327: 山師さん 2024/10/20(日) 20:59:24.52 ID:JsiO1zOQ0
もし今20代だったら一度TECL買っておくだけで高級老人ホームでも海外隠居でも自由に行けるからいいよな
1: 山師さん 2022/06/10(金) 23:59:19.92 ID:ZDv6fkHe0 終わりやね。もう終わりやね 2: 山師さん 2022/06/10(金) 23:59:42.36 ID:kXQ7qhV/0 秋まではアカン 4: 山師さん 2022/06/10(金) 23:59:54.85 ID:w0OhoV130 もう終わりだよ 5: 山師さん 2022/06 […]
723: 山師さん (ワッチョイ 53bf-2SKQ [211.4.49.168]) 2020/11/27(金) 09:02:00.55 ID:XaCX+Wzm0 別にどこの大手自動車メーカーでもテスラレベルのEVと自動運転なんて作れるけどこれから比重かけていっても遅くないしまだガソリン車が売れるから売ってるだけなんよ おれはS&P500信者だからテスラが暴落しないほうが嬉し […]
330: 山師さん 2024/10/20(日) 21:00:50.87 ID:TyJpD1rx0
TECLかなぁ…
333: 山師さん 2024/10/20(日) 21:01:09.73 ID:lRpqNlQP0
積立してる人達は月10万入金できるのか、、、
キャッシュフローいいなぁ
キャッシュフローいいなぁ
335: 山師さん 2024/10/20(日) 21:02:20.19 ID:TyJpD1rx0
>>333
結構普通に入れられてるよ
クレカのポイントとか考えるとやっぱり10万入れたいよね
結構普通に入れられてるよ
クレカのポイントとか考えるとやっぱり10万入れたいよね
344: 山師さん 2024/10/20(日) 21:04:34.19 ID:o5orvpuT0
>>333
VOO毎週1枚積み立ててるけどいつの間にか月30万円近いのか
ずいぶん上がったなぁ
VOO毎週1枚積み立ててるけどいつの間にか月30万円近いのか
ずいぶん上がったなぁ
353: 山師さん 2024/10/20(日) 21:07:08.22 ID:eDAX6MrD0
>>344
VOOで積み立てると外国税額控除やらないといけないしやっても意外と税金戻ってこないからきつくね?
ドルにしちゃってる分は仕方ないからドル運用してるけど税金考えると投信か東証ETFのsp500が安定な気がしてる
VOOで積み立てると外国税額控除やらないといけないしやっても意外と税金戻ってこないからきつくね?
ドルにしちゃってる分は仕方ないからドル運用してるけど税金考えると投信か東証ETFのsp500が安定な気がしてる
371: 山師さん 2024/10/20(日) 21:13:46.00 ID:o5orvpuT0
>>353
当時その辺も考慮したはずだけど何でVOOにしたか今となってはあまり覚えてない
ウダウダ考えてる暇あったらさっさと入れる方がマシかのノリに行き着いた気もする
当時その辺も考慮したはずだけど何でVOOにしたか今となってはあまり覚えてない
ウダウダ考えてる暇あったらさっさと入れる方がマシかのノリに行き着いた気もする
351: 山師さん 2024/10/20(日) 21:06:56.68 ID:lRpqNlQP0
わいも積立としたらVOOにしたいな
つまんないから途中でやめちゃうんだよなぁ
つまんないから途中でやめちゃうんだよなぁ
384: 山師さん 2024/10/20(日) 21:17:19.70 ID:R9X5vpRi0
>>351
VOO固定枚数積立にしたらどんどん毎月の請求金額が上がってハラハラドキドキ負けないように給料UP目指せるよ🤗
調子良い年連続したら請求が1.44倍🤗
給料も目指せ2年で1.44倍
VOO固定枚数積立にしたらどんどん毎月の請求金額が上がってハラハラドキドキ負けないように給料UP目指せるよ🤗
調子良い年連続したら請求が1.44倍🤗
給料も目指せ2年で1.44倍
358: 山師さん 2024/10/20(日) 21:08:27.03 ID:EqHkzk9e0
1日1万円感謝のレバナス積立やってます
389: 山師さん 2024/10/20(日) 21:18:42.67 ID:EqHkzk9e0
確定申告の手間と分配金再投資を考えたらsp500なら投信積立の方がいいと思うけどねぇ
VOOの異次元の手数料はすごいけど、emaxis slimで十分だし
VOOの異次元の手数料はすごいけど、emaxis slimで十分だし
377: 山師さん 2024/10/20(日) 21:16:40.77 ID:k9NAA7xXd
SP500は投資信託一択だけど無限NISAだとVOOもありっちゃあり
407: 山師さん 2024/10/20(日) 21:25:03.22 ID:TyJpD1rx0
会社勤めてるならVOOより投信ETFでええよ
482: 山師さん 2024/10/20(日) 21:56:59.50 ID:FqU+R6BK0
VOOはお小遣い程度の配当が良いんだよ
489: 山師さん 2024/10/20(日) 21:59:34.28 ID:Nz7ECSJ40
>>482
わかりみ
わかりみ
374: 山師さん 2024/10/20(日) 21:14:40.18 ID:CNFj6Dk40
TECLを2008年に買っておけば26000%の儲けじゃん。
16年で10億り人なら余裕で達成した奴も多そう
16年で10億り人なら余裕で達成した奴も多そう
385: 山師さん 2024/10/20(日) 21:17:35.20 ID:lq8KYBTd0
>>374
2008年にtecl買えたっけ?
2008年にtecl買えたっけ?
381: 山師さん 2024/10/20(日) 21:17:02.28 ID:eErgC7MZ0
ai銘柄選りすぐりの投信ってなき?
それの3倍ならなおさらってことか
それの3倍ならなおさらってことか
387: 山師さん 2024/10/20(日) 21:18:39.15 ID:3pX7FSUj0
>>381
それが宇宙一のETFことTECLさ
それが宇宙一のETFことTECLさ
419: 山師さん 2024/10/20(日) 21:30:34.82 ID:tYen1Y+C0
>>381
TECLが目ぼしい所を全部押さえて3倍レバレッジ
TECLが目ぼしい所を全部押さえて3倍レバレッジ
402: 山師さん 2024/10/20(日) 21:24:22.06 ID:IHBcMhPr0
投信は為替と株の売買タイミングが違うのがよくないな
平等ではあるんだけど
平等ではあるんだけど
409: 山師さん 2024/10/20(日) 21:25:42.90 ID:TyJpD1rx0
>>402
それが気になるならETFでも買ったら?
それが気になるならETFでも買ったら?
421: 山師さん 2024/10/20(日) 21:30:42.59 ID:fS4B2tCMM
もう俺のTECLとSPXLは40年後数十億円になってると思うわ😍 今1000万円だし
433: 山師さん 2024/10/20(日) 21:34:46.86 ID:eDAX6MrD0
>>421
少なめに見積もってトータルリターン6%で見積もっても42年で128倍くらいと考えると本当に12億くらいにはなってそうね
実際には振れ幅だいぶデカそうだからマイナス収支からプラス100億円以上までありそうで怖いな
少なめに見積もってトータルリターン6%で見積もっても42年で128倍くらいと考えると本当に12億くらいにはなってそうね
実際には振れ幅だいぶデカそうだからマイナス収支からプラス100億円以上までありそうで怖いな
425: 山師さん 2024/10/20(日) 21:32:22.33 ID:4vhu2JPd0
市場傾向の変化からTECLはTQQQを下回ると思うわ
426: 山師さん 2024/10/20(日) 21:32:35.25 ID:tYen1Y+C0
子供のジュニアNISAでTECLとTQQQ買ったから
成人時には非課税1000万はいけるかな
億も届くのだろうか
成人時には非課税1000万はいけるかな
億も届くのだろうか
521: 山師さん 2024/10/20(日) 22:19:10.94 ID:j6BVUQrbM
>>426
うちはあと10年で1.7倍になれば到達するから行けそう
10年で1.7倍ならいけるよね?
うちはあと10年で1.7倍になれば到達するから行けそう
10年で1.7倍ならいけるよね?
522: 山師さん 2024/10/20(日) 22:20:57.21 ID:CZH6aIIj0
>>521
2~3年で達成しそう
2~3年で達成しそう
436: 山師さん 2024/10/20(日) 21:39:55.88 ID:R9X5vpRi0
TECLにはPLTRもCRWDも追加されたからな😤
438: 山師さん 2024/10/20(日) 21:40:47.56 ID:ESpK3rBpd
>>436
おかしい
ワイのWEBLにこそ必要だ
おかしい
ワイのWEBLにこそ必要だ
440: 山師さん 2024/10/20(日) 21:41:38.74 ID:4vhu2JPd0
ボラが大きくなればなるほどTQQQと差がつくだろうな
MSFT AAPLという鈍い奴がいたからTECL良かったのに
MSFT AAPLという鈍い奴がいたからTECL良かったのに
498: 山師さん 2024/10/20(日) 22:04:07.67 ID:lq8KYBTd0
>>440
teclはmsftとaapl固定でよかったよな
teclはmsftとaapl固定でよかったよな
500: 山師さん 2024/10/20(日) 22:04:58.83 ID:R9X5vpRi0
>>498
NVDAが大人しくなればええんだ😡
NVDAが大人しくなればええんだ😡
529: 山師さん 2024/10/20(日) 22:24:58.14 ID:8UmAvakA0
tecl soxlをニーサ枠はリスクあるよ
100万が1000万に増える可能性はあるけど、9割暴落くらったら1000万が100万に減るのもありうるからね
100万が1000万に増える可能性はあるけど、9割暴落くらったら1000万が100万に減るのもありうるからね
542: 山師さん 2024/10/20(日) 22:30:42.90 ID:0K8Vd7I50
>>529
そもそもnisa使えないでしょ
そもそもnisa使えないでしょ
551: 山師さん 2024/10/20(日) 22:34:10.30 ID:tLIsP8j60
NVDL、TECL、GLDM、QQQ4本柱でいく
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1729409662/