148: 山師さん 2025/04/05(土) 13:32:12.66 ID:cOSzw9fx0
みなさんSP500だとどの辺りが底だと考えてる?
695: 山師さん 2021/12/16(木) 20:30:08.09 ID:roYkLkWvr 今楽天とマネックス持ってるんだが松井開く意味あるかな? SBI開こうかと思ってたけど 748: 山師さん 2021/12/16(木) 20:38:47.48 ID:Kd75VuY8p >>695 投資信託メインなら持たない理由がない https://www.matsui.co.jp/ser […]
284: 山師さん (スフッ Sd03-YPZe [49.104.24.228]) 2020/08/26(水) 22:57:41.29 ID:yhoZRg39d 今日の引け後に大本命のビリビリ決算だから全裸で待機して寝る 287: 山師さん (TW 0H63-iWI3 [185.189.161.15 [上級国民]]) 2020/08/26(水) 22:58:06.86 ID:6xixpOHgH & […]
713: 山師さん (ワッチョイ 6b73-P4WK [121.111.140.202]) 2020/11/27(金) 14:45:59.39 ID:bNeZ4fE40 ジムクレイマー他の著名な投資家たちは 誰一人「今の中華EVは買い」とは言ってない 逆に「もう高い。いつ暴落するかわからない」と口を揃えて言ってる 722: 山師さん (ササクッテロラ Sp1d-u/yY [126.166.7.20 […]
159: 山師さん 2025/04/05(土) 13:34:26.89 ID:lScPyxqd0
>>148
3500辺りまでは覚悟やろ
その時は10年金利は2%前半
3500辺りまでは覚悟やろ
その時は10年金利は2%前半
160: 山師さん 2025/04/05(土) 13:34:45.48 ID:Mo17hYFK0
>>148
4800
4800
182: 山師さん 2025/04/05(土) 13:39:35.28 ID:O6EjZuxF0
>>148
3500~4000じゃない?
3500~4000じゃない?
191: 山師さん 2025/04/05(土) 13:40:26.46 ID:7EGwcTla0
>>148
4750
4750
217: 山師さん 2025/04/05(土) 13:43:59.88 ID:NzYeTvak0
>>148
短期では4800
中期では3500
最悪シナリオで長期で2500
短期では4800
中期では3500
最悪シナリオで長期で2500
193: 山師さん 2025/04/05(土) 13:40:44.53 ID:4Zxnu/Mud
政治で株価は下がっても企業価値は本質的には変わらないことを信じることができるか
人口が減ろうが何しようがGAFAMクラスが揺らぐことがあり得るんだろうか
人口が減ろうが何しようがGAFAMクラスが揺らぐことがあり得るんだろうか
206: 山師さん 2025/04/05(土) 13:42:41.93 ID:7EGwcTla0
>>193
それな
決算良いのに地合いでダダ下げしてんのは普通に買い
それな
決算良いのに地合いでダダ下げしてんのは普通に買い
224: 山師さん 2025/04/05(土) 13:45:26.07 ID:NzYeTvak0
>>193
>>206
企業価値と簡単に言ってるけど基本も知らなそう
>>206
企業価値と簡単に言ってるけど基本も知らなそう
229: 山師さん 2025/04/05(土) 13:46:12.78 ID:6PMhvTbB0
>>206
関税の影響が決算に出るのはこれからじゃ?
関税の影響が決算に出るのはこれからじゃ?
214: 山師さん 2025/04/05(土) 13:43:49.00 ID:/uq/a3vg0
>>193
俺は企業を信じて昨日VOOに3000万ぶつけた、これで大損しても後悔はない
俺は企業を信じて昨日VOOに3000万ぶつけた、これで大損しても後悔はない
218: 山師さん 2025/04/05(土) 13:44:16.21 ID:3/94P3LtM
>>193
それな
米国終わったとか言ってるやつおるけどSP500を凌駕する指数は世界を見渡してもない
それな
米国終わったとか言ってるやつおるけどSP500を凌駕する指数は世界を見渡してもない
205: 山師さん 2025/04/05(土) 13:42:37.61 ID:mQzuUlrq0
世界恐慌やリーマンショックじゃないんだから慌てすぎ煽りすぎ どんどん買ってく
215: 山師さん 2025/04/05(土) 13:43:54.21 ID:rlf6mvIq0
>>205
今回はリーマンみたいにFRBの助け舟はないぞ
今回はリーマンみたいにFRBの助け舟はないぞ
240: 山師さん 2025/04/05(土) 13:47:38.39 ID:McLBq0i10
>>205
リーマンショックなんて中国の助けなかったら復活してないのに
世界が対立していく世界で比較にならん
リーマンショックなんて中国の助けなかったら復活してないのに
世界が対立していく世界で比較にならん
242: 山師さん 2025/04/05(土) 13:47:46.80 ID:u4dCwuLM0
>>205
指数がいいね。順当にVOOが旨味紳士
指数がいいね。順当にVOOが旨味紳士
246: 山師さん 2025/04/05(土) 13:48:11.12 ID:3/94P3LtM
>>205
銀行破綻とかじゃないからな
まだまし
銀行破綻とかじゃないからな
まだまし
261: 山師さん 2025/04/05(土) 13:51:02.90 ID:u4dCwuLM0
>>246
植田砲以上、コロナ未満、リーマン未満
これでほぼ確定
植田砲以上、コロナ未満、リーマン未満
これでほぼ確定
266: 山師さん 2025/04/05(土) 13:51:57.82 ID:eJCHZ3910
>>261
まあ復習は2018しとけばいいな
まあ復習は2018しとけばいいな
211: 山師さん 2025/04/05(土) 13:43:26.28 ID:znWMrXqz0
SPは3500までは落ちるんじゃないの
784: 山師さん 2025/04/05(土) 15:34:00.88 ID:BvQoF00v0
これ見れば多少は理解できるんかね
ナス100の年リターン
2016年 10%
2017年 33%
2018年 -3%
2019年 43% ←株の買い時
2020年 48% ←まだ買い時
2021年 27%
2022年 -31%
2023年 52% ←株の買い時
2024年 30% ←まだ買い時
2025年 -17% ←今年
795: 山師さん 2025/04/05(土) 15:35:43.99 ID:dpNq/xDq0
>>784
2年耐えれば勝ち確か
2年耐えれば勝ち確か
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1743824317/
