このスレの人ならすでに目をつけて買ってる人いそう
358: 山師さん 2021/09/25(土) 01:31:56.09 ID:+8gemDGs0 恒大注意したほうがいいのが29日に4500万ドル 10月の12日で1億5000万ドル前後の利払いが来るから この時に延長してもやっぱダメですってなって壊れる可能性もあるから 正直言うとあんま触りたくはないな 374: 山師さん 2021/09/25(土) 01:36:20.91 ID:PVvQk4P4 […]
326: 山師さん 2022/04/09(土) 01:42:09.62 ID:FA1NFDWp0 世界食料価格指数、3月は過去最高の13%上昇-戦争が供給網に打撃 ブルームバーグ あらゆるデータがとりあえず食品関連を握っとけと言っている 412: 山師さん 2022/04/09(土) 02:06:57.90 ID:zd8CMrGk0 >>326 おすすめのetfありますかな? 423: […]
8: 山師さん 2022/04/20(水) 09:46:21.28 ID:iZRJhhkA0 これ今月中に130円行くんじゃね?w と半ば冗談で言っていたことが今月中どころか今週中に達成確実レベルな件 9: 山師さん 2022/04/20(水) 09:46:54.23 ID:w+Ev7J0K0 >>8 下手すると今日やな 37: 山師さん 2022/04/20(水) 10:22:34. […]
582: 山師さん 2022/08/22(月) 17:05:50.86 ID:bv7RlNbT0 AMCプレ何があったwww 589: 山師さん 2022/08/22(月) 17:06:49.91 ID:HtY84vID0 >>582 先週金曜の半値になることは予想されていたよ 優先株であるAPEが配当されるため 597: 山師さん 2022/08/22(月) 17:08:06.26 […]
ionq
夢と希望のIONQ
(他NTTとか)
IBM。
IBMさん高配当でかつ鉄壁の防御力、おすすめですね
ホント動かないけど
量子コンピュータへの投資はまだ早い
今の調子だと人間が量子コンピュータを実現するよりも先に
AIが量子コンピュータの研究を引き継ぐ可能性の方が高い
そうすると素直にAI関連銘柄を買い漁るほうが賢いと思う
そう言われてたのがAI技術だし
量子コンピュータ関連は急成長中だから
こういう時にちょくちょく買って我慢してたのが、NVDAの4桁ユーザーじゃね?
IONQさんのロードマップ的には2026年にシンギュラリティ発動することになってるからマジなら大して先でもないね
NVDAは生成AIの前からマイニングとか深層学習で儲かっていたけど量子コンピュータはまだ収益化されていない
それにNVDAはChatGPTが発表されてから飛び乗ってもすでに8バガーを達成している
要は量子コンピュータが実用化されてからトップランナーに飛び乗っても十分間に合うってこと
早いか遅いかは個人の感想だろ
それに、量子コンピュータなんてすぐそこの未来だから
安い今のうちから、コツコツ買って長期持つのも投資だろ
まぁ、単純な話
今現在PCでやってる様な作業を
数千倍の領域でやれることで
AI分野にとっては、オアシスみたいなもん
ただ、暗号化システムが破れるとか課題もあるから本格的にはもう少し先かと思うけど
今はまだどこが勝つかわからんでしょうが😡
だから投資をするんだろ?
もう一回AAPLでエッジAIの時代作ってもええやろ
今後何十年も握り続けるのか?
決算ミスったら
一生一緒に決まっとるやんけ
ヤフー掲示板構文すき
ヤフー掲示板🤔
がるちゃんかw でも似たようなもんか
NVDAホルダーの皆さんおめでとうございます!
ここから分割で更に↑ですね!
ここから5年で10倍も夢じゃないと思います!
老後まで握力MAXで頑張ります!
Yahoo構文だとこんな感じだな
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1717633497/