12: 山師さん 2024/08/10(土) 17:46:27.45 ID:BhDKtG800
ニュース記事を読むと、株価が25日移動平均線を割ったら売るのがベストと言ってる人がいるけど、ちょっと分からない。
25日移動平均線を割った後に上がることが普通にあるし、乖離率が大きいとリバウンドする銘柄が多い気がする。
25日移動平均線を上回ったら買いは正しそうな気がする。
多分、わいが勉強不足なだけなんだろうな…。
67: 山師さん 2021/11/27(土) 18:44:41.97 ID:iTpFledE0 ほとんどコロナ銘柄だからまあ上がるよね 72: 山師さん 2021/11/27(土) 18:45:55.05 ID:dcbaRlzX0 >>67 QQQのが楽じゃねこのPF 75: 山師さん 2021/11/27(土) 18:46:28.70 ID:br0k5aVLd >>72 […]
804: 山師さん 2022/04/11(月) 21:24:57.77 ID:uhKjmWOV0 ADMは今更遅いか 1・2か月でこんな上がるとは 836: 山師さん 2022/04/11(月) 21:29:06.11 ID:Bjc9EElG0 >>804 ウクライナでの今年の作付けができていないこと、中国有数の穀倉地帯の吉林省がコロナでロックダウンしてることから 食料特に穀物の需給は […]
17: 山師さん 2024/08/10(土) 17:48:40.19 ID:ijgNQ8FR0
>>12
マックディーとかRSIも見ろ
マックディーとかRSIも見ろ
21: 山師さん 2024/08/10(土) 17:49:49.16 ID:BhDKtG800
>>17
そうか。
そっちも見て判断した方が良さそうだな。
そうか。
そっちも見て判断した方が良さそうだな。
27: 山師さん 2024/08/10(土) 17:51:45.71 ID:+PxQ9vDY0
>>12
ライティングで飯食ってる人は
ちょっとだけ勉強しただけの
ほぼ業界素人だぞ
ライティングで飯食ってる人は
ちょっとだけ勉強しただけの
ほぼ業界素人だぞ
30: 山師さん 2024/08/10(土) 17:53:18.52 ID:BhDKtG800
>>27
そうか。そうだよね。
素人だと仮定すると納得いく。
そうか。そうだよね。
素人だと仮定すると納得いく。
34: 山師さん 2024/08/10(土) 17:54:00.69 ID:vxhM5KUI0
>>12
そんなんで勝てるなら誰もが大富豪や
勝つには個別銘柄の研究とかファンダ勉強するとか指数積み立てするとかやな
そんなんで勝てるなら誰もが大富豪や
勝つには個別銘柄の研究とかファンダ勉強するとか指数積み立てするとかやな
41: 山師さん 2024/08/10(土) 17:56:30.50 ID:BhDKtG800
>>34
確かにそうだよね。
確かにそうだよね。
52: 山師さん 2024/08/10(土) 18:02:03.55 ID:CK7ICIqx0
>>12
25日線で売るルールの人は、短期売買しかしない人なんじゃないの
大勝ちはせんけど大負けもせん、みたいな
25日線で売るルールの人は、短期売買しかしない人なんじゃないの
大勝ちはせんけど大負けもせん、みたいな
75: 山師さん 2024/08/10(土) 18:15:39.61 ID:BhDKtG800
>>52
短期売買なのか。
一般人は長期投資メインだから、ぜんぜん参考にならないな。
短期売買なのか。
一般人は長期投資メインだから、ぜんぜん参考にならないな。
44: 山師さん 2024/08/10(土) 17:58:59.50 ID:zw9SNiKS0
戦争と言い地震と言いとても株価が底打ったとは思えない雰囲気なんだけど
今から更なる暴落来てもおかしくないな…
今から更なる暴落来てもおかしくないな…
50: 山師さん 2024/08/10(土) 18:01:15.56 ID:hfnSpSji0
>>44
普通そう思うよな普通なら
だがな?俺たちには魔法の言葉がある「折込済み」
普通そう思うよな普通なら
だがな?俺たちには魔法の言葉がある「折込済み」
56: 山師さん 2024/08/10(土) 18:03:14.05 ID:zw9SNiKS0
>>50
織り込み済みって良い情報の時に使われる言葉であって悪い情報では素直に株価下げそうなんだが…
織り込み済みって良い情報の時に使われる言葉であって悪い情報では素直に株価下げそうなんだが…
57: 山師さん 2024/08/10(土) 18:04:09.14 ID:7z43Za5m0
>>56
世の中には悪材料出尽くしという魔法の言葉もあってだな・・・
60: 山師さん 2024/08/10(土) 18:04:44.18 ID:M+TEFjEQ0
>>44
まだ誤解してるのかよ
底ってのは今の恐怖ではなく将来の恐怖に怯えている時なんだわ
戦争が起きるかもしれない、リセッション入りするかもしれない
みんなが今それを考えているだろ
だから底なんだよ
織り込み済みが起きるのもそういう理屈
まだ誤解してるのかよ
底ってのは今の恐怖ではなく将来の恐怖に怯えている時なんだわ
戦争が起きるかもしれない、リセッション入りするかもしれない
みんなが今それを考えているだろ
だから底なんだよ
織り込み済みが起きるのもそういう理屈
74: 山師さん 2024/08/10(土) 18:15:28.30 ID:zw9SNiKS0
>>60
今は戦争地震起きるかもしれない株価
もし起きたらその後は戦争地震起きた株価
そんな簡単に底だとわかれば誰でも勝てる
78: 山師さん 2024/08/10(土) 18:16:16.80 ID:M+TEFjEQ0
>>74
それなら買わなければいいw
それなら買わなければいいw
85: 山師さん 2024/08/10(土) 18:20:55.13 ID:hfnSpSji0
>>74
と、思うじゃん?これまでの実績や理屈はわかっていてもパニック売りになったり恐怖で買えないもんなんだよ
1度デカいのくらうと先は良くなるだろうと平時に思ってもその時はまだこれが駄目じゃないか、、いやこれもヤバそうってマイナス面ばかりに目が行くもんなのよ
その恐怖を空売りで煽ってパニック売りを誘発して利益にするのがショート機関のハイエナども
と、思うじゃん?これまでの実績や理屈はわかっていてもパニック売りになったり恐怖で買えないもんなんだよ
1度デカいのくらうと先は良くなるだろうと平時に思ってもその時はまだこれが駄目じゃないか、、いやこれもヤバそうってマイナス面ばかりに目が行くもんなのよ
その恐怖を空売りで煽ってパニック売りを誘発して利益にするのがショート機関のハイエナども
65: 山師さん 2024/08/10(土) 18:06:51.22 ID:w57BptDo0
指標とかこれ以上下がる要素あるんか?
機関は最近の急落で個人殺して下でもう買ってるのに下げる意味がない
機関は最近の急落で個人殺して下でもう買ってるのに下げる意味がない
69: 山師さん 2024/08/10(土) 18:10:32.98 ID:hfnSpSji0
対岸の火事はむしろ上がるしな
過去の戦争でも一時的に下がることはあっても数ヶ月後には戦争突入時の高値更新してる事が多かった
過去の戦争でも一時的に下がることはあっても数ヶ月後には戦争突入時の高値更新してる事が多かった
94: 山師さん 2024/08/10(土) 18:24:38.61 ID:r96MLQGx0
地震とイランは確実に無いし、PPIは予想通り鈍化でドル売り円買いの円高
でもそのまま予想通りに動くわけもなく円高株高
でもそのまま予想通りに動くわけもなく円高株高
98: 山師さん 2024/08/10(土) 18:26:14.90 ID:XR0zBc/P0
どっちにしろ大統領選挙まで上がらないなら下げてくれたらいいのにとも思う
59: 山師さん 2024/08/10(土) 18:04:37.16 ID:zw9SNiKS0
来週指標ラッシュだし戦争も地震もあるし
いつ入れば良いかもはやギャンブルだな
いつ入れば良いかもはやギャンブルだな
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1723274615/