467: 山師さん 2021/11/06(土) 15:16:59.35 ID:ZFdGpnnc0 テスラが覇権取るのはわかった 2番手3番手を教えてくれよ 473: 山師さん 2021/11/06(土) 15:19:14.87 ID:AjSX6sBf0 >>467 テスラの原動力はイーロンだからな。二番手三番手はいない 492: 山師さん 2021/11/06(土) 15:25:25. […]
46: 山師さん 2024/05/03(金) 22:10:55.79 ID:VCJrpSi20 155円でドル転してるのにほんとにひどいわ 48: 山師さん 2024/05/03(金) 22:11:28.66 ID:ETcGdHtv0 >>46 ぼくも🤝 66: 山師さん 2024/05/03(金) 22:14:18.93 ID:YzeBFALH0 > […]
273: 山師さん (ワッチョイ 8b76-Ssjx [121.119.162.60]) 2020/08/24(月) 23:59:50.52 ID:UtFqffMx0 高配当銘柄が上がってるな 切り替えが急すぎて草 275: 山師さん (ワッチョイ d5b1-LkWh [60.148.215.157]) 2020/08/24(月) 23:59:57.99 ID:IbKhuQWW0 金融がいいという […]
698: 山師さん 2022/02/08(火) 09:22:29.64 ID:BDKNRpWvM gogl直近の決算良いしな 701: 山師さん 2022/02/08(火) 09:23:42.84 ID:Tx5E4/7DM GOGLの利回りすごすぎw 706: 山師さん 2022/02/08(火) 09:25:19.95 ID:kxHVxyw00 >>701 配当32%わろた こんなん […]
短期で確実に下がるから今からの参戦は博打だぞ
ブラックウェルが、いくら省エネうたっても
電力使いすぎだよね
GPT開発に3GWとか、いかれてる
こんなのが1年先まで受注埋まってるとか
となると今からでもVSTとかCEGとかは買いだな
ただエネルギー関連は絞れないからな
というわけで、久々に米国株買ってみる。
>>230
アメリカデータセンターは意外なほど省電化すすんでるらしい。先に試算した数字と全然変わってきてるらしい。電力関連持つなら、どういう絡み方してるか把握しといた方がよい
一方、中国は省電化全然できてなくて最初の想定ぐらい電気馬鹿食いしてるとか。
AIニーズが発生する前からデータセンターはもともとカーボンニュートラル前提で建設計画されてたのが効いてるんだろうか
ありがとう、まあその辺に関しては周りにも
情報持ってる奴がいるし大丈夫かと思う。
日本株でお勧め教えろください!
今は、長期で日本株やってないんだよね
暴落した時にレーザーテックとか短期で持ったり
東京メトロ抽選したり、というか、これから
USAが約束されてるのに日本株とか無視無視
北海道土地余ってるから原発10基くらい立てよう
それくらいしか生き残れない
ほんと賛成なんやけど原発はプロ市民が湧いてくるからなー
ワイの地元も原発誘致して工事始まってたのに中断されとるわ
じゃあおまんちの裏庭に原発作ってもええ?
プロ市民じゃないなら反対しないよね…?
どうせ引っ越ししてもお釣り来るぐらいもらえるんだから土地なんか進呈するよ
地元は補助金ガッポガッポらしいのに惜しい
>>262
そうなんよ
クソ田舎なのにインフラも整備してもらえて温泉なんかも掘ってもらって地元にとってはめちゃくちゃ良い待遇だったんよ
何の産業も無く衰退していくだけの限界自治体なんだから原発しか活路は無かったんだよ
しかも地元の反対派ならまだ気持ちは分かるが、よく分からんよその連中がうじゃうじゃ湧いてくるのがマジで殺意湧く
プロ市民がはるか遠くからお出まし
あいつら地元民ですと言い張るからな
まあやらかしたら日本全土に影響あるしなw
個人的にはハードウェア以上にソフトウェアの方の問題を感じるわ
特に柏崎刈羽を管理してる奴らのクソバカぶりを見るにね
フランスみたいに自国に建てずに外に建てまくって電力売る方針とかダメですか
そもそもあの業界にいる人間優秀じゃないからw難しいことできないよw
原子力学科ってワイが学生だった頃から理系の最底辺扱いだったやで、人の質が悪いんよ
沖縄の基地反対してる奴らみたいやね🥺
まぁでも家に帰れなくなった福島の人のこと思ったら無いほうがいいかも
あの当時
日本で最もレクサスが売れたのが福島県郡山店らしい
京都じゃ大文字焼きも断ったらしいな
私は家に、、故郷に帰れないんですよ🤬っといいながら謝礼で東京の高層マンションに住み株にツッパして稼いでるおじさん知ってる
悪いけどそれが100%じゃないやろ
中抜きされて地元は悲惨てやつ何人も知ってるで
そういえば珠洲市もクソ過疎地で原発の建設候補地だったんよ
建ってなくてよかったという未来があるかもしれん
地元和歌山だけど地震リスクとか高めだから四国の方がいいぞ
>>682
風力発電ってほとんどデンマーク製とかだから国内産業が儲からない
ついでに台風来たら停電って訳にもいかんし
製造業の国じゃ自然エネルギー依存は危険
日本の製造業って外資大手に卸してるのばかりなんだけど、再エネ使わなければ見向きもされないけど大丈夫そ?
少しは現実見よう
風力発電が中国やデンマークしかないのはお前ら原発バカが駄々捏ねてたからだろうが
いつまで邪魔すんの 低知能過ぎて迷惑
今まで散々、話したと思うので
もうレス面倒なので返答はしません!
日本で洋上風力は絶対に絶対に絶対に無理だ
欧州と比べて自然条件が厳しすぎるし
規制(不必要なバッテリーや定期自主検査など)
加えて公募で11円とか12円とか絶対無理
事業採算性はない断言するよ
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1729155248/