601: 山師さん 2025/06/08(日) 23:52:51.14 ID:yHpHauhB0
野村の信用金利がどんどん上がってるらしいね
227: 山師さん 2021/12/07(火) 00:05:34.72 ID:2Bjw87Ih0 普段スクショとか挙げないけど記念に😁 今年の利益がトントンになっちまった😩 年末損出ししたらしばらく冬眠するわ🥶 235: 山師さん 2021/12/07(火) 00:06:03.61 ID:DJxI8Bwzd >>227 エグい 273: […]
504: 山師さん (テテンテンテン MM7f-EBnT [133.106.130.75]) 2021/06/07(月) 20:49:41.97 ID:RCKT6U8NM 機関投資家は常に踊らなきゃならないのが弱点だが個人は負けなきゃ勝ち 505: 山師さん (アウアウウー Sa47-9EMp [106.130.126.122]) 2021/06/07(月) 20:49:48.40 […]
27: 山師さん (ワッチョイ 63f4-sTnA [203.112.57.125]) 2020/07/21(火) 00:38:16.45 ID:WLg9azQi0 アストラゼネカってもう材料出尽くしなんかなあ だとしたらかなり高値で掴んでしまった 30: 山師さん (スップ Sdc3-0YzY [1.66.102.35]) 2020/07/21(火) 00:39:13.54 ID:JxZxIK […]
606: 山師さん 2025/06/08(日) 23:53:24.84 ID:tF+duRVA0
>>601
0.5→0.85→1.2
元が安すぎただけで今でも激安
しかし元が安すぎた
663: 山師さん 2025/06/09(月) 00:02:14.37 ID:07/MikSs0
>>601
安すぎやわ
IB証券6パーやぞ
安すぎやわ
IB証券6パーやぞ
669: 山師さん 2025/06/09(月) 00:03:39.30 ID:tfkt+L7S0
>>663
ツーかさー
通貨が違うやん
ツーかさー
通貨が違うやん
677: 山師さん 2025/06/09(月) 00:04:42.38 ID:JN4Azlou0
>>663
6パーって高すぎ
野村はもともと0.7パーくらいだったのに1パー超えてきたらしい
6パーって高すぎ
野村はもともと0.7パーくらいだったのに1パー超えてきたらしい
701: 山師さん 2025/06/09(月) 00:07:52.74 ID:uBid4f2cM
>>663
IB証券の6%は米ドルだろ?
野村証券は日本円なんだから、それを並べるのはおかしいぞ?
IB証券の6%は米ドルだろ?
野村証券は日本円なんだから、それを並べるのはおかしいぞ?
733: 山師さん 2025/06/09(月) 00:14:05.57 ID:07/MikSs0
>>701
でも野村で円借りてドル転してもそんなかからないでしょ?
でも野村で円借りてドル転してもそんなかからないでしょ?
694: 山師さん 2025/06/09(月) 00:06:50.70 ID:tfkt+L7S0
IBは57億円以上なら0.944%
安いやん
安いやん
710: 山師さん 2025/06/09(月) 00:09:42.76 ID:eUrS+MAP0
>>694
貧民に高く貸してその金で富豪に安く貸すって事!?
資本主義極まれり🙄
貧民に高く貸してその金で富豪に安く貸すって事!?
資本主義極まれり🙄
724: 山師さん 2025/06/09(月) 00:12:29.29 ID:tfkt+L7S0
>>710
そやね1100万円以下は1.944%だわ
米ドルなら日本証券会社の信用金利4.5%って破格に安いお
そやね1100万円以下は1.944%だわ
米ドルなら日本証券会社の信用金利4.5%って破格に安いお
847: 山師さん 2025/06/09(月) 00:41:35.83 ID:JW59XrlV0
NISAランキング上位にFANG入ってたのは結構驚いたわ
そこまで米国株ブーム進んでるとはって
そこまで米国株ブーム進んでるとはって
853: 山師さん 2025/06/09(月) 00:43:01.78 ID:e84jRG9N0
>>847
あれデスノートの要素高くない?
あれデスノートの要素高くない?
858: 山師さん 2025/06/09(月) 00:44:37.05 ID:JW59XrlV0
>>853
一般論としてはそうだけど、しかしなんせ対象がビッグテックなもんで日本人がいくらFANG買おうが株価に1ミリも影響ないレベルだしおそらくは大丈夫なんだろうとは思う
一般論としてはそうだけど、しかしなんせ対象がビッグテックなもんで日本人がいくらFANG買おうが株価に1ミリも影響ないレベルだしおそらくは大丈夫なんだろうとは思う
864: 山師さん 2025/06/09(月) 00:46:22.46 ID:e84jRG9N0
>>858
ビッグテックも居つまで持つものか
ビッグテックも居つまで持つものか
948: 山師さん 2025/06/09(月) 01:17:32.69 ID:07/MikSs0
>>847
金額的には出てたランキング総額の1/20だから
クラスに2人買ってるのがいる程度だぞ
そんなもんだろ
金額的には出てたランキング総額の1/20だから
クラスに2人買ってるのがいる程度だぞ
そんなもんだろ
854: 山師さん 2025/06/09(月) 00:43:02.05 ID:FzMoN9lO0
FANGはオルカンおじさんたちが一斉に鞍替えしてたからなあ
天井にはならんもんやねえ
天井にはならんもんやねえ
860: 山師さん 2025/06/09(月) 00:44:56.39 ID:EgeETvQZ0
ナスダック買うならFANGでよくねって思う🥺
868: 山師さん 2025/06/09(月) 00:47:00.34 ID:Ee6qztP00
>>860
AMDとかも入れたいやん
AMDとかも入れたいやん
881: 山師さん 2025/06/09(月) 00:49:04.24 ID:JW59XrlV0
>>860
それもそのとおりだけど、FANGはナス100と違って未来のNVDAは時価総額が超でかくなるまで拾ってくれないという問題がある
それもそのとおりだけど、FANGはナス100と違って未来のNVDAは時価総額が超でかくなるまで拾ってくれないという問題がある
866: 山師さん 2025/06/09(月) 00:46:55.68 ID:+TwzSjd30
たった10銘柄、リバランス基準不透明、信託報酬激高
これでリターンのみで黙らせてるfangほんま強い
これでリターンのみで黙らせてるfangほんま強い
873: 山師さん 2025/06/09(月) 00:47:58.03 ID:JW59XrlV0
なんか日本人って投資舐めてると思うんだよな
最新個別株NISAランキング
1 TSLA
2 PLTR
3 NVDA
4 CRWV
5 SOFI
6 UNH
7 AAPL
8 IONQ
9 CGC
10 AVGO
879: 山師さん 2025/06/09(月) 00:48:46.98 ID:e84jRG9N0
>>873
完全に荒川民の悪口になってるなwwwwwww
完全に荒川民の悪口になってるなwwwwwww
885: 山師さん 2025/06/09(月) 00:50:24.06 ID:I1QMBLjx0
>>873
NISAに量子系入れてくるのこわい😮
さすがに🦍は消えたか
NISAに量子系入れてくるのこわい😮
さすがに🦍は消えたか
876: 山師さん 2025/06/09(月) 00:48:25.98 ID:W4NguC5M0
長期運用だとナスなんだよね。ツミニーはFANG+だけど。まぁ600万だしいいかなと。成長は資金の流動性確保でフィデDだし
特定で大きく個別小型グロースで勝てばいいだけや
特定で大きく個別小型グロースで勝てばいいだけや
877: 山師さん 2025/06/09(月) 00:48:34.13 ID:+TwzSjd30
日本株はあかんわ
チラッと見ると株始めた日と昨日の株価が同じだったりして伸びてないもんな
チラッと見ると株始めた日と昨日の株価が同じだったりして伸びてないもんな
886: 山師さん 2025/06/09(月) 00:50:34.38 ID:e84jRG9N0
>>877
業績が安定していて値動きも少ない高配当のところを買って放置してる
たぶん日本株はこれが正しい
業績が安定していて値動きも少ない高配当のところを買って放置してる
たぶん日本株はこれが正しい
898: 山師さん 2025/06/09(月) 00:54:22.24 ID:FzMoN9lO0
時価総額加重平均では未来のnvidiaはたかがしれているどころか高値づかみ
最近だとスーパーマイケル1,200ドルでキャッチしているのがS&P500さん
FANGはいきなり10%ポジ取るのが凄い
最近だとスーパーマイケル1,200ドルでキャッチしているのがS&P500さん
FANGはいきなり10%ポジ取るのが凄い
978: 山師さん 2025/06/09(月) 02:58:21.55 ID:0KnuB26g0
VT 40%
VTI 20%
VUG 30%
SMH 10%
これでいい気がする
980: 山師さん 2025/06/09(月) 03:00:10.22 ID:sjHhlYvZ0
>>978
50歳のPFやん
50歳のPFやん
985: 山師さん 2025/06/09(月) 03:16:47.40 ID:0KnuB26g0
>>980
TACO助がいる以上しゃーない
TACO助がいる以上しゃーない
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1749387241/

