499: 山師さん 2023/02/14(火) 15:10:11.83 ID:xUEQPA07d 15時過ぎると暇になるから先物始めようと思うんだけど 先物とCFDがあって分からんどっちが良いの? 502: 山師さん 2023/02/14(火) 15:11:07.45 ID:dnk9Vqfra >>499 税金調べてみ 503: 山師さん 2023/02/14(火) 15 […]
316: 山師さん (ワッチョイ 4376-toms [114.180.213.46]) 2020/02/22(土) 09:42:04.68 ID:rUlo8/qJ0 暴落煽ってるバカはなんなん? 疾病絡みで下がってるならすぐ戻るだろうに 今はただの買い場でしかない 327: 山師さん (ワントンキン MMdf-atRa [153.147.190.63]) 2020/02/22(土) 09:52: […]
115: 山師さん 2022/06/26(日) 23:47:38.22 ID:BwpgO2rk0 Twitterの自称女子中学生投資家が炎上してるな 124: 山師さん 2022/06/26(日) 23:54:58.71 ID:BuHwyaJS0 投資垢でおじさんが女のふりして登録するのってなんの意味あんの? フォロー増やして商材買わせるとか? 127: 山師さん 2022/06/26(日) 23 […]
733: 山師さん (ワンミングク MMdf-3wel [153.234.98.20]) 2021/02/19(金) 20:02:05.66 ID:kCx/ulfRM 右手にTESLA 左手にCXSE 745: 山師さん (ワッチョイ efe4-GD1z [175.177.44.220]) 2021/02/19(金) 20:03:31.94 ID:jtarQ6kD0 >>733 CX […]
グロ5もEDVも180Aもバッチリ仕込んどるわ
正直笑い止まらん🤩
円安のまま全部上がってくのは想定外でしたよねw
利下げによる円高 vs. 株高国債高の綱引きになると思ってたのに
まあどんどんFRBの嘘がバレてるんだと思うで
なーんも経済堅調じゃないから債券買おって
クマおじはもうポジは万全なんか
🐻🍯<全然ダメ。やっとTMF、グロ55が上がり始めた。半年待ったよ。機会損失食らった。
わいは最期のグロ5のロット入れてフルポジになるわ
たぶんもう金利上がらなそうだから
>>561
🐻🍯<グロ55は株、リート、金が下げて足引っ張っる時があるから野村のセレクト9ブルを買うのもありがと。
https://www.nomura-am.co.jp/fund/funddetail.php?fundcd=140801
もしくは債券は指標の度に大きく動いて難しいから半導体の投資信託にツッコんだりもありかな
野村-野村世界業種別投資シリーズ(世界半導体株投資)
https://www.nomura-am.co.jp/fund/funddetail.php?fundcd=140471
18倍に増えとる。
米国債ブル4倍てのがあるのか
7,000万の大台突破
年初来リターンも+5,000万でヤバすぎる。
これ、俺みたいなやつ絶対いると思う。
全国でNVDA億り人大量発生してるでしょ。
http://imgur.com/9rNsmF2.png
賭けに勝ったな
おめでとう
すげー年初俺と変わらんのに10倍くらい差がw
やはりどこかで大勝負に出ないとな
4月のー10%耐えたの本当にえらい
おめでとう400%は素直に凄いぜ
レバビディアか?
上昇ペース落ちてるな。
でも億れそうでなにより。
流石にここまで徹底できてるのは全国でもひと握りでしょ
今年の日本全国YTDランキングトップ20くらいに入ってそう
5月からの増え方すげえ
レバビディアはリアルではどんな感じなんだ?
職人的な気質を感じる。
おめ👏
すごい
そりゃ課金しちゃうわ
一生一緒にNVDA!
Xにアカウント作ってアップしたら万バズしそう
知らない人にインプレ収入目当ての転載される前に自分でアップした方がいいよ
Xのアカウントは既に持っててこのスレに投稿してる内容はだいたいXでも投稿してるけど、
イイネすらほとんどつかんぞ、俺が自分でつけてるくらい。
Xは承認欲求者の巣窟だから、俺みたいに上手くいった運用成績上げてるヤツは腐るほどいる。
この程度じゃ目立たない。
ひぇっ…すごい
初期さえ乗り切ればどんどん追証のリスク減るわ。
4月頃は960→760の大暴落時に追証ラインが740、マジで首の皮一枚、九死に一生を得たが(よくホールドした俺)、
今は信用買い増ししたにも関わらず追証ラインが800~850あたり。
ある程度の調整、暴落が来ても耐えられるから精神的余裕が全然違う。
オレらも掛け金多いから世間的にはぶっ壊れてるが
アンタはモノが違う
そしてなぜそんなに急いで金を稼いでるのかとても気になる
もう米国債でも買ってのんびり億を目指しても到達は可能だしリスクは少ないと思うぞ
そこまで含み溜まってるなら信用の5%くらい下に逆指値入れとくだけで安心安全2階建てじゃないの
信用2階建てしたときの維持率ってどれくらいだったん?
100%くらいで建てたん
50%まで建てられるよね
確か最初から50%ギリギリまで建ててたと思うよ。
だから初期はメチャクチャ追証ライン近かった。
爆発的、かつ安定的に伸び続けるNVDAだからこそできた芸当。
他の銘柄だったら絶対無理だったと思う。
そうなのか
追証かからなかったのラッキーだったね
【 今年の資産推移 】
2024年1月 2,200万 (2月以降追加入金無し)
2024年2月28日 2,700万 NVDA信用フルポジ開始
2024年3月05日 3,000万
2024年5月16日 4,000万(75日間)
2024年5月27日 5,000万(11日間)
2024年6月05日 6,000万(9日間)
2024年6月14日 7,000万(9日間)
5月以降の加速ペースがヤバい。
今はいいけど落ちる時は一瞬だと思う。
伸び方エグいね
種2200からだと歳も若い?
すげー
個別は10分の1くらいまで落ちたりもするしな 恐ろしいリスクですよ
おめでとう
自分でも書いてる通り落ちる時は一瞬だから一回勝負に降りた方が良いよ
リスキーな投資でないと満足出来なくて数十億たが数百億消しとばして破産した人ニュースで見たことある
>>809
こういうレス見ると気持ちは揺らぐが、まだホールド
1億突破したら現実的にFIREという選択肢が出てくるから利確するかもしれんが
>>816にも言ってあげてくれ。
さすがにここまでいったら俺も怖くてインデックスに切り替えるわ。
はええええスッゴイ
これまだ加速しそう
朝から眼福
リスクとってるだけある
4月の追証手前で震えたエピソードガ抜けてるぞ😡
すげーよなあ
暴落煽りに負けて安全側に振りすぎて
そういう増やし方できんかった
2022年末 2530万
2023年末 5010万円
2024年今 1億2600万円
エヌビの恩恵がでかい?
神様仏様NVDA様です。
あと、入金力か
しかし、俺がNVDAを手放すのは決算をミスった時だけだ。
それまではホールドし続ける。
俺はNVDAという銘柄に惚れているのではなく、
この前代未聞の脅威的な成長スピード、文句のつけようがない実績に乗っかってるだけ。
その成果がひとたび市場期待を下回り、進化が鈍化する兆しが見えたら用はない。
なんの迷いもなく手放す。
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1718288817/