683: 山師さん 2023/11/21(火) 22:03:37.28 ID:V1JJUngtd
NVDAはマジで時代の寵児だったな
とんでもない成長を見せた
とんでもない成長を見せた
70: 山師さん 2022/07/29(金) 16:40:35.47 ID:JRmG3Qp/0 INTCは株価が死んでるっていうか会社が死んでるっていうかという感じなのでまあ 72: 山師さん 2022/07/29(金) 16:42:48.59 ID:ct8TXHjma >>70 株価ではなくその中の会社の実態に投資するのです😤 75: 山師さん 2022/07/29( […]
687: 山師さん 2023/11/21(火) 22:04:34.77 ID:mUd2Yc+Ua
>>683
NVDAのH200ってのがものすごいらしいね
H100でいま大騒ぎしてるというのに
NVDAのH200ってのがものすごいらしいね
H100でいま大騒ぎしてるというのに
690: 山師さん 2023/11/21(火) 22:06:36.43 ID:hzOVqLVk0
703: 山師さん 2023/11/21(火) 22:13:38.44 ID:V1JJUngtd
>>687
H200はH100の倍近い性能あるって話あるよな
今の2倍速いGPUがここからさらに追加されたらGPT4とかも爆速で動きそう
H200はH100の倍近い性能あるって話あるよな
今の2倍速いGPUがここからさらに追加されたらGPT4とかも爆速で動きそう
692: 山師さん 2023/11/21(火) 22:06:43.28 ID:qg/IaWTY0
NVIDIAとかAMDに吸収される前のATIとか自作PC始めた99年とかから知ってるのに株を買っておこうって発想が出てこなかった俺氏無能すぎる
695: 山師さん 2023/11/21(火) 22:09:52.74 ID:Vn/sqU+V0
>>692
いま99年ごろのNVDAのような株買えばいいだけ
いま99年ごろのNVDAのような株買えばいいだけ
696: 山師さん 2023/11/21(火) 22:11:24.03 ID:hzOVqLVk0
>>695
IONQ😉
IONQ😉
718: 山師さん 2023/11/21(火) 22:20:03.34 ID:u2mmK4NF0
>>695
そういう銘柄は、既に商品やサービス内容を知ってる可能性が高い。
アマゾン、グーグル、アップル、フェイスブック、マイクロソフト、テスラ…、知った時点で即買えばいけたはず。
715: 山師さん 2023/11/21(火) 22:18:55.32 ID:lZfs1S9Id
>>692
Amazonは日本人の8割くらいは刺さるんじゃないの
送料無料ですごい!すごい!!と買ってた時に株を買えばよかったとか誰でも思うだろうし
Amazonは日本人の8割くらいは刺さるんじゃないの
送料無料ですごい!すごい!!と買ってた時に株を買えばよかったとか誰でも思うだろうし
725: 山師さん 2023/11/21(火) 22:24:02.95 ID:QsZ7eYU8a
いま株価低くて皆が知ってるような銘柄なんてあるの?
729: 山師さん 2023/11/21(火) 22:25:28.87 ID:LqFWors00
>>725
テスラがまだ頂点から半分ちょっとの戻しやで
俺は遠慮するが
テスラがまだ頂点から半分ちょっとの戻しやで
俺は遠慮するが
731: 山師さん 2023/11/21(火) 22:25:34.90 ID:rZNSBgAOa
>>725
EH
BNGO
CWEB
EH
BNGO
CWEB
736: 山師さん 2023/11/21(火) 22:26:44.01 ID:5BI8SDqD0
>>725
INTCだよね
世界的インフラなのに一生高値に戻ってこれない
INTCだよね
世界的インフラなのに一生高値に戻ってこれない
778: 山師さん 2023/11/21(火) 22:37:09.70 ID:fhb0dcl30
>>725
KOPN
KOPN
743: 山師さん 2023/11/21(火) 22:28:07.05 ID:LqFWors00
DISとかMMM
この辺もみんな知ってるけど低いよ
この辺もみんな知ってるけど低いよ
746: 山師さん 2023/11/21(火) 22:28:37.87 ID:QsZ7eYU8a
ionqは怖すぎるでしょ
ニュース見るに
ニュース見るに
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1700541867/