【米国株】SNOWの評価は難しい!?キャッシュレス化進まないね…?


757: 山師さん 2024/05/26(日) 21:20:15.11 ID:DqEPcnfW0


キャッシュレスがわからない老人が乗ってきたらどうするのっとw

NO IMAGE

309: 山師さん 2021/10/01(金) 18:58:13.15 ID:ZhCM0/I/d アメリカでブランドっていったらファッションとかよりAAPLみたいなハイテク製品かな 321: 山師さん 2021/10/01(金) 19:00:06.64 ID:oS/LAVh3a >>309 アメは歴史が浅いからハイブランドは弱いんだよね 323: 山師さん 2021/10/01(金) […]

NO IMAGE

158: 山師さん 2022/07/22(金) 20:25:21.10 ID:PT0wdwYb0 テスラ株の空売り投資家に1380億円超の損失か、好決算受けた上昇で 21日の米株式市場で米電気自動車(EV)メーカー、テスラの株価は好決算を受けて約10%上昇したが、これによって一つの注目すべき負け組が生まれた。同社株の下落に賭けるトレーダーだ。   テスラは世界で最も空売りされている株式で、浮動株の […]

1: 山師さん 2025/08/19(火) 08:05:52.47 ID:VSvc6F0q0 どーすんのこれ


771: 山師さん 2024/05/26(日) 21:25:02.56 ID:XsAIggxGd
個人的にはオール電子決済で良い
が、そうなるにはまだ時間がかかりそう
 
777: 山師さん 2024/05/26(日) 21:27:23.00 ID:DqEPcnfW0
おサイフケータイが出てきてから20年くらいになるけどキャッシュレス普及するのに時間かかりすぎだろw
 
781: 山師さん 2024/05/26(日) 21:29:54.78 ID:XsAIggxGd
クレカは昔に比べて相当使える店増えたとは思う
 
784: 山師さん 2024/05/26(日) 21:31:14.10 ID:ZjutLEwD0
最近はキャッシュレスに対応してるかわからなくて
新しいお店に入りにくいな
せめてVisaタッチに対応義務付けてくれ
 
786: 山師さん 2024/05/26(日) 21:31:54.24 ID:b2mxUHpE0
電子マネーの乱立がかえってキャッシュレス化を遅らせたと思う
スイカとクレカで十分なのに
788: 山師さん 2024/05/26(日) 21:33:18.79 ID:Mhu8kKiJ0
ラーメン屋がクレカ許さん筆頭みたいだけど
1番の頑固なのは不動産界隈
 
870: 山師さん 2024/05/26(日) 22:25:12.31 ID:DA/AJUn40
でもその筋のプロが最高評価上げ続けてるSNOWってやつがFANGの足ずっと引っ張るんだ
市場が間違ってるのか
 
872: 山師さん 2024/05/26(日) 22:27:40.37 ID:ghSJWPfR0
>>870
時代が変わっちゃったマジで
 
871: 山師さん 2024/05/26(日) 22:27:04.96 ID:logcBp/F0
snowの評価は難しいね
 
874: 山師さん 2024/05/26(日) 22:29:35.86 ID:ZjutLEwD0

SNOW OUT
QCOM IN

でいいと思うわ
何を根拠にSNOWなんて入れてんだ

 
875: 山師さん 2024/05/26(日) 22:30:48.99 ID:DA/AJUn40
プロ目線ではデータバンクプラットフォーマーとしてちゃんと王なんではなかろうか
 
877: 山師さん 2024/05/26(日) 22:32:25.52 ID:ghSJWPfR0
>>875
うーん
そうなれなかったねってことでわ
 
880: 山師さん 2024/05/26(日) 22:34:06.48 ID:ZjutLEwD0
市場取るために安売りしまくって市場破壊するだけの糞赤字プラットフォーマーってたまに出てくるんだよな
 
883: 山師さん 2024/05/26(日) 22:37:08.05 ID:DA/AJUn40
Databricksがsnowflakeを食いかねないポジにいる
MSFT AMZN GOOG NVDA CRMが共通して出資してるユニコーン
IPOしたら欲しいね
900: 山師さん 2024/05/26(日) 23:00:22.69 ID:logcBp/F0
awsよりsnowの方が使いやすそうなんだよなあ
 
967: 山師さん 2024/05/26(日) 23:52:31.76 ID:1uKbrOMC0
3月から始めた素人なんですけどこまめに利確するよりガチホの方がいい?
50万位含み益出ると売りたくなっちゃう
 
969: 山師さん 2024/05/26(日) 23:54:01.68 ID:nhQowOj70
>>967
決算良い限りガチホでいいです
 
971: 山師さん 2024/05/27(月) 00:00:17.04 ID:2U8BuXx50

器用にスイングするのもありだけどトータルではガチホの方が勝利高いと思う

600まで下がるって利確煽りしてたおじさんいたけど、そのあと醜態さらしてたよ

 
977: 山師さん 2024/05/27(月) 00:09:07.30 ID:Pf9/Q4JA0
>>969
>>971
やっぱりガチホの方がいいんですね
 
975: 山師さん 2024/05/27(月) 00:06:45.91 ID:IvTsLrG90
逆に自分は含み益見てニヤニヤしてるだけで利確全くできない
リセッションきて今までの含み益がパーになるくらいなら適度に利食いした方が良いんだろうな
と日々思いつつもっと上がるだろう欲が深くてできない

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1716684169/