【米国株】SP10攻守最強すぎる!?クアルコムがNVIDIAになる可能性はあるか?


205: 山師さん 2024/05/30(木) 20:47:30.03 ID:p6fXRmM60
【基準日】2024年05月30日
・インデックスファンドSOX指数:-1.71%
・iFreeレバレッジ NASDAQ100:-1.47%
・一歩先いく US テック・トップ20インデックス:-1.15%
・iFreeレバレッジ FANG+:-0.64%
・iFree S&P500インデックス:-0.6%
・iFreeNEXT NASDAQ100インデックス:-0.56%
・iFreeNEXT FANG+インデックス:-0.17%
・Tracers S&P500トップ10インデックス:-0.01%
NO IMAGE

495: re:テール引退 (ワッチョイ 0958-KM+d [14.13.9.160]) 2021/05/10(月) 21:23:40.59 ID:NhzZEY300 くら寿司みたいなのは一日で半減するよ 出来高ないから 528: 山師さん (ワッチョイ e26e-jjtP [163.131.12.215]) 2021/05/10(月) 21:33:56.63 ID:VQ0Wsz1A0 > […]

NO IMAGE

689: 山師さん 2022/06/20(月) 18:34:45.95 ID:nF8bkzhEd なんでみんな債券買わないの? 693: 山師さん 2022/06/20(月) 18:36:02.07 ID:4dxfroQe0 >>689 ジャンク債と新興国債は買ってる 700: 山師さん 2022/06/20(月) 18:37:11.36 ID:01ZVBKruM >>68 […]

NO IMAGE

686: 山師さん 2022/07/30(土) 14:57:41.67 ID:QSPrCG8oa ワイはむしろボラ減らしたいけどな 個別は楽しいけど、投資として考えるなら個別のボラは取りたくない それでもカネが少ないからSPXLにしてる、分散されたPFに最適レバかけるのがやはり現代ポートフォリオ理論的に理に適っている 695: 山師さん 2022/07/30(土) 14:58:57.51 ID:C […]

NO IMAGE

44: 山師さん (ワッチョイ 1ba8-4+qT [183.77.103.140]) 2021/02/10(水) 19:30:31.44 ID:Ba4rljxW0 種銭500万なのに毎日200万増えていくんだけど何これ、 (´・ω・`)俺の常識がどんどん壊されていく 46: 山師さん (ワッチョイ 455b-d7O/ [220.104.149.69 [上級国民]]) 2021/02/10(水) […]


242: 山師さん 2024/05/30(木) 21:03:32.68 ID:3DONCGc00
>>205
fang+減ってないのはすごいな
レバナスと変わらない動きなのに
 
246: 山師さん 2024/05/30(木) 21:04:43.86 ID:ACZI5Rg00

>>205
https://i.imgur.com/bnD5UQx.jpeg
S&P10 攻守最強すぎるやろ・・・

下がる時はS&P500より低く
上がる時はFANG+より高い

 
250: 山師さん 2024/05/30(木) 21:06:09.62 ID:nYCioDZW0
>>246
全部買えおじさん「全部買え」
 
256: 山師さん 2024/05/30(木) 21:09:32.26 ID:3DONCGc00
>>246
fang+上がるの? まじで?
 
209: 山師さん 2024/05/30(木) 20:48:28.38 ID:TYPyxdKE0
sp10強くね
247: 山師さん 2024/05/30(木) 21:04:55.37 ID:jgVQU1TI0
>>209
https://i.imgur.com/MtPlh5J.png
こんな状態なのでね
 
234: 山師さん 2024/05/30(木) 21:00:25.28 ID:LAzE8oNA0
クアルコムがNVIDIAになる可能性はある?
割とナイスアイデアに思えるが
 
235: 山師さん 2024/05/30(木) 21:01:02.84 ID:xbQkUhud0
>>234
無理やろ
ブロードコムになれたら満点
 
237: 山師さん 2024/05/30(木) 21:01:08.95 ID:2iiZuPcE0
>>234
そしてNVDAは神になるのか
 
239: 山師さん 2024/05/30(木) 21:01:46.83 ID:1/DCTbPXx
>>234
単価利益率がダンチ過ぎる
 
252: 山師さん 2024/05/30(木) 21:06:39.85 ID:TU99EAtK0
>>234
クアルコム買っとけよ
今後伸び代しかない企業の1つなのは間違いない
 
251: 山師さん 2024/05/30(木) 21:06:28.70 ID:chCgR16PH
エヌビディアだけでいいわインデックスすらいらない
278: 山師さん 2024/05/30(木) 21:24:30.18 ID:ulWXpjwG0
nvda上げすぎだろ。分割後すげーさがるだろ。
 
283: 山師さん 2024/05/30(木) 21:26:40.48 ID:vo58Ojmi0
>>278
実際いいメーカだからな。。。まだまだ上目線でいいと思うが、そりゃ株ではかわれすぎでRSIで調整はされるだろうけど
 
286: 山師さん 2024/05/30(木) 21:28:04.57 ID:chCgR16PH
>>278
エヌビディアは950ドルのときも上げすぎていわれてました
 
405: 山師さん 2024/05/30(木) 21:43:14.94 ID:HKW4vBtg0

ARM
DELL
NVDA
MU

今年の四天王こいつらやぞ

 
432: 山師さん 2024/05/30(木) 21:48:44.46 ID:UawLtAwf0
中学生社会授業でNVIDIAがでてきたとか。10年前と今の比較という話で。子供からきいた
 
444: 山師さん 2024/05/30(木) 21:51:53.80 ID:UvDJtzSi0
>>432
社会の先生NVDAの株持ってそう
ガキに教えてわかるのかな
442: 山師さん 2024/05/30(木) 21:51:19.22 ID:O2pVLQl10
現状の世界経済を語るならばNVIDIAの名前が出てきても何らおかしくはないね
むしろ好感を持てる
 
445: 山師さん 2024/05/30(木) 21:52:06.78 ID:Kz69HWSg0
初めてnVidiaのグラボを手にした26年前の自分に言いたい
100ドルで良いからNVDA買って放置しろと
 

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1717061315/