379: 山師さん 2023/10/14(土) 08:38:34.83 ID:MMBCxGqM0
VIX+15%、Gold+3%、原油+5%
前回この様な値動きが起きたのは2008.9.17
その日以来、SP500は45 %急落した
855: 山師さん 2021/11/06(土) 17:12:32.39 ID:lRixsUGzMメルカドリブレは復調しそうだな 865: 山師さん 2021/11/06(土) 17:15:35.64 ID:9cj+QWt7d >>855 事業は成長してるから南米の政情不安との戦いだわ 871: 山師さん 2021/11/06(土) 17:17:48.00 ID:YVhuMZOWa &g […]
36: 山師さん 2022/08/02(火) 11:30:36.56 ID:Vt08pMBua 米上場の中国企業監査、上場維持は完全検査が前提=監督委員長 https://www.newsweekjapan.jp/headlines/business/2022/08/400270.php 合意を取り付けられる見込みが出るまでは「われわれは(調印の)チームは送らない」とし、 「できるだけ早く合意に達 […]
384: 山師さん 2023/10/14(土) 08:51:20.52 ID:1Ytqpx390
>>379
うあぁ
うあぁ
385: 山師さん 2023/10/14(土) 08:54:12.26 ID:MMBCxGqM0
398: 山師さん 2023/10/14(土) 09:14:02.67 ID:RP2R0MD/0
>>379
新NISA年初に240万ぶち込むわ
まぁ🍆にだけど
新NISA年初に240万ぶち込むわ
まぁ🍆にだけど
388: 山師さん 2023/10/14(土) 09:00:32.29 ID:oA8ZA1u30
SP500の45%下落はよ👴
待機資金をぶっ放したいんじゃ👴
待機資金をぶっ放したいんじゃ👴
431: 山師さん 2023/10/14(土) 10:30:40.92 ID:z44XjI5V0
>>388
もしそうなったらspxlは何ドルになるんだww
400: 山師さん 2023/10/14(土) 09:24:27.28 ID:zMJ+Qyjy0
銀行に投資信託すすめられたんだが。
今、高配当系米国株は今買いか?金融二割、情報二割、医薬、生活、不動産みたいな構成
436: 山師さん 2023/10/14(土) 10:36:52.13 ID:9obAFKWW0
>>400
銀行の投資信託とか手数料で買っただけで-3.3%とか…
そんなの情弱が買うもんだよ
銀行の投資信託とか手数料で買っただけで-3.3%とか…
そんなの情弱が買うもんだよ
462: 山師さん 2023/10/14(土) 11:17:55.25 ID:Std+EISaM
>>400
投資信託は低コストのインデックス型だけでいい
手数料だけ損
投資信託は低コストのインデックス型だけでいい
手数料だけ損
403: 山師さん 2023/10/14(土) 09:28:22.31 ID:SCk2iOcRM
現金比率低い方が長期ではリターンが大きいだろうが、短期的な下落がメンタルにくるんだよな
その辺どう折り合い付けてる?
その辺どう折り合い付けてる?
417: 山師さん 2023/10/14(土) 09:54:36.51 ID:zMJ+Qyjy0
>>403
ひたすらお祈りだろw
耐える仕組み作るなら、毎月分配的な感じにしてそれで買い増しするとか。
債券、JEPI、配当月分散活用してキャッシュ。無料証券会社で小分け買い。手数料税金はこまめに損切りして相殺。
ひたすらお祈りだろw
耐える仕組み作るなら、毎月分配的な感じにしてそれで買い増しするとか。
債券、JEPI、配当月分散活用してキャッシュ。無料証券会社で小分け買い。手数料税金はこまめに損切りして相殺。
404: 山師さん 2023/10/14(土) 09:34:38.83 ID:C83PkPgA0
ブラード氏、政策金利6.5%への引き上げ必要にも-インフレ加速なら
株式利回り<債券利回りの時代来そう
410: 山師さん 2023/10/14(土) 09:40:55.65 ID:MnYjA+Pz0
>>404
この間まで利上げもういらないってムードだったのに…
この間まで利上げもういらないってムードだったのに…
412: 山師さん 2023/10/14(土) 09:42:47.51 ID:YFrhz3ct0
>>404
草
なんやこいつ前世ホークアイやろ
草
なんやこいつ前世ホークアイやろ
418: 山師さん 2023/10/14(土) 09:56:24.28 ID:oD9RZvlH0
>>404
やめてくださいしんでしまいます
やめてくださいしんでしまいます
465: 山師さん 2023/10/14(土) 11:27:14.86 ID:55ctSni30
>>404
SP500のPERはだいたい18倍だから、ここから17%下落して15倍辺りまで株価下がるかな🤢🤮
金利と株式益回りが釣り合うとするならば
SP500のPERはだいたい18倍だから、ここから17%下落して15倍辺りまで株価下がるかな🤢🤮
金利と株式益回りが釣り合うとするならば
406: 山師さん 2023/10/14(土) 09:37:03.43 ID:l3oajFBF0
いつもの10月なら買ってよさそうだけど、今年は無理そうね
411: 山師さん 2023/10/14(土) 09:42:12.55 ID:TJRcJXh50
>>406
規制で流動性消失するから上がらないと思うよ。
アゼルバイジャンも南進再開するのであの辺戦争広がる
https://www.reuters.com/markets/us/us-sec-finalize-rules-increasing-transparency-short-selling-market-2023-10-13/
449: 山師さん 2023/10/14(土) 10:54:12.89 ID:l3oajFBF0
>>411
ワイも上がらない気がする。年末ラリーがないのはサミシイネ
ワイも上がらない気がする。年末ラリーがないのはサミシイネ
458: 山師さん 2023/10/14(土) 11:10:37.04 ID:S3sKoJzA0
おはぎ屋
安く買えるならラッキーです
安く買えるならラッキーです
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1696385378/