590: 山師さん 2024/05/18(土) 15:07:10.82 ID:+upbFK+f0
このスレに来たのは3年前のコロナ禍で
初心者テンプレに、初心者はVTI握って気絶しておけばOKと書いてあったからVTI買ったのに
今じゃVTIの話題なんか出なくて
オルカンかSP500ばっか
初心者テンプレに、初心者はVTI握って気絶しておけばOKと書いてあったからVTI買ったのに
今じゃVTIの話題なんか出なくて
オルカンかSP500ばっか
259: 山師さん 2022/09/13(火) 21:32:21.19 ID:MSy93c3W0 チャート壊れた 429: 山師さん 2022/09/13(火) 21:36:52.95 ID:7woX4cTQ0 >>259 草 260: 山師さん 2022/09/13(火) 21:32:21.24 ID:qpp2t3S10 とんでもない動きしとる 262: […]
675: 山師さん (ワッチョイ 55da-DVxr [122.133.186.57]) 2020/10/27(火) 00:34:10.86 ID:iwZt6cyS0 マザーズには仕手を感じるけど、米市場はともかく金が余って仕方ないというのが第一要因だと思ってる。金市場もおかしい。 現金が減価されないのがいかんのかもな。江戸時代のように米が流通貨幣なら時間と共に劣化してインフレ誘導で […]
1: 風吹けば名無し 2020/08/28(金) 00:55:52.38 ID:PFWOvLXL0 毎日のように上がってる模様 https://nikkei225jp.com/nasdaq/ 2: 風吹けば名無し 2020/08/28(金) 00:57:42.65 ID:qN9noc//0 史上空前の金余りだからな 3: 風吹けば名無し 2020/08/28(金) 00:58:10.07 ID:P […]
595: 山師さん 2024/05/18(土) 15:09:01.97 ID:YIMuf+7p0
>>590
VTIお宝になっただろ!
VTIお宝になっただろ!
599: 山師さん 2024/05/18(土) 15:10:26.99 ID:09jXxycO0
>>590
VOO VTIなんてどっこいどっこいだから
普段見てる指数の方の話が主体にはなるだろう
というかVOOもこのスレでめっちゃ久々にティッカー見たぞ
VOO VTIなんてどっこいどっこいだから
普段見てる指数の方の話が主体にはなるだろう
というかVOOもこのスレでめっちゃ久々にティッカー見たぞ
593: 山師さん 2024/05/18(土) 15:08:02.10 ID:dSRaW6O70
下手にマイナーな商品よりデファクトスタンダードに乗っといた方が投資では生き残りやすい
604: 山師さん 2024/05/18(土) 15:11:35.71 ID:KCCUhOh10
レバ2~3倍のVTIとかあってもいい気がするんだけど
615: 山師さん 2024/05/18(土) 15:13:49.51 ID:k9cj96d5a
>>604
全米3倍か、名前いいな強そうで
SPXLとTNAを混ぜるとできるな
割合わからんけど8:2とかで
全米3倍か、名前いいな強そうで
SPXLとTNAを混ぜるとできるな
割合わからんけど8:2とかで
620: 山師さん 2024/05/18(土) 15:14:33.53 ID:PnFD9QD50
>>604
レバ2倍のオルカンならあるな、地球コンプリートとかいうやつ
くっそ人気無いけど
レバ2倍のオルカンならあるな、地球コンプリートとかいうやつ
くっそ人気無いけど
607: 山師さん 2024/05/18(土) 15:12:14.97 ID:fn1O+gtk0
VOOはほぼ預金だからな
613: 山師さん 2024/05/18(土) 15:13:21.30 ID:VAKQOBvp0
ぶっちゃけVOO QQQのインデックス買い は安全に稼げる手法の一つだけど、
個別のミームの150%あげとかあがってるのみると指数入るの上がりかたが遅すぎてやる気なくなるんだよな
個別のミームの150%あげとかあがってるのみると指数入るの上がりかたが遅すぎてやる気なくなるんだよな
617: 山師さん 2024/05/18(土) 15:14:09.78 ID:baY9EmYj0
VOOとか持ってても個別が暴落した時に資金源として使っちゃうから意味ないわ
623: 山師さん 2024/05/18(土) 15:15:35.13 ID:MhFvYQsod
オルカンもVOOもVTIも選択する自身の好みでいいだろ
625: 山師さん 2024/05/18(土) 15:16:05.83 ID:3ies6RK20
vooは安全資産
大きな伸びもしなければ大きな減りもしない
毎日銘柄とか見なくても良いから放置できる
だけど今年のNVDAやSMCIのような伸びを見ると物足りないと感じる
大きな伸びもしなければ大きな減りもしない
毎日銘柄とか見なくても良いから放置できる
だけど今年のNVDAやSMCIのような伸びを見ると物足りないと感じる
638: 山師さん 2024/05/18(土) 15:24:20.30 ID:dSRaW6O70
>>625
NVDAはうっかりVOOの10年分のリターンを3ヶ月でくれたのでスレ民の心も最近大きくなってる🤗
NVDAはうっかりVOOの10年分のリターンを3ヶ月でくれたのでスレ民の心も最近大きくなってる🤗
627: 山師さん 2024/05/18(土) 15:17:46.58 ID:09jXxycO0
QQQをなんとかQQQMに入れ替えたいとずっと思ってはや2年
628: 山師さん 2024/05/18(土) 15:17:48.07 ID:k9cj96d5a
分散するならVT+QQQ
これが最強
これが最強
640: 山師さん 2024/05/18(土) 15:25:31.96 ID:UqUAbDVs0
オルカンの新興国は要らないから
オールアメリカンのアメカン出してほしいわ
アメカン
配当金再投資、為替ヘッジ有り、積み立て可能
多分これが最強だ
642: 山師さん 2024/05/18(土) 15:26:02.32 ID:k9cj96d5a
>>640
全米あるやろ
全米あるやろ
643: 山師さん 2024/05/18(土) 15:26:14.91 ID:u+RRsZLm0
真の分散とはアレだよアレ…金を持つだの債券を持つだのって言うのは表面的なもんさ
646: 山師さん 2024/05/18(土) 15:27:26.07 ID:kEqa9gk70
なんだかんだ個別も長期で握ってたら上がるよね
651: 山師さん 2024/05/18(土) 15:29:14.89 ID:fgMBfdCIr
オールアメリカで思い出したけど米国これ1本っていう投資信託がそういえば出てたな
もう誰も話題にしないってことはとくに人気出ずに忘れ去られたか
もう誰も話題にしないってことはとくに人気出ずに忘れ去られたか
654: 山師さん 2024/05/18(土) 15:30:34.37 ID:UqUAbDVs0
>>651
オルカンみたいなキャッチーな名前じゃないと一般人の心に刺さらないのかも
オルカンみたいなキャッチーな名前じゃないと一般人の心に刺さらないのかも
794: 山師さん 2024/05/18(土) 17:11:44.21 ID:VJbrnnBB0
>>651
DIAとVOOとQQQM買いつけるだけで信託報酬0.83017%はなぁ…
DIAとVOOとQQQM買いつけるだけで信託報酬0.83017%はなぁ…
672: 山師さん 2024/05/18(土) 15:40:19.76 ID:nO2ncl3na
レバナスと地球コンプリート持ってるけど後者のほうが成績いいわ
どういう仕組なのかわからんけど
どういう仕組なのかわからんけど
676: 山師さん 2024/05/18(土) 15:42:42.18 ID:k9cj96d5a
>>672
その組み合わせいいな
その組み合わせいいな
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1715990074/