【経済】低価格で最高益のサイゼリヤ 値上げで客数減のマクドナルド

1: 山師さん 2025/02/04(火) 19:53:49.69 ID:??? TID:ayukawa

「ミラノ風ドリアがまだ300円で食べられるのは本当に有難い」─。物価高の中で、あらゆる世代の人々からこのような声が聞こえてくる。

サイゼリヤの2024年9―11月期の連結決算は、営業利益が前年同期比13%増の39億円と、15年ぶりに過去最高益となった。サイゼリヤはコロナ禍で〝1円値上げ〟をし、50円単位の価格設定にすることで会計のオペレーション効率化を行った以外、大きく値上げすることなく、ここまで耐えてきた。

https://news.livedoor.com/article/detail/28081453/


5: 山師さん 2025/02/04(火) 19:59:29.04 ID:PSqOf
結局安いものが好きです
 
14: 山師さん 2025/02/04(火) 20:08:52.03 ID:s2VdF
サイゼは神。
ハンバーグうめえし。
 
16: 山師さん 2025/02/04(火) 20:11:24.64 ID:ANkJs
やっぱり貧乏人を見捨てちゃいかんよ
それは日本人の大多数を見捨てるってことだ
 
23: 山師さん 2025/02/04(火) 20:18:49.10 ID:qpdbf
マクドナルドは本当に価格に見合ってないね
出来立てじゃないくせに値段は高い
 
28: 山師さん 2025/02/04(火) 20:23:17.48 ID:yxkWA

>>23
ほんまそれ

昼にお肉食べたくて3つで300円時代は重宝してたけど今は600円以上?普通に違うものいただくわ

 
25: 山師さん 2025/02/04(火) 20:19:44.73 ID:s2VdF
サイゼの新しいハンバーグは本当に美味しい。
久しぶりに食べたらびっくりした。
34: 山師さん 2025/02/04(火) 20:37:23.90 ID:bROoM
サイゼに週一で一人飲みに行くけど、2000円超えない
こんなに安く飲めるとこない
 
44: 山師さん 2025/02/04(火) 21:07:39.87 ID:PvTdo
サイゼでワインが最強
 
57: 山師さん 2025/02/04(火) 21:28:37.64 ID:emiyG
100円マックを再開したら客が戻ってくるよ
 
70: 山師さん 2025/02/04(火) 21:57:06.29 ID:v68IZ
最近の冷凍はガチで美味い
なんかブレイクスルーでもあったんちゃうかってぐらい美味い
天一の冷凍ラーメンとか天一やしな
 
71: 山師さん 2025/02/04(火) 22:08:20.35 ID:a2UoR

>>70
同感です。

あまりにも豊富な種類と美味さのおかげで無駄な外食に出かけなくなりました。

 
73: 山師さん 2025/02/04(火) 22:09:50.86 ID:1D33P
景気の悪い時こそ、盛りを増やす、って繁盛する食堂の昔からの極意らしい。
 
78: 山師さん 2025/02/04(火) 22:25:27.26 ID:vWHzE
個人的には
かつやが最高
 
93: 山師さん 2025/02/04(火) 22:58:25.39 ID:4aKuw
サイゼリヤってぼっちでも入れる?
96: 山師さん 2025/02/04(火) 23:02:04.40 ID:emgpH
>>93
ぼっちでしか行ったことない
 
167: 山師さん 2025/02/05(水) 12:53:20.50 ID:ed8No
客単価が上がれば客足が減っても増益は成り立つよ
 
170: 山師さん 2025/02/05(水) 13:14:34.55 ID:btGlP
>>167
人手不足が言われる状況では、その方向性を目指すのは有益だよな
 
176: 山師さん 2025/02/06(木) 16:39:01.95 ID:HG7zG
サイゼ最高!

引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1738666429