【謎】アメリカ、移民は減ってるのに若者の就職口は減る謎の現象に見舞われる

1: 山師さん 2025/09/06(土) 16:03:50.29 ID:I1ZItttY0

1: 山師さん 2024/09/18(水) 05:58:21.09 ID:1NCDZED1d 就業場所←募集してた寺ではなく遠くの店の駐車場 昼食←現場は基本的に自前 勤務形態←シフトがコロコロ変わってで予定が決められない 交通費←全然足りてなくて赤字 ボーナス←実は本社勤務の社員にしか出ない 制服本社のポストに突っ込んで帰ったった😡🤬😡

1: 名無しさん@おーぷん 20/09/02(水)19:13:10 ID:5pT   なんの取り柄もない俺が2本動画あげて登録者260人コメントもモリモリくる 変な脳内物質が出てるのか夜も眠れない仕事にも集中できない興奮状態、一日中動画の事考えてる 5: 名無しさん@おーぷん 20/09/02(水)19:13:48 ID:qks   承認欲求やな 頼まれた動画? 13: 名無し […]

1: 山師さん 2023/07/26(水) 16:30:53.256 ID:GZgcN0Aya 血糖値136→108 ヘモグロビン血糖値6.8→6.0 お前らもレッツリングフィット

1: 山師さん 2025/03/09(日) 07:33:49.49 ID:WBGxCVvv0 流石に同盟国からの反発が強すぎた模様 //i.imgur.com/vlPVzcF.jpeg

1: 山師さん 23/09/20(水) 08:07:52 ID:ZCfE 前日比 -25,000円 もうだめだわ



6: 山師さん 2025/09/06(土) 16:06:14.44 ID:NPf+QoBV0
純粋に仕事が無いのでは?
 
8: 山師さん 2025/09/06(土) 16:07:09.29 ID:Yw5QFhLv0
製造業のために関税かけるわ
ついでに安い海外の原材料と部品にもかけるわ
まあ減るわなって
 
9: 山師さん 2025/09/06(土) 16:07:21.50 ID:6ftHGoB90
大卒が清掃員すら受からないのが今のアメリカだってな
YouTubeで見た
 
16: 山師さん 2025/09/06(土) 16:10:26.36 ID:MdJZcZ7M0
>>9
嘘やろ…
なんでや
 
36: 山師さん 2025/09/06(土) 16:33:36.46 ID:nOKjLTdi0
>>9
単にブルーカラーの仕事を選ばない日本と同じルートや
ホンマに仕事がないのは中国大卒
10: 山師さん 2025/09/06(土) 16:07:38.06 ID:waVEDEGA0
AIで効率化したせいで情報工学科の就職率がヒドいらしい
 
12: 山師さん 2025/09/06(土) 16:07:59.02 ID:yXnSCvV3M
もうAI支配の時代に突入してるからな
100年後ぐらいにはもう人類の仕事はないやろ
 
13: 山師さん 2025/09/06(土) 16:08:29.94 ID:i4kraaLz0
ありがとうトランプおやびん
 
15: 山師さん 2025/09/06(土) 16:09:43.20 ID:lsIwD7cE0

若者の就職口が減る

せや戦争

これがアメリカ

 
21: 山師さん 2025/09/06(土) 16:12:56.87 ID:MdJZcZ7M0
>>15
大恐慌から太平洋戦争までの雇用統計をソ連崩壊少し後までずっと誤魔化してたからな
1番戦争したがってたのはアメリカ民主党
 
22: 山師さん 2025/09/06(土) 16:13:44.32 ID:lsIwD7cE0
>>21
時代は繰り返されるんだよね
少しだけ形を変えながら
19: 山師さん 2025/09/06(土) 16:12:28.31 ID:dsUcXo8f0
AI不況が来てるみたいだな
 
24: 山師さん 2025/09/06(土) 16:14:41.82 ID:KPrdXccE0
若者はエッセンシャルワーカーなんかやらん
 
25: 山師さん 2025/09/06(土) 16:15:24.75 ID:rFEd4hiD0
どこの国も育てようとしないで即戦力ばっか求めてるよな
で結局人来なくて困ってる
 
29: 山師さん 2025/09/06(土) 16:19:06.17 ID:pyo8tH4U0
まともな産業がITとコンサル金融くらいしかないからやろ
 
31: 山師さん 2025/09/06(土) 16:23:46.67 ID:Pyl8bUyh0
不動産バブルや地価高騰で
働きもしない転売屋や金貸しの懐が膨らむだけで
バブルが弾けたら若者に負債を押し付けるのって
古今東西変わっていないんやな
 
33: 山師さん 2025/09/06(土) 16:25:08.07 ID:adO+/ZdSM
これもうAIのせいやろ
 
35: 山師さん 2025/09/06(土) 16:33:24.91 ID:/yqefm7L0
金持ちが幸せならオッケーって国やからな
金持ちイコール努力した人だから税金も控除が多い
貧乏人は努力が足りないんじゃ
40: 山師さん 2025/09/06(土) 16:35:54.37 ID:Nc6ZxTot0
移民がいたらもっと就職口が減ってたって事やろ
 
42: 山師さん 2025/09/06(土) 16:37:02.92 ID:sjAmiHNZ0
>>40
でもブルーカラーの仕事全然やりたがらんじゃん
 
41: 山師さん 2025/09/06(土) 16:36:19.89 ID:6O6eQqC00
別に不思議でもないだろ
AI以前にトランプがコロコロ関税も含めて変えるから企業はまともな事業計画立てられん
だから守りに入ってる
 
45: 山師さん 2025/09/06(土) 16:45:34.28 ID:i16KlzZH0
AI失業
情報系の学部より哲学部のほうか就職率いいとかニュースでてたやん
ちなデータセンター設計などは増えてるらしいよ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1757142230/