【EV】「実用性に欠けていた」 わずか5年で引退! 鹿児島「電気バス」に見る、深刻な車両問題と普及への高いハードル

1: 山師さん 2022/10/04(火) 15:18:26.51 ID:QFeUMnw09

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/4cc5be2d00b1db2a6286e3941a7a97ebe3043b6a

こしきバス
https://merkmal-biz.jp/wp-content/uploads/2022/10/221004_evbus_01.jpg

こしきバスのデータ
https://merkmal-biz.jp/wp-content/uploads/2022/10/221004_evbus_02.jpg

電気バス誕生の背景

全国に先駆けて導入された鹿児島県の薩摩川内(せんだい)市の電気バスが、先日引退した。電気バスは次世代バスのひとつとして注目されている。いったいどのような問題があったのか。

同バスの愛称は「こしきバス」。
JR川内駅と川内港の間を1日4往復する予定で、2014年4月に導入された。車体は韓国ファイバーHFG製で、三菱重工業製の電池を搭載。
1回の充電で通常は80km、冷暖房使用時は40km走ることができるとされた。総事業費は車両本体価格約8700万円のほか、設備費など合計約1億円だった。

車両の外装と内装の一部は、工業デザイナー・水戸岡鋭治氏が担当した。災害時の電源車としても利用できるとされ、実際に市の主催した総合防災訓練にも登場している。

全国に先駆けて電気バスが導入された背景には、市の街づくり方針があった。
薩摩川内市は九州電力の川内原子力発電所と川内火力発電所が立地し、九州のエネルギー拠点として発展してきた。このうち川内火力発電所は2022年4月での廃止が予定されており、これに代わって、市では太陽光・風力による発電、蓄電器やエネルギーマネジメントシステムの導入を進めていた。

相次いだ故障

しかし、こしきバスは実用性に欠けていた。故障が相次ぎ、予定した稼働日のうち、運休が

「3割」

にも上った。その結果、運行は2019年3月に終了し(5年間)、非常用電源として保管されることになった。しかし、保管維持が年間約180万円もかかるため、ついに業者に引き渡され、非常用電源としても引退することになった。

エネルギー拠点として、電気自動車の普及を計ったはずが全く機能しなかった。ただ、これを失敗と捉えて本当によいのだろうか。

薩摩川内市と同時期に電気バスを導入したのが、福岡県の北九州市だ。
同市では2014年3月、市営バス路線に電気バス2台を導入し、同市若松区のエコタウンセンター~JR戸畑駅間での運行を始めた。こちらも同じく、韓国ファイバーHFG製の車体に三菱重工業製の電池を搭載した。

市内の若松区響灘(ひびきなだ)地区に設置された太陽光パネルで発電された電池を使って動かす、全国初のバスであることが当時発表された。
また、熊本県水俣市と並んで、公害を克服した環境モデル都市を志向する北九州市の先進的な取組として注目を集めた。

車体の信頼性を疑問視する人も


5: 山師さん 2022/10/04(火) 15:20:26.51 ID:b5I5r2cD0

>1回の充電で通常は80km、冷暖房使用時は40km走ることができる

もうこの時点で使い物にならんの確定じゃんw

 
18: 山師さん 2022/10/04(火) 15:24:30.86 ID:oxCqFksP0
>>5
出川の電動バイク旅レベルやん…;
 
8: 山師さん 2022/10/04(火) 15:22:22.57 ID:Zz2fSBGo0
非常用電源として年間180万の維持費がかかるとか
文鎮以下なのかよ
 
13: 山師さん 2022/10/04(火) 15:23:37.38 ID:b5I5r2cD0

>ただ、これを失敗と捉えて本当によいのだろうか。

これが失敗じゃなきゃ何だってんだよ?

 
125: 山師さん 2022/10/04(火) 15:53:26.34 ID:w1H8X1jK0
>>13
はい、間違いなく紛うことなく失敗ですよね
 
132: 山師さん 2022/10/04(火) 15:55:31.98 ID:Cit19kQj0
>>13
失敗は成功の母
つまりこれは失敗じゃないので成功には繋がらないということ
終わったな
 
192: 山師さん 2022/10/04(火) 16:11:07.31 ID:KV/uij6q0
>>13
だよな。
 
216: 山師さん 2022/10/04(火) 16:19:26.04 ID:TBzEeFx40
>>13
被害が鹿児島だけで済むから成功かもね
14: 山師さん 2022/10/04(火) 15:23:45.16 ID:pVDCHRp40
電気自動車って技術的な観点とか市場の観点とか完全に無視して
政治家が勝手に普及させると決めた。
こういうのはほとんど失敗する。
 
15: 山師さん 2022/10/04(火) 15:24:03.99 ID:IWaqXr9R0
入札したんだろうけど、要求仕様に信頼性は予測不可能で事前にスペックとして測定評価しようがないから入れられず、
価格のみの競争となって、海外廉価品が入り、結果こういうことになる
官の調達あるあるだな
こういうのどうすりゃいいんだ?
 
415: 山師さん 2022/10/04(火) 17:33:30.17 ID:HjY7EShl0
>>15
競争入札だけが社会善ではないと一般市民が理解するところから
 
421: 山師さん 2022/10/04(火) 17:35:57.32 ID:3hRfAdOO0
>>415
メンテや稼働率込みの
入札にすればいいだけ
 
17: 山師さん 2022/10/04(火) 15:24:27.06 ID:c7JB0xll0
BYDにしとけと
 
28: 山師さん 2022/10/04(火) 15:27:14.95 ID:95ZCcTWQ0
5年で鉄屑のどこがエコなんだよ
 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664864306/