お前らって持株会に月いくら積み立ててる?

1: 山師さん 24/11/14(木) 11:24:51 ID:zHQm
ワイは新卒やが2万や
ボーナスは4万

1: 山師さん 2023/08/02(水) 17:45:28.486 ID:+Y9sxt910 どこまでおちるかな😏 https://i.imgur.com/aIRIYOb.png

1: 山師さん 2025/01/16(木) 09:41:17.58 ID:RH9WYOfFr どうしてオールドもニューもメディアはゴミなのにいちいちテレビや週刊誌だけ切り分けて叩きたがるんや? まとめて【マ ス ゴ ミ】でええやん?

1: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 01:27:49.93 ID:XaN8I93m0 ジュースやらポテトやらでかすぎやろ… 3: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 01:28:29.76 ID:ApNvTmMVd   マックドカ食い嘔吐部 5: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 01:29:04.51 ID:XaN8I93m0   >&g […]



2: 山師さん 24/11/14(木) 11:26:14 ID:5PDQ
積立とらん
給料ボーナスだけやなくて資産運用までその会社にベットするのリスクたけえ
 
4: 山師さん 24/11/14(木) 11:26:46 ID:zHQm
>>2
でも10%は奨励金あるから
 
3: 山師さん 24/11/14(木) 11:26:22 ID:zHQm
3年くらいして退職したら100マンは超えてるやろな
 
5: 山師さん 24/11/14(木) 11:27:52 ID:zHQm
おっとこの時間に上場企業に勤めてる人間はおらんか
 
7: 山師さん 24/11/14(木) 11:31:01 ID:jeVL
持株は2万しかやってないな
NISAと保険やってるし
 
8: 山師さん 24/11/14(木) 11:32:29 ID:zHQm
>>7
ニーサは3万やってら
 
9: 山師さん 24/11/14(木) 11:33:35 ID:jeVL
>>8
NISAは10万やね
でも結果的には持株の方が良かった
まあ時期によるけど
10: 山師さん 24/11/14(木) 11:34:45 ID:TfAS
3万→5万→2万
1000株たまって優待使えるようになったから
 
12: 山師さん 24/11/14(木) 11:59:18 ID:ypPs
やたら制限多くて面倒くさいからやっとらん
 

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1731551091/