1: 山師さん 2025/03/17(月) 16:44:54.55 ID:RiEZWE9Pd
来んやろ
1: 山師さん 2024/09/18(水) 05:58:21.09 ID:1NCDZED1d 就業場所←募集してた寺ではなく遠くの店の駐車場 昼食←現場は基本的に自前 勤務形態←シフトがコロコロ変わってで予定が決められない 交通費←全然足りてなくて赤字 ボーナス←実は本社勤務の社員にしか出ない 制服本社のポストに突っ込んで帰ったった😡🤬😡
1: 山師さん 2022/12/26(月) 13:32:41.792 ID:SgH/kZ4Dd 【神奈川】家賃4万円を5年滞納で立ち退き命令に逆恨み…茅ケ崎の資産家メッタ刺し男「ゴミ出しに激怒」戦慄素顔 17時間前NEW |FRIDAY 「茅ケ崎の事件を知っていますか。私がやりました」 12月22日の夕刻、一人の男が千葉県茂原署に出頭した。「茅ケ崎の事件」とは、神奈川県茅ケ崎市の海岸近くに住む会社 […]
1: 山師さん 2023/11/20(月) 12:29:56.318 ID:A6XjAcC60HAPPY 見た目こそ全て
1: 山師さん 2025/06/15(日) 04:41:11.44 ID:VX8DcAtq0 1 中 三菱UFJ銀行 売上約5.5兆円(金融) 2 二 三菱電機 売上約5兆円(電機・産業機器) 3 遊 三菱商事 売上約21兆円(総合商社) 4 三 三菱重工業 売上約4.5兆円(重工・防衛) 5 右 三菱地所 売上約1.3兆円(不動産) 6 左 キリンHD 売上約2.2兆円(飲料) 7 一 ニコン […]
2: 山師さん 2025/03/17(月) 16:45:26.13 ID:lUEf/y7P0
来ないね
3: 山師さん 2025/03/17(月) 16:45:45.13 ID:e0qYgz4N0
カーストがね
4: 山師さん 2025/03/17(月) 16:45:52.08 ID:TkQIpP1N0
一年くらい持ってたけどピクリともしなかった
5: 山師さん 2025/03/17(月) 16:46:15.56 ID:jVvvl9Vw0
これからっていうのは40年後でもこれからやし
6: 山師さん 2025/03/17(月) 16:46:46.12 ID:PBCVa4PG0
来ないよあの国は向いてない
9: 山師さん 2025/03/17(月) 16:48:59.65 ID:h7XS+3n30
中国と違って世界の工場にすらなれないうちは来るわけない
国土と人口が持ち腐れ
国土と人口が持ち腐れ
11: 山師さん 2025/03/17(月) 16:50:09.23 ID:RakOb+Yb0
インド株とかper高すぎるんだよね
インド買ってる奴はマザーズ買ってる奴と変わらん
インド買ってる奴はマザーズ買ってる奴と変わらん
12: 山師さん 2025/03/17(月) 16:50:17.03 ID:aE6uR2Gi0
中国株よりはきそうやん
人口17億人は強いわ
人口17億人は強いわ
13: 山師さん 2025/03/17(月) 16:50:38.55 ID:LROIbUUy0
人口増加国家は経済成長するっていうセオリーも例外があったか
14: 山師さん 2025/03/17(月) 16:50:58.34 ID:pfSspm1e0
インド人は世界中の各分野で活躍してるんやがインドという国はアカンな
22: 山師さん 2025/03/17(月) 16:58:08.87 ID:/lqtCxyd0
>>14
なんでやろな
愛国心がないんかな
なんでやろな
愛国心がないんかな
15: 山師さん 2025/03/17(月) 16:51:44.02 ID:JZ5kISKs0
我々が生きてる間には発展しないだろうな
16: 山師さん 2025/03/17(月) 16:51:57.61 ID:ERKFhu390
昨年まで中国のマネーがインドに流入してたが
中国の景気持ち直してインドから中国にマネー逆流して今はイマイチ
もう少ししたら活気付くと思うよ
中国の景気持ち直してインドから中国にマネー逆流して今はイマイチ
もう少ししたら活気付くと思うよ
18: 山師さん 2025/03/17(月) 16:55:39.93 ID:Q/cWWbhb0
インドの首相が「インドのために力を貸してくれ
といって世界中の優秀なインド人集めたらすごいことになるで
といって世界中の優秀なインド人集めたらすごいことになるで
20: 山師さん 2025/03/17(月) 16:57:00.79 ID:RiEZWE9Pd
>>18
その流れがくれば中国インドの時代になるのに、なぜ人材をアメリカに取られるんやろ?
その流れがくれば中国インドの時代になるのに、なぜ人材をアメリカに取られるんやろ?
23: 山師さん 2025/03/17(月) 16:58:57.00 ID:2YVry9cu0
来る
きっと来る
きっと来る
24: 山師さん 2025/03/17(月) 16:59:29.11 ID:Jpvsk/7a0
インドネシアの方が良さそう
28: 山師さん 2025/03/17(月) 17:00:21.06 ID:RiEZWE9Pd
>>24
インド株推してた連中も今やインドネシアとかベトナムに切り替えてる感ある
インド株推してた連中も今やインドネシアとかベトナムに切り替えてる感ある
27: 山師さん 2025/03/17(月) 17:00:16.98 ID:ZRMGGA0S0
今どんな気持ちなんやろ
安く買えるからって喜んだ振りしとるんか?
安く買えるからって喜んだ振りしとるんか?
32: 山師さん 2025/03/17(月) 17:07:14.38 ID:e0qYgz4N0
孫正義が後継ぎ候補だって連れてきたインド人が
気がついたらいなくなってたの何だったんだろう
気がついたらいなくなってたの何だったんだろう
33: 山師さん 2025/03/17(月) 17:07:35.75 ID:QaglvWgT0
30年後にようやく選択肢入るレベルやろ
42: 山師さん 2025/03/17(月) 17:16:09.41 ID:QHCDLa4A0
賢いインド人はほんと賢いけど
賢すぎて国外脱出する
賢すぎて国外脱出する
43: 山師さん 2025/03/17(月) 17:17:34.73 ID:MrMUb8lx0
わいはアメリカ株買うわ
トランプの4年間はどうなるか知らんが長期的に考えたらアメリカ株一択
トランプの4年間はどうなるか知らんが長期的に考えたらアメリカ株一択
46: 山師さん 2025/03/17(月) 17:22:42.37 ID:Ty0073XB0
>>43
落ちるナイフ定期
落ちるナイフ定期
48: 山師さん 2025/03/17(月) 17:24:33.92 ID:RiEZWE9Pd
>>43
ワイも米国に結構張ってるが債務問題で今後大規模な緩和を出来る余地がないというのが結構引っかかるんよな
それも短期的視点なのかも知らんが
ワイも米国に結構張ってるが債務問題で今後大規模な緩和を出来る余地がないというのが結構引っかかるんよな
それも短期的視点なのかも知らんが
44: 山師さん 2025/03/17(月) 17:18:09.02 ID:8E+5hpgP0
自分の投資スパンで考えろ
インドなんてくるのは50年くらいあとだ
インドなんてくるのは50年くらいあとだ
47: 山師さん 2025/03/17(月) 17:23:30.26 ID:8ebYEZv90
身の回りにインド製品なんか一つも無い
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742197494/