インド経済って投資に値すると思う?

1: 山師さん 2025/07/16(水) 17:13:59.16 ID:E0OWS+G50
成長著しいがカースト制度が発展の足引っ張りそうな気がするんだよな

1: 山師さん 2025/01/06(月) 10:56:12.70 ID:poahzc6k0 もう終わりだよこの国🤮

1: 山師さん 2024/02/04(日) 09:48:28.12 ID:U58iJ5XL0 不動産バブルの崩壊が原因らしいが日本みたいに長期化してしまうんやろか

1: 山師さん 2024/07/24(水) 06:08:27.94 ID:IgloP5E70 対戦型コンピューターゲームなどを競技としてとらえる「eスポーツ」市場を狙い、日本ハムは23日、ゲームをしながら片手で食べられるラーメン「BOOST NOODLE(ブーストヌードル)」を開発したと発表した。27日に大手通販サイトなどで売り出す。 ゲーム好きの同社20代若手社員が発案し、長時間ゲームに興じる人 […]

1: 山師さん 23/10/22(日) 18:36:20 ID:7UHN 「貯金メッチャ突っ込んだろ!どうせ独身で欲しいもんもやりたいこともないしな!」 「ファッ!?計算したらひと月あたり2万も入ってくるやんけ!海運会社すごいやん!」 「よっしゃ!この2万も株に突っ込んだろ!」 「その配当も高配当のアメリカ株に突っ込んだるで!」 …同期との飲み会 「子供が小学校に入って~」 「家のローンが~」 「 […]

1: 山師さん 2025/07/12(土) 13:22:34.44 ID:SauBDp2B0 2: 山師さん 2025/07/12(土) 13:23:36.14 ID:ZJoc2Ydn0 税金下げるとインフレが加速するらしいから トランプのデフレ政策は正しいと思う   3: 山師さん 2025/07/12(土) 13:23:59.69 ID:ZubYl0xD0 誰が払ったのですか? &n […]



5: 山師さん 2025/07/16(水) 17:14:54.48 ID:cZy6axdQ0
新興国インデックスでええやん
わざわざ一国に絞らんでも
 
6: 山師さん 2025/07/16(水) 17:15:37.94 ID:mQCzOx6X0
ないわ
お前それ何年おんなじこと言われてると思ってんの
ブラジルインドロシアなんてゴミだゴミ
 
7: 山師さん 2025/07/16(水) 17:15:58.57 ID:vbPXPbI/0
わからん
 
8: 山師さん 2025/07/16(水) 17:16:02.70 ID:sBZsH0no0
たまに波が来るから下がったら買いでええちゃうか
 
9: 山師さん 2025/07/16(水) 17:17:15.89 ID:E0OWS+G50
主要産業ってITになるんやろけど
インドからGAFAみたいなのが生まれてくるとは想像できん
 
12: 山師さん 2025/07/16(水) 17:19:12.54 ID:M/Rxbob/0
インデックスの統計見てくればええやん
13: 山師さん 2025/07/16(水) 17:20:28.23 ID:PJw1nZRs0
per高すぎ
 
14: 山師さん 2025/07/16(水) 17:21:09.89 ID:cZy6axdQ0
インド人はなんであんなにスズキ好きなの?
 
16: 山師さん 2025/07/16(水) 17:23:49.49 ID:bGr38XNR0
>>14
先代社長が手取り足取り工業化を教えてくれたから
 
15: 山師さん 2025/07/16(水) 17:22:56.41 ID:bGr38XNR0
出生率2以上の国は基本投資すべき
中国はもうダメ
あとは地政学的リスクとの兼ね合い
イスラエルや中東に投資しにくいのと一緒yq
 
18: 山師さん 2025/07/16(水) 17:27:36.95 ID:E0OWS+G50
>>15
今出生率ランキング見てみたけど2以上の国って基本アカン国やんけ
そこそこ経済基盤がありそうなのはジャマイカやアルゼンチンとかベトナムくらいになってまうんやが
これらに行くべきなんか?
19: 山師さん 2025/07/16(水) 17:29:55.57 ID:N1y5qt3M0
投資する価値はあるけどそんなに比率は高くしない
 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1752653639/