1: 山師さん 2025/11/10(月) 06:24:59.44 ID:lPUff3YP0
効率化やら自動化やらで業務量は増える一方で、
+αの課題やらも多いし
そうなると当然ややこしいことや嫌なことも増えるわけで
+αの課題やらも多いし
そうなると当然ややこしいことや嫌なことも増えるわけで
1: 山師さん 2022/09/24(土) 11:37:26.225 ID:2jotu3NV0 住宅ローン8万年 管理費1万円 修繕積立金1万円 駐車場代1万円 固定資産税月割2万円 何なんこれ
1: 山師さん 2023/09/08(金) 02:39:08.684 ID:JGF2bChpr アップルやアマゾン、テスラがインドに工場を建てる→現地の製造業が盛り上がる→インド人が豊かになる→インド全体の企業が儲かる→株が上がる 素人の俺には上がる目しか見えないんだけどお前らの意見を聞きたい
1: 上司 2020/06/14(日) 22:06:23.439 ID:ipIQrmora 明日緊急テレビ会議 2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/14(日) 22:06:55.690 ID:4aSgFRxS0 本業では? 3: 婚活応援します ◆81wpQ7FIpo 2020/06/14(日) 22:07:10.594 ID:zR0PHu […]
2: 山師さん 2025/11/10(月) 06:27:52.58 ID:4J4k1UYl0
ハラスメント・ハラスメント状態やからな
迂闊なことしたら即アウト
弱者さま優遇の超敏感社会だよ
迂闊なことしたら即アウト
弱者さま優遇の超敏感社会だよ
3: 山師さん 2025/11/10(月) 06:30:25.03 ID:fBAxNPnkd
実際その方が生産性あるわけで
抱え込みたくなかったら時間内に終わらせるもしくは責任を持って引き継ぐ効率化する
抱え込みたくなかったら時間内に終わらせるもしくは責任を持って引き継ぐ効率化する
4: 山師さん 2025/11/10(月) 06:32:49.16 ID:fBAxNPnkd
ハラスメントとか辞めるやつしか生まないからな
ハラスメント受けてる奴が辞めるんじゃなくてそれを見た第三者辞めるパターンが非常に多いねん
ハラスメント受けてる奴が辞めるんじゃなくてそれを見た第三者辞めるパターンが非常に多いねん
5: 山師さん 2025/11/10(月) 06:35:30.30 ID:fBAxNPnkd
大多数の労働者でありながら自分が弱者と気づけない弱者には厳しい世の中やな
6: 山師さん 2025/11/10(月) 06:36:49.82 ID:gJaUFn4O0
昔に比べればストレスは減ってる
業務は増えてるが怒鳴る蹴るみたいなのは減ってるし転職市場も活性化してる
ただ成長率低い企業が多いから出世競争は激化
業務は増えてるが怒鳴る蹴るみたいなのは減ってるし転職市場も活性化してる
ただ成長率低い企業が多いから出世競争は激化
7: 山師さん 2025/11/10(月) 06:37:15.31 ID:z8PMFJle0
ジジイ「女社員を食事に誘うだけでハラスメントなの??やりづらいよ!!」
いや、そんなことせんかったらええだけやん・・・
いや、そんなことせんかったらええだけやん・・・
8: 山師さん 2025/11/10(月) 06:54:40.56 ID:uBXmn/ub0
機械のように働けば良いんだよ🥴
9: 山師さん 2025/11/10(月) 06:57:00.60 ID:8H284t+nM
毎日定時で退勤しつつどれだけの成果をあげたかで評価されるから残業してカバーしてた人はこれから苦しくなる
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1762723499/

