一昨年~去年くらいにSP500に投資すればいいとか言ってるやついたけどなんだったん?

1: 山師さん 2023/02/16(木) 18:49:43.710 ID:5mhQKKX2a
国債にすら負けてるが

2: 山師さん 2023/02/16(木) 18:50:32.512 ID:cNlQOEO80
ひろゆきはこれ見て何言うんだろうな
あんなに推してたのにな
 
4: 山師さん 2023/02/16(木) 18:52:23.973 ID:5mhQKKX2a
>>2
ひろゆきはリーマンショックより前から金持ってて投資してるから国債に勝ってるだろ
問題は一昨年~去年にかけて買ってたアホたち
 
5: 山師さん 2023/02/16(木) 18:52:28.862 ID:9ytTnPLQ0
アメリカは軍事費が狂ってるほど多いので、アメリカに投資しとけば長期的に良い
という意味では?
 
8: 山師さん 2023/02/16(木) 18:53:40.805 ID:5mhQKKX2a
>>5
軍事費多ければいいってもんでもないからな
80年前の大日本帝国は軍事費多かったけど軍部が暴走して終わったわけだし
 
6: 山師さん 2023/02/16(木) 18:52:56.247 ID:8jBuNCBpM
投信なんて1~2 年で売るもんじゃないんだからまだ結果出てないでしょ
11: 山師さん 2023/02/16(木) 18:55:11.011 ID:5mhQKKX2a
>>6
1990年から2010年の日経平均株価のように
2020年から2040年のS&P500がなる可能性すらある
 
14: 山師さん 2023/02/16(木) 18:59:45.504 ID:8jBuNCBpM
>>11
可能性が「可能性すら」ってレベルであるだけで結果出てないじゃん
 
16: 山師さん 2023/02/16(木) 19:01:33.473 ID:5mhQKKX2a
>>14
だから結果が出てる現時点で判断するしかない
現時点で判断するなら国債に負けてる、以上
 
7: 山師さん 2023/02/16(木) 18:53:13.733 ID:y7Z5fTJZa
積立投資を推奨してたんだから今下がるのは問題ない、むしろ良い傾向
 
10: 山師さん 2023/02/16(木) 18:54:16.185 ID:uSGkPirPM
投資初期はガンガン下がった方がいいに決まってんだろアホかよ
 
13: 山師さん 2023/02/16(木) 18:58:15.185 ID:5mhQKKX2a

>>10
んなアホな

1990年に日経平均に連動する投資信託買って初期は下がった方がいいって20年持ち続けるんか?

2010年に買うのがベストに決まってるわ

17: 山師さん 2023/02/16(木) 19:01:55.153 ID:8jBuNCBpM
>>13
下がったほうがいい理由わかんない?
安く買えるからだよ
 
18: 山師さん 2023/02/16(木) 19:02:52.526 ID:5mhQKKX2a

>>17
買ったものが上がれば儲かる
買ったものが下がれば損する

以上

 
29: 山師さん 2023/02/16(木) 19:20:03.581 ID:uSGkPirPM
>>18
「初期」←これが見えないの?
 
12: 山師さん 2023/02/16(木) 18:58:05.761 ID:vnpfolcd0
去年から初めて+11%ぐらいやが
 
15: 山師さん 2023/02/16(木) 19:00:45.841 ID:5mhQKKX2a
1990年頃の日経平均株価は長期的に見れば一度も下がったことがないと言われてて、バブル崩壊して下がってる中でも買い続けてる人がいっぱいいた
今のS&P500によく似てる
 
19: 山師さん 2023/02/16(木) 19:03:04.343 ID:gpwWK2ng0
一昨年からなら上がってね?
 
20: 山師さん 2023/02/16(木) 19:03:10.028 ID:LGUMv9gOd
今年から買ったら超勝てるじゃん
来年から日本国民のほとんど毎月10万円積みニーするからさらに上がり続けるし買いだよ
 
21: 山師さん 2023/02/16(木) 19:05:17.445 ID:5mhQKKX2a
>>20
20年後に逆回転するぞ
2018年の買いは2038年に売りとして乗っかってくる
2038年にも買いはあるだろうけど少子化と人口減で売りよりも遥かに少ない
何より大きな売りが待ち構えてるものを将来の子どもたちは買いたいとも思わない
22: 山師さん 2023/02/16(木) 19:07:12.551 ID:5mhQKKX2a

単純に人口比の問題だからな

みんな老後のために積み立ててるから老後にガンガン売りを浴びせてくる
売り目線の老人がいっぱいいる中で子どもたちは買いたいと思わないだろう

 
23: 山師さん 2023/02/16(木) 19:08:26.268 ID:5mhQKKX2a
老人の何倍も子どもたちがいるなら老人の売りなんて大したことないけど、現実は老人が多数派になることが見えてる
 
24: 山師さん 2023/02/16(木) 19:10:00.840 ID:zxalegcN0
つまりいまの現役世代が積み立てていくならどれがいいとかんがえてるの?
 
26: 山師さん 2023/02/16(木) 19:13:22.485 ID:5mhQKKX2a

>>24
主要国の通貨、主要国の国債、全世界株式インデックス連動の投資信託、不動産、貴金属に

20,10,35,30,5くらいの割合で分散するのがベストだな

それとはべつに日本円で200万円×家族の人数分を置いておく

 
57: 山師さん 2023/02/16(木) 20:17:17.064 ID:5mhQKKX2a

>>55
インフレするから現金だけで持っておくのも不正解

>>26で書いたように色んな資産に適度に分散するのがベスト

 
25: 山師さん 2023/02/16(木) 19:11:20.100 ID:olGlO9hH0
正解だろ
ただし15~20年持つ前提としてとか言ってなかった?
 
27: 山師さん 2023/02/16(木) 19:16:51.930 ID:Yxjq8LSK0
20年後は今よりかなり上がってると信じてるんで
37: 山師さん 2023/02/16(木) 19:34:47.721 ID:mnoZezwp0
それより来年は楽天から別のことに移管したい…どこがおすすめなんだ
 
39: 山師さん 2023/02/16(木) 19:36:19.858 ID:olGlO9hH0
>>37
SBI
ただし今年1回でもつみたててたら10月まで手続きできない
 
41: 山師さん 2023/02/16(木) 19:43:14.613 ID:5mhQKKX2a

老後資金のために積み立て始めたんだろ
老後に売って生計を立てようと思ってるんだろ
どんどん少子高齢化は進んで老人だらけの国になっていくんだろ
大量の老人が積み立てた株を売って生計を立てるんだろ

これで上がり続けると思ってるならおめでたすぎるわ

 
43: 山師さん 2023/02/16(木) 19:45:45.849 ID:olGlO9hH0
>>41
こいつも視野が狭過ぎて笑うしかないわwww
 
53: 山師さん 2023/02/16(木) 20:08:15.023 ID:mnoZezwp0
>>41
ちょっとまってsp500ってアメリカに投資してるじゃねーの?
 
56: 山師さん 2023/02/16(木) 20:16:00.041 ID:5mhQKKX2a

>>53
まさに

アメリカ市場にはグローバル企業が多くてグローバルではいまだに人口が右肩上がりだから売り手超過になってこなかった
そこが停滞してる日本市場との決定的な違い

でもこれからはグローバルで今の日本と同じことが起きる

 
58: 山師さん 2023/02/16(木) 20:18:00.825 ID:olGlO9hH0
>>56
え、まだ解らんの?
 
60: 山師さん 2023/02/16(木) 20:19:29.087 ID:5mhQKKX2a

>>58
なにが?

これからグローバルで人口が減ることも少子高齢化になることも人口動態を見れば確定事項だろ
人口が減って少子高齢化になれば経済が停滞するのは今の日本を見ればよく分かるだろ

それだけで答え出てる

63: 山師さん 2023/02/16(木) 20:25:42.644 ID:olGlO9hH0

>>60
人口は確かにいずれピークを迎える
でも今のところその予測は2085年頃と言われているな

まあ全世界インデックスを選ぶのは良い視点だと思うけど、本当にお前の言う通りすぐに人口が減るなら、不動産だって余り気味にならん?

 
64: 山師さん 2023/02/16(木) 20:28:02.973 ID:5mhQKKX2a

>>63
日本も人口のピークは2008だけど株価のピークは1991くらいだろ
現役人口がピークを迎えるより遥か前に、現役世代人口がピークを迎えてそこから経済は徐々に弱っていく

指摘のように不動産価格も全体としては下がる
ただ全体人口が減ると地方のインフラを維持できなくなって都市化がより進むから都市の不動産価格は上がっていく可能性が高い

 
65: 山師さん 2023/02/16(木) 20:29:06.567 ID:5mhQKKX2a

>>64
現役人口がピークを迎えるより遥か前←×

全体人口がピークを迎えるより遥か前←○

 
67: 山師さん 2023/02/16(木) 20:39:14.598 ID:olGlO9hH0
>>64
日経平均が暴落したのは単にバブル経済が弾けたからで人口推移の結果ではないし、その後2008年以後株価上昇した説明がつかなくね?
東京地価だって日経平均が再度上がって来てる状況と関連性を否定できないだろ
人口減って日経平均が下がり続けるようになった時に地価はどうなるかというデータないよね?
 
68: 山師さん 2023/02/16(木) 20:43:34.980 ID:5mhQKKX2a

>>67
2008年以降の株価は上がってるように見えてるだけで、事実としては単に日銀がお金を刷りまくって市場に流通する日本円の量が急激に増えたからそれに合わせて上がったってだけ
本質的に成長したわけじゃない

これからも高確率で通貨発行を続けるから通貨の価値は下がり続ける
だから通貨以外にも幅広く分散して資産を持つ必要がある

69: 山師さん 2023/02/16(木) 20:47:48.073 ID:olGlO9hH0
>>68
それどこまで裏取ってる?
PERも分析してる?
自分がこうではないかって仮説を持つのは大いに結構だが、データで検証した方がいいと思うんだが
 
70: 山師さん 2023/02/16(木) 20:48:31.466 ID:olGlO9hH0
>>68
幅広く分散するのは賛成だがね
 
42: 山師さん 2023/02/16(木) 19:45:19.902 ID:5mhQKKX2a

これまで長期的に株価が上がってきたのは単に人口が増え続けてて売り手より買い手が多いって状態が続いてたからってだけだろ
現実として人口増加が止まって売り手が多くなった日本市場は成長が止まってる

無限の成長はないからいつかは止まるし逆回転する

 
44: 山師さん 2023/02/16(木) 19:46:01.400 ID:uSGkPirPM
上げ下げの心配より老人になってからIDとパスワードを覚えてられるのかの方が心配
 
45: 山師さん 2023/02/16(木) 19:46:40.966 ID:5mhQKKX2a

>>44
ワロタ

ゆうちょも国庫に入ってるし、そうなるんだろうな

 
52: 山師さん 2023/02/16(木) 19:57:51.438 ID:5mhQKKX2a
まさに今までは人口が右肩上がりだからブルに張ってれば儲けまくりだった
それを見て今まで右肩上がりだからこれからも右肩上がりだよねって賭けたのが30年前の東京市場の人たち
 
54: 山師さん 2023/02/16(木) 20:11:24.868 ID:olGlO9hH0
あ、正解出たwww
59: 山師さん 2023/02/16(木) 20:18:39.913 ID:4cXK6V3P0
SP500のおかげでトータルではプラスになってる
様様
 

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1676540983/