1: 山師さん 2024/05/03(金) 12:45:48.543 ID:d3Coj4Zt0
どうっすか?
1: 山師さん 2025/05/01(木) 16:07:58.18 ID:WOQqJHx5M https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/f/5/f5755090.jpg 大人気な模様 アメリカではこれがベーシック緑茶だと思われてる
1: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 05:14:22.41 ID:MPYgdFMb0 残業25時間でこれや さすがに安すぎる 2: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 05:14:54.33 ID:GEpT+kSxa ファ!? 3: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 05:15:20.34 ID:8WfJl0oQ0 経営できんの? 12: 風吹けば名無し 2020/ […]
1: 山師さん 2024/12/25(水) 17:41:41.267 ID:V/a6B0uU0XMAS 誰に聞いても教えてくれないが
1: 山師さん 24/04/16(火) 12:43:53 ID:3nXH なんか精神的に落ち込んでるからかえるっていってかえってった 今時の若いもんはこれだから 根性ないね
3: 山師さん 2024/05/03(金) 12:46:22.319 ID:CYajB/cz0
そんなの誰にもわからんやろ
4: 山師さん 2024/05/03(金) 12:46:52.485 ID:lEz7p8gwH
現物でドルコスト平均法するならあり
6: 山師さん 2024/05/03(金) 12:47:44.371 ID:pQtRhuzd0
投資手法次第だが、1番メジャーな投資だと今からでも全然OKだ
7: 山師さん 2024/05/03(金) 12:47:56.378 ID:hzZW5N3+0
ジム・ロジャーズが暴落するって警告してるぞ
今度はかなり自信あるらしい
今度はかなり自信あるらしい
8: 山師さん 2024/05/03(金) 12:48:28.693 ID:d3Coj4Zt0
マジっすか暴落なら辞めときます
9: 山師さん 2024/05/03(金) 12:48:38.982 ID:Gkdj/p6p0
なんで?俺ずっと株式投資してるよ、昔も今も
11: 山師さん 2024/05/03(金) 12:49:11.082 ID:lEz7p8gwH
落ちるナイフを掴みに行く漢
12: 山師さん 2024/05/03(金) 12:49:28.102 ID:nzVbiyMB0
暴落すると思うなら売ればいいじゃん
13: 山師さん 2024/05/03(金) 12:49:53.191 ID:L9yu1vS90
4年遅い
15: 山師さん 2024/05/03(金) 12:52:56.817 ID:rJr1EvEad
インデックスファンドの積立投資ならいつ始めてもいいよ
16: 山師さん 2024/05/03(金) 12:54:34.068 ID:tiXT98Yv0
10年20年放置なら構わんぞ
17: 山師さん 2024/05/03(金) 12:54:51.858 ID:Gkdj/p6p0
今丁度決算発表シーズンだから好決算なのに売られた銘柄を拾うといいよ
18: 山師さん 2024/05/03(金) 12:58:35.983 ID:s5pSeZBfr
マジレスすると結構いいタイミング
円高株安、5月22日の決算前のNVIDIAでも買っとけ
長期なら誤差
円高株安、5月22日の決算前のNVIDIAでも買っとけ
長期なら誤差
19: 山師さん 2024/05/03(金) 13:01:42.128 ID:9celCSPK0
そろそろ仕込み時
20: 山師さん 2024/05/03(金) 13:01:54.615 ID:WdoNnbUyd
積み立てNISAはとっととはじめろ
21: 山師さん 2024/05/03(金) 13:05:18.188 ID:s5pSeZBfr
>>20
これ正解
結論、長期運用なら早く使わない金を市場に入れて働かせるのが1番いい
ただそれだけ
これ正解
結論、長期運用なら早く使わない金を市場に入れて働かせるのが1番いい
ただそれだけ
22: 山師さん 2024/05/03(金) 13:06:35.951 ID:pQtRhuzd0
>>20
確かにこれは正解
確かにこれは正解
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1714707948/