全国地銀、債券や投資信託など含み損80%以上増 金利上昇で債券価格下落

1: 山師さん 2023/11/27(月) 07:54:29.58 ID:vuhuoemy9

全国の地方銀行99行が抱える債券や投資信託などの含み損が、ことし9月末の時点で合わせて2兆9000億円余りと、3か月前より80%以上、増えたことがわかりました。金利の上昇によって債券の価格が下落したことが背景にあります。

これは資産運用の助言会社「日本資産運用基盤グループ」が、全国の地方銀行99行が公表した今年度の中間決算のデータをもとに集計したものです。

それによりますと、これらの地方銀行が抱える国内債券や外国債券、それに投資信託などの含み損が、ことし9月末時点で2兆9100億円余りとなり、3か月前より81%増えました。

このうち、国債など国内債券の含み損は1兆5100億円余りと、3か月前の2.6倍に拡大しました。

これは、日銀がことし7月に金融政策の運用を柔軟化して、長期金利の上限を引き上げたことをきっかけに債券市場で長期金利が上昇し、債券の価格が下落したためです。

また、外国の債券についても、金利の上昇が続く中で債券価格が値下がりしたことから、含み損が一段と膨らむ要因となっています。

一方、今回の中間決算では、取引先の経営悪化に備えて、引当金を積んだ地方銀行が相次いだことから、全体の57%にあたる57の銀行で、最終損益が減益となりました。

NHK 2023年11月27日 5時18分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231127/k10014269721000.html


2: 山師さん 2023/11/27(月) 07:56:07.19 ID:P8i23LHM0
何を言ってるのかまったくわからない
こういうの理解できる人は成功者なのかな
 
14: 山師さん 2023/11/27(月) 08:05:34.19 ID:uqYjeeNZ0

>>2
100万円で1%と2%の債権があったら2%の方が儲かるから
1%の方は99万円とかにして2%の方と実質同じ利益にしないと売れなくなる

今は金利が上昇してるから過去の債権は低い利率で今の債権は高い利率になってて
過去の債権も売るために値段を下げてる

 
92: 山師さん 2023/11/27(月) 09:33:56.85 ID:zPKVn4oO0

>>14

なるほど、分かり易い解説ありがとう。
在庫投売りする損失ってわけね。

 
30: 山師さん 2023/11/27(月) 08:22:23.39 ID:10LJUNas0

>>2
一年経ったら110万円貰える100万円で買える引換券を持ってる人がいた
最近同じ期間と価格なのに120万貰える引換券が売り出された

110万貰える予定の引換券を持ってるけど
一年後のことを考えたら120万円貰える引換券に変えるほうが得する
95万円でもいいから手持ちを現金化してオトクな引換券を買いたい

これが引換券(債権)下落の大まかな仕組み
そんなに難しいことはない

62: 山師さん 2023/11/27(月) 08:48:29.91 ID:/rJ27Va80

>>30
期日になったら110万円入るんだろ
新しく購入するなら120万円の奴を買えばいいし、資金が豊富で継続して買っているなら満期を迎える債権もあるだろ

これを含み損と言っている意味がわからない

 
70: 山師さん 2023/11/27(月) 08:52:57.76 ID:xZ9+GJ1e0
>>62
購入価格下回る事ないはずやのに。何故損なんやろ。わからん。
借金して買ってるんやろか。
 
73: 山師さん 2023/11/27(月) 08:55:57.88 ID:/rJ27Va80

>>70
市場価格が購入金額より下回っているから含み損なんだろうな
期日に償還されることが確定しているなら売らなきゃ良い話なのに、これを含み損という奴は頭おかしい

そんな短期間に資金がショートするんか?

 
107: 山師さん 2023/11/27(月) 11:04:43.41 ID:26PA9cqf0
>>73
>>84
すごくわかりやすいです。
84: 山師さん 2023/11/27(月) 09:08:44.92 ID:NtBJYC8K0
>>62
含み損は含み損
他の株や投資信託の含み損みたいやべーやべーと煽ってるこの記事はおかしいとは思う
 
85: 山師さん 2023/11/27(月) 09:16:55.98 ID:D0d+3WM/0
>>84
時価会計なんだからヤバいに決まってるだろ
 
5: 山師さん 2023/11/27(月) 07:57:37.60 ID:Ao0V/o7i0
流石に海外投資に回してるだろww
 
8: 山師さん 2023/11/27(月) 07:59:34.15 ID:o4WGG7GU0
>>5
国内外の債券が暴落しているという話なわけだが
13: 山師さん 2023/11/27(月) 08:05:32.95 ID:3W5A7MCZ0
地銀統合でメガバンク化必要やね
銀行、信用金庫、中小金融まだまだ多すぎ
 
18: 山師さん 2023/11/27(月) 08:10:15.93 ID:9wtMJqUc0
地銀て確かREITも結構持ってるよね
 
49: 山師さん 2023/11/27(月) 08:39:59.78 ID:ztxNN11h0
売ったら含み損
満期までずっと持っててもカスみたいな金利
 
76: 山師さん 2023/11/27(月) 08:57:47.35 ID:v1xaTOqO0
>>49
ですよね
 
53: 山師さん 2023/11/27(月) 08:42:45.85 ID:vppyPgvO0
地方経済も少子化や産業空洞化で、衰退一直線だしな
地銀はもう合併しないと生きていけないだろ
 
59: 山師さん 2023/11/27(月) 08:46:32.03 ID:CFkKTAQO0
元々地銀は数いらないし、金融庁も統合進めていたからね。
SBIと仲良くしているのもそれ。
いらない地銀は整理段階に入ったかな。
60: 山師さん 2023/11/27(月) 08:47:07.39 ID:Ef2Vv5xF0
金利が上がれば本業で儲けが出るから正常化の過程だと思う
 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701039269/