切ったトマトを土に埋めた18日後…… カビに侵食された後に起こるまさかの現象に「興味深い!」「とても美しい」

1: 山師さん 2023/06/29(木) 04:55:01.06 ID:O83WXOkK9

ねとらぼ 6/28(水) 21:00

カットしたトマトを土に埋めて観察(以下画像はYouTubeより)
スライスしたトマトを土に埋めるとどうなるかを観察したタイムラプスが、興味深い結果だとYouTubeで話題になっています。カビの発生から芽吹きまで、命が循環する様子に、約3万2000件の”いいね”が寄せられました。

YouTubeチャンネル「eLapse」が投稿したタイムラプス。トマトをカットして土に埋め、少しの水を与えます。その後は何も触れずに放置し続けたところ、4日目にトマトは大量のカビに覆われました。

カビが発生した後のトマトは、そのまま朽ち果てていくのかと思いきや、まさかの芽を出し少しずつ成長を続けます。日を重ねるごとに芽は成長し、カビを飲み込むようにして成長しました。トマトがカビを栄養にして育っているようにも見えます。10日目には芽が地上に到達し、最終日の18日目には大きく成長しました。

コメント欄には「カビが生えると、種子の餌になるんだ。興味深い!」「生き物の循環がとても美しい」といった感想が寄せられています。日常では目にすることがない神秘的な現象に、高評価が寄せられました。

eLapseでは他にも食虫植物が育ち、昆虫を捕食するようになるまでを記録した映像など、さまざまなタイムラプスを公開しています。どれも撮影に長い日数をかけていて、興味深い動画ばかりです。

ねとらぼ
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/2e61c31d43be5be2f53b94ae26864b335807a733&preview=auto
https://i.imgur.com/IOul97l.jpg


76: 山師さん 2023/06/29(木) 08:00:39.85 ID:lDKf4YOe0
 
95: 山師さん 2023/06/29(木) 08:45:00.40 ID:xxJ/itPN0
>>76
おお
 
3: 山師さん 2023/06/29(木) 04:56:24.84 ID:CGkZ4UMG0
その後は実になるの?
25: 山師さん 2023/06/29(木) 05:54:43.76 ID:jW5xlIks0
>>3
なります、きちんと育てれば
小さいやつでしょうけれど
 
4: 山師さん 2023/06/29(木) 04:56:39.62 ID:CGQLmPA40
きもちわり
 
139: 山師さん 2023/06/29(木) 13:09:15.46 ID:7a/wEWFs0
>>4
分解者の働きだからな
死を連想して怖いけれど
お陰で助かっている
 
18: 山師さん 2023/06/29(木) 05:42:44.41 ID:BADFFrZU0
つえーな
 
31: 山師さん 2023/06/29(木) 06:09:46.21 ID:Jz5eGXdM0
庭に植えた小1のころのアサガオなんてほっといても40年近く毎年咲いてる
植物って強いよな
43: 山師さん 2023/06/29(木) 06:33:20.20 ID:nTThq0aQ0
 
150: 山師さん 2023/06/29(木) 15:45:42.21 ID:LfUZ5am50

>>43見た直後だと
忘れて腐りかけになった野菜を庭に埋めておけば芽が出て新鮮な野菜ゲットだぜ!
って思っちゃうけど、次の瞬間には
ちゃんと食べられる実を作ろうとしたら放置じゃ無理なんだよね
ってことに気づく

浅はかな自分を再認識できる動画だわw

 
48: 山師さん 2023/06/29(木) 06:40:19.25 ID:gW2ye9JA0

トマトなんか強過ぎて
ソレこそ伸びた枝を切って地面にブスブス刺しとけば
幾らでも増える

苗一つあれば一夏トマト食い放題

50: 山師さん 2023/06/29(木) 06:44:21.68 ID:UgvFYSsm0
野菜はけっこう強い植物ぞろい
まああまりにも環境が悪いとダメだけど
 
54: 山師さん 2023/06/29(木) 06:51:52.78 ID:MwvnfdcN0
>>50
品種改良で強くしたんじゃない?
稲なんかも寒さに強くしたからこそ東北とかでも作れるようになったんだしね
 
61: 山師さん 2023/06/29(木) 07:04:27.53 ID:UgvFYSsm0
>>54
品種改良で強さを作るのは大変だな・・
主に収穫を増やすために改良してる
 
75: 山師さん 2023/06/29(木) 07:55:24.49 ID:MwvnfdcN0
>>61
大変だろうけどやっては居るからね
例えばネリカ米ってのが有るんだけど陸稲の類でな
収穫量自体は水稲に劣るんだけど水が少なくてもぐんぐん育つし病気にも強い
雑草並みの生命力だよ
52: 山師さん 2023/06/29(木) 06:47:47.78 ID:h5M73oNa0
スゲー
やってみたい
 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687982101/