宝くじって本当に一般人に当たってるの?

1: 山師さん 2025/02/19(水) 09:46:52.04 ID:riNtnVMyM

こんな事件あって一気に信頼落ちてるんやが

みずほ銀行でも行員が貸金庫窃盗 公表せず、業界の信用失墜

https://news.yahoo.co.jp/articles/c468307fdfe1bda1ca05ee541d96555d4d170f5c

1: 山師さん 2023/08/17(木) 19:06:20.796 ID:m7oZh+xR0 出来るかぎり転職相談も乗るよー

1: 山師さん 2025/01/10(金) 07:40:40.05 ID:DdjkoqGs0 何?

1: 山師さん 2023/11/06(月) 16:48:37.04 ID:RFbygm640 何故急に?

1: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 19:44:36.44 ID:ppsKPvnZa   ザコそうめん>>>>>>ちゃんとしたパックそうめん(島原?とか書いてある)>揖保の糸(ビニパック)>>揖保の糸(紙パック)>>>>謎のクソ高そうめん 3: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 19:45:30.04 ID:9F6iR32pF   ザコそうめん最強で草 […]

1: 山師さん 2023/06/02(金) 16:11:54.31 ID:JD0+t/Bs0 https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230602-OYT1T50156/ ワイがJで4月2週からあれだけ買えって言ったし流石に乗り遅れるやつはいないかw



2: 山師さん 2025/02/19(水) 09:47:50.10 ID:ucDb9FLm0
みずほ銀行は公表せんかったのやべえわ
 
3: 山師さん 2025/02/19(水) 09:48:32.00 ID:bO6X8LLD0
なんで宝くじってみずほだけなん?
 
8: 山師さん 2025/02/19(水) 09:52:16.81 ID:bz3DVzud0
>>3
富くじとして国から第一勧銀にしか許されてなかった
 
14: 山師さん 2025/02/19(水) 10:05:51.88 ID:bO6X8LLD0
>>8
そうなんか
なんか昔とくらべて◯◯ジャンボとかやたら増えてるけどあれ全部みずほとか怪しすぎるな
 
4: 山師さん 2025/02/19(水) 09:48:45.59 ID:zGiIyuzWM
アメリカもヨーロッパもドバイも当選者は名前と顔が公表されるから不正はできん
 
37: 山師さん 2025/02/19(水) 10:52:19.97 ID:ra+AmB9t0
>>4
それはそれで怖くね
闇バイトの的やん
 
7: 山師さん 2025/02/19(水) 09:50:37.74 ID:f5eTm2KF0
タバコやとかで当選金額でてるけど分かるんか?
 
9: 山師さん 2025/02/19(水) 09:55:05.57 ID:CJIRgPPld
こんな不公平なくじ買う奴アホや
 
10: 山師さん 2025/02/19(水) 09:55:18.83 ID:lUqnXKCS0
愚者の税金
 
13: 山師さん 2025/02/19(水) 10:00:45.36 ID:ign15Jt50
ロトは当たってる
 
20: 山師さん 2025/02/19(水) 10:15:43.96 ID:YU6pCztS0
15年くらいまえやが近所の薬局のおっちゃん1億あたっとった
女房が薬剤師で事務員しとったけど当たって以降仕事辞めてしばらくパチ屋で良く見かけとったらしい
 
22: 山師さん 2025/02/19(水) 10:19:57.40 ID:bO6X8LLD0
>>20
本当か?
本当に宝くじの収入か?
後ろ暗い金の言い訳で宝くじ当たったと言ってただけやないんか
 
24: 山師さん 2025/02/19(水) 10:25:07.33 ID:YU6pCztS0
>>22
そこまでは知らん
26: 山師さん 2025/02/19(水) 10:33:51.82 ID:O3bhztyb0
ロトはまだしもtotoはくさすぎる
 
30: 山師さん 2025/02/19(水) 10:45:00.34 ID:HKxsB+gI0
高額当選でも換金しに来ないパターンが結構あるらしいで
 
31: 山師さん 2025/02/19(水) 10:46:26.89 ID:oagN0hS/0
1等顔出しが一番ええんやろうけど、比較的治安の良い日本でさえそれやると命狙われるしな
 
34: 山師さん 2025/02/19(水) 10:48:48.28 ID:D48z+EXJ0
>>31
その理論だと大企業役員は常に命狙われてることになるけど
 
42: 山師さん 2025/02/19(水) 10:57:18.09 ID:1+i8MDee0
>>34
宝くじは運が良かっただけの一般人やしヘイト集めやすいんちゃう
 
58: 山師さん 2025/02/19(水) 11:29:11.35 ID:ueyb6IoMa
>>34
ヤバいのは身内やろ
元々金持ちの奴はあんまり問題にならんけど
その辺の大学生が億単位の金持ってると知られたら面倒臭い事めっちゃ増えるやろ
 
49: 山師さん 2025/02/19(水) 11:05:01.70 ID:7to2KneCd
信用を失うことしたよね🥺
 
52: 山師さん 2025/02/19(水) 11:07:16.68 ID:1+i8MDee0
当選者が偏ってないかくらいは調べてもええと思うが情報流出しそう
 
53: 山師さん 2025/02/19(水) 11:10:01.25 ID:cpSGU22d0
株で億稼いだのを自慢する人はいるのに宝くじはそうならない不思議
 
54: 山師さん 2025/02/19(水) 11:14:45.84 ID:BSm5nZAe0
>>53
受け取りの時に他言するなって言われるからな
それでも言う人はいるけど
 
55: 山師さん 2025/02/19(水) 11:17:26.52 ID:+8umInZj0
宝くじの売上って右肩下がりなんやろ
公平性見せつけないと回復は無理やで
56: 山師さん 2025/02/19(水) 11:22:21.51 ID:1+i8MDee0
胴元が半分もっていく時点でな
 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739926012/