1: 山師さん 2025/09/23(火) 08:14:23.90 ID:aN/yffG80
1: 山師さん 2024/02/28(水) 23:35:04.71 ID:ZZjxIWyyM 皆ならどれにする? 1, SP500 2, オールカントリー 3, ビットコイン 4, イーサリアム
1: 山師さん 2023/04/26(水) 06:55:22.48 ID:pP9lN7cta こんな簡単に金増える仕組みを庶民の何十倍、何百倍の額でやってんだろ そりゃ格差は広がる一方だよ
1: 山師さん 2025/07/15(火) 15:06:02.63 ID:3HFTAom+0 2: 山師さん 2025/07/15(火) 15:06:58.79 ID:OcIg76KK0 横須賀線が空くからええことやな 3: 山師さん 2025/07/15(火) 15:06:58.88 ID:3qz5Xzg/0 九州に飛ばされて草 4: 山師さん 2025/07/15( […]
3: 山師さん 2025/09/23(火) 08:15:48.69 ID:aN/yffG80
いまだにEVに期待してるやつおる????
4: 山師さん 2025/09/23(火) 08:15:59.69 ID:pLR9L03u0
普通に利確しただけでは
6: 山師さん 2025/09/23(火) 08:16:38.00 ID:aN/yffG80
>>4
握力の鬼、バフェットが売る意味考えて
握力の鬼、バフェットが売る意味考えて
8: 山師さん 2025/09/23(火) 08:18:35.89 ID:pLR9L03u0
>>6
バフェットってそこそこ短期で売ってるやん
インカムゲインのところを強く握ってるだけでキャピタルゲイン得られるならそういう選択を普通にしてる
バフェットってそこそこ短期で売ってるやん
インカムゲインのところを強く握ってるだけでキャピタルゲイン得られるならそういう選択を普通にしてる
5: 山師さん 2025/09/23(火) 08:16:02.99 ID:Equ+bvHI0
まあワイでも40倍になったら売るわ
7: 山師さん 2025/09/23(火) 08:17:24.71 ID:fcA7lwrk0
オワコン(世界中の自動車メーカー、電池メーカー、材料メーカーが競争中)
13: 山師さん 2025/09/23(火) 08:21:12.25 ID:AKtEvcwm0
TSMC売ってる方が怖いんですが
台湾封鎖始まるんか?
台湾封鎖始まるんか?
16: 山師さん 2025/09/23(火) 08:22:30.49 ID:GRQCtAXa0
どういう需要なのかよく分からんものやし
そもそも欧州がよくやるルールの改定のゴールポスト移動攻撃で外部の伸びてる産業痛めつけるやり方で揺さぶってきただけやん
あわよくばハイブリッド技術を引っ張ってきたんや
そもそも欧州がよくやるルールの改定のゴールポスト移動攻撃で外部の伸びてる産業痛めつけるやり方で揺さぶってきただけやん
あわよくばハイブリッド技術を引っ張ってきたんや
17: 山師さん 2025/09/23(火) 08:22:44.85 ID:BQIi1Mp80
バフェットは去年からずっと株売って現金比率高めてるよ
多分金融引き締めでデフレ局面入りする見通しなんだろう
多分金融引き締めでデフレ局面入りする見通しなんだろう
20: 山師さん 2025/09/23(火) 08:24:24.64 ID:aN/yffG80
>>17
こないだ利下げしたばかりで金融引き締めを考えてるのか
すごいなバフェット
こないだ利下げしたばかりで金融引き締めを考えてるのか
すごいなバフェット
18: 山師さん 2025/09/23(火) 08:23:17.33 ID:nnpl46NL0
世界レベルでブルーカラーなり手が減ったのと
質の低下で複雑な製品が造れなくなったから
技術的にも製造工程的にも容易なEV車を造ってただけなのよね
質の低下で複雑な製品が造れなくなったから
技術的にも製造工程的にも容易なEV車を造ってただけなのよね
21: 山師さん 2025/09/23(火) 08:25:45.07 ID:Lfcgvac30
これはトランプ政権でリスク取らないように逃げもあるが十二分に株価も上がったし利確しただけやな
シナの自動車事業を貶める作戦もあるとおもう
この発表で確実に売り注文○到して株価下がるし
29: 山師さん 2025/09/23(火) 08:37:09.18 ID:aN/yffG80
>>21
もう爆下げしてるわ
もう爆下げしてるわ
23: 山師さん 2025/09/23(火) 08:26:53.67 ID:SAseVRqG0
でもビットコイン爆上げしてるよね
なんでも当たるわけではない
なんでも当たるわけではない
24: 山師さん 2025/09/23(火) 08:30:52.93 ID:Lfcgvac30
EVとか環境配慮なんか全然してないからな
単に餌がガソリンから電気にシフトしただけで
その電気は火力で作ってたら結局石油使ってるし
EVの電池製造にものすごい環境負荷かかってて使い終わった後のリサイクルがうまくいかなくてゴミが山積みになってる
まじEVはクソでしかない
27: 山師さん 2025/09/23(火) 08:34:10.62 ID:yOov7FoH0
エネルギー問題も解決しつつある
見てろよ
見てろよ
31: 山師さん 2025/09/23(火) 08:37:59.44 ID:yOov7FoH0
ヨーロッパがコケただけ
34: 山師さん 2025/09/23(火) 08:42:59.80 ID:WgJ4rCwL0
冷静に考えてハイブリット車が強すぎるだろ
42: 山師さん 2025/09/23(火) 08:51:20.04 ID:m8IXpNjZa
本人はスバルだかはホンダに乗ってなかった?もうテスラとかにしてるかもしれんが
43: 山師さん 2025/09/23(火) 08:52:11.84 ID:aN/yffG80
>>42
スバルに乗ってる説はあったが多分嘘だろ
スバルに乗ってる説はあったが多分嘘だろ
45: 山師さん 2025/09/23(火) 08:55:31.34 ID:v89cpxQLH
ネブラスカ州の税率は2025年から上限5.2%
自宅住所で税金払ってるとは思えないけど
自宅住所で税金払ってるとは思えないけど
48: 山師さん 2025/09/23(火) 08:56:55.59 ID:aN/yffG80
>>45
バークシャーもネブラスカやな
バークシャーもネブラスカやな
50: 山師さん 2025/09/23(火) 09:11:01.98 ID:aN/yffG80
BYD、とんでもねえ値引きしてる
過剰生産で在庫パンパンなんよ
普通に先行きくらいから売ってんだと思う
過剰生産で在庫パンパンなんよ
普通に先行きくらいから売ってんだと思う
49: 山師さん 2025/09/23(火) 09:03:35.79 ID:i0uoMqzx0
結局EVの好調は補助金の下支えがあってこそやったんよ
EV信者はそこをあえて無視してたけど
EV信者はそこをあえて無視してたけど
51: 山師さん 2025/09/23(火) 09:12:31.52 ID:lpTHsXjJ0
>>49
あとガソリン車のペナルティ、中国はこれやな
ガソリン車だと都市部の道路走れないとか、ナンバー交付しないとかやってるんだって
だからガソリン車用のナンバーが正規の100倍ぐらいになってるとか
あとガソリン車のペナルティ、中国はこれやな
ガソリン車だと都市部の道路走れないとか、ナンバー交付しないとかやってるんだって
だからガソリン車用のナンバーが正規の100倍ぐらいになってるとか
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1758582863/


