1: 山師さん 2025/10/07(火) 08:01:16.77 ID:sFZaT1zC9
8: 山師さん 2025/10/07(火) 08:05:06.35 ID:XayuAsYH0
長時間労働だが
生徒の夏休み期間は休みなんだから
羨ましい
生徒の夏休み期間は休みなんだから
羨ましい
35: 山師さん 2025/10/07(火) 08:12:07.48 ID:4nmifYqf0
>>8
日直あるから丸々ってわけではないぞ
わしの親がそうだった
日直あるから丸々ってわけではないぞ
わしの親がそうだった
530: 山師さん 2025/10/07(火) 12:42:35.16 ID:1fpkn/HP0
>>8
普通に出勤してる。定時に帰ってくるけど。
普通に出勤してる。定時に帰ってくるけど。
578: 山師さん 2025/10/07(火) 14:30:56.80 ID:FQ2sqvEa0
>>530
じゃいいじゃん
楽な仕事だよ
じゃいいじゃん
楽な仕事だよ
9: 山師さん 2025/10/07(火) 08:05:46.60 ID:e5/fBTQx0
日本の先生はかわいそう
548: 山師さん 2025/10/07(火) 13:19:56.10 ID:NWZnql620
>>9
よく考えたら社会に出て間もない新米に数十人の子供を担当させるシステムが正気じゃないよな
1人でも大変なのにw
若者に与える業務としてはあらゆる業種の中で最も困難な業務だと思う
よく考えたら社会に出て間もない新米に数十人の子供を担当させるシステムが正気じゃないよな
1人でも大変なのにw
若者に与える業務としてはあらゆる業種の中で最も困難な業務だと思う
31: 山師さん 2025/10/07(火) 08:11:14.69 ID:WDZQQuI10
そりゃなり手いないわ
何かしらのご褒美がなきゃ
何かしらのご褒美がなきゃ
36: 山師さん 2025/10/07(火) 08:12:09.87 ID:L0EVJlmm0
残業だと思ったら仕事時間がこれってめちゃ少ない
どんだけ楽だよ
どんだけ楽だよ
42: 山師さん 2025/10/07(火) 08:13:49.52 ID:ARkdDWD70
3時間残業なんて普通だろ
55: 山師さん 2025/10/07(火) 08:17:29.78 ID:GA0HohkP0
学生の時分から教師だけは成りたくないと思ったな
61: 山師さん 2025/10/07(火) 08:20:04.66 ID:MGnAoXTS0
前から言われてるけど
無駄な作業あっても削れないからでしょ
無駄な作業あっても削れないからでしょ
150: 山師さん 2025/10/07(火) 08:53:01.87 ID:U4L1mLHt0
先生のレベルもピンキリやからな
中学ぐらいまでなら学歴差相当あるんじゃないか?
中学ぐらいまでなら学歴差相当あるんじゃないか?
158: 山師さん 2025/10/07(火) 08:54:30.00 ID:olZW3yaZ0
教員事務を導入して分業制にすりゃ雇用と負担軽減
171: 山師さん 2025/10/07(火) 08:57:20.57 ID:LBo+NZ9Q0
もう部活制度やめたら?
172: 山師さん 2025/10/07(火) 08:57:28.75 ID:OAdhidYd0
長ければ良いというものでもない
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1759791676/