株やりたいけどテクニカル分析の勉強すればいいの?

1: 山師さん 2022/10/31(月) 15:35:29.149 ID:z4HnPNM4MHLWN
はじめた

1: 山師さん 2023/04/22(土) 03:22:50.36 ID:8/eUuf430 サーキットブレーカー

1: 山師さん 23/09/26(火) 12:39:56 ID:BtxE 年間休日90日で毎日1.5~2時間残業するのか 完全週休2日制で毎日3~4時間残業するか どっちが良いか社長が全社員に意見求めてる

1: 山師さん 2025/04/20(日) 23:52:54.20 ID:JMF1Nwxy0 アンケートを対面で取らせてくれるまで帰らんって言ってドアの前に居座ってた



2: 山師さん 2022/10/31(月) 15:38:32.324 ID:/M9L418KdHLWN

意味ねぇよあんなん宗教だろ
これと同じようなこと真剣に言ってる

https://i.imgur.com/BIMP4Ky.jpg

 
4: 山師さん 2022/10/31(月) 15:39:49.932 ID:z4HnPNM4MHLWN
>>2
じゃあ儲け出してる人はどうやってるの?
 
7: 山師さん 2022/10/31(月) 15:43:46.858 ID:kiGUzKTPrHLWN
明けの明星!!買いのサインww
 
8: 山師さん 2022/10/31(月) 15:45:01.366 ID:7VBLqYQ20HLWN
テクニカルはとりあえずポジる理由付けが欲しいだけよ
サイコロと結果変わらんよ
大事なのは資金管理と運
10: 山師さん 2022/10/31(月) 15:48:03.433 ID:z4HnPNM4MHLWN
>>8
儲け出してる人は資金管理だけ意識してるの?他に何か考えてる?
 
9: 山師さん 2022/10/31(月) 15:46:44.441 ID:iRZp/8AS0HLWN
素直に楽して儲けたいって割り切ってパチンコみたいに経験則でやった方が好感持てるよ
変にイキってるのはテクニカルとか本見て自分に酔ってるギャンブラー以下の輩
 
11: 山師さん 2022/10/31(月) 15:48:06.050 ID:t7nw49i40HLWN
デイトレードがやりたいのか?
長期保有するつもりならテクニカルなんかいらんよ
 
13: 山師さん 2022/10/31(月) 15:52:14.280 ID:z4HnPNM4MHLWN
>>11
逆に短期ならテクニカルでいけるのか
 
12: 山師さん 2022/10/31(月) 15:51:07.404 ID:kiGUzKTPrHLWN
本当なら政府の意向や海外の政策、金利、経済動向、計算書類等を鑑みて投資するけど、勿論楽に儲けたいだけだからテクニカルで俺ちゃんと投資してる気分になりたいバカがテクニカルでイキる
 
14: 山師さん 2022/10/31(月) 15:54:23.859 ID:z4HnPNM4MHLWN
>>12
儲ける人はそこらへん見てるんだ
15: 山師さん 2022/10/31(月) 16:01:00.167 ID:t7nw49i40HLWN
テクニカルは短期の値動きに理由をつけるための物
 
16: 山師さん 2022/10/31(月) 16:09:50.896 ID:4CqzRigkdHLWN

上がりそうなのを買って下がりそうになったら売る

これだけだ簡単だろ

 
17: 山師さん 2022/10/31(月) 16:11:16.511 ID:t7nw49i40HLWN
>>16
株もFXもETFもずっと握ってると
分け前をじゃんじゃか送ってくれる権利だぞ
 

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1667198129/