1: 名無しさん@おーぷん 20/06/27(土)12:08:12 ID:V8p ずっと日本と中国で遠距離恋愛してて、案の定ダメになって別れて早1年、 久しぶりに音声チャットかかってきたからなんやろと思って出たら 「日本はこれからもっとコロナ危なくなるから中国に来い。邀?函(ビザもらうのに必要な招聘状)も出すし生活の面倒も見るから来い」 とか言い始めた ワイ、ポカーン いや、全然日本 […]
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/08(木) 10:17:27.010 ID:5pUNgUm/0 収支+1040円 ケツの穴が小さいビビリの自分には不向きだと思いました 3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/08(木) 10:18:45.347 ID:8XvBKJWi0 最初はそれでいいんだよ 10: 以下、5ちゃんねるから […]
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/20(水) 20:55:42.327 ID:XH4rGDBB0 争いのない世界 2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/20(水) 20:56:10.327 ID:56SzZ8Scp やったな 3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/20(水) 20:5 […]
1: 山師さん 25/08/28(木) 13:56:27 ID:F4Og 普段税金高い高いと文句言ってるのに非課税制度に文句を言う理由がわからん
おすすめの銘柄ある?
自分がよく行く店に優待あるか探せよ
俺はAOKIの株主優待で快活通っとる
経験則的にもそうなんだが
儲かったらボーナス増やしてる社長のところに良い従業員も集まるし事業も伸びてる
儲かってもボーナス増やさずに株式投資に回してる社長は従業員の定着率が低くて事業も伸び悩んでる
やってること同じだろ
従業員に投資して利益に繋げるか、企業に投資投資して利益な繋げてるかだけの話
同じじゃなくね
明らかに儲かるようになってて証券会社や不動産屋の営業マンが社長の部屋に出入りするようになってきてるのに自分たちの給料上がらなかったら社長のことどう思うか
別にやりたくないならやらないでいいのに
その会社を、社長を、社員を
発行済株式の5%以上とか投資できるならそれはそれで投資するといいと思うわ
経営陣も多少なりとも話聞いてくれるだろうし
一口だけ投資しても実質なんにもならない
やれば利益になると分かっていても本業が大事だからと財テクを拒む会社もあった
バブル崩壊時に痛い目を見ずに済んだという評価を得ていた
本業そっちのけで財テクやってる人たちいっぱいいたけど今で言うところのイタかったわ
最近も増えつつあるよな
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1735482591/