石破「物価高を超える賃金上昇」←こんなこと出来んの?

1: 山師さん 2025/07/14(月) 17:05:36.38 ID:ggC+lhUq0
賃上げの余地って物価高の上限やろ
新しい資本主義とか言ってるけど意味わからん

1: 山師さん 2024/03/17(日) 10:19:41.016 ID:CY3iyHtY0 どれだけ国民から搾りたいんだ国は

1: 山師さん 2022/10/19(水) 14:33:20.48 ID:lIflw7s5p どうしてんの今

1: 山師さん 2023/01/30(月) 09:36:03.18 ID:zrKatxgkd 職場だけの関係でええやろ

1: 山師さん 2023/10/19(木) 11:57:16.736 ID:k8+SKTat0 案の定オルカンな模様 https://i.imgur.com/oG66itH.jpg

1: 山師さん 2023/07/23(日) 18:53:27.171 ID:rRdkh/OFr 風情あってめっちゃいいぞこれ



2: 山師さん 2025/07/14(月) 17:06:02.23 ID:IapmcTq30
言うのはタダや
 
3: 山師さん 2025/07/14(月) 17:09:12.81 ID:YJi2nT6s0
できない
生産される物が足りない
 
4: 山師さん 2025/07/14(月) 17:10:17.83 ID:4u9002CP0
出来るわけないやろ
 
7: 山師さん 2025/07/14(月) 17:12:58.82 ID:sHxrltNg0
物価高(のペースを超える)賃金上昇てことやろ多分
 
8: 山師さん 2025/07/14(月) 17:13:37.49 ID:bHn5km+B0
できない
けどそれに文句いってるのがたくさんいる
 
9: 山師さん 2025/07/14(月) 17:13:51.96 ID:DB6ZEhQX0
賃金を?
石破「あげる!」(ネチョ
どうやって?
石破「???」(ネットリ
10: 山師さん 2025/07/14(月) 17:13:53.90 ID:GrIDZ7wk0
与党の言ってることは全部嘘やで
ホンマにできるなら
とっくにもうやってる
 
11: 山師さん 2025/07/14(月) 17:15:27.90 ID:5uHonr1Q0
自分の総理としての時間がそんなに残ってないのを自覚してるからテキトーな事言えるんやな
 
14: 山師さん 2025/07/14(月) 17:16:24.19 ID:zL1stH6P0
4月に賃金上がってもその後も物価は上がり続けるんだから無理だろ
 
16: 山師さん 2025/07/14(月) 17:17:35.46 ID:ZyIOmeaP0
公約を守る気はない(マジ)
 
27: 山師さん 2025/07/14(月) 17:34:09.52 ID:c7FkzSmh0
企業の内部留保を設備投資と賃上げにまわしていくようにするって考えやろ
内部留保を使って設備投資や賃上げしたら法人税を大幅に減額でもしたらな無理やろうけどな
 
31: 山師さん 2025/07/14(月) 17:40:00.58 ID:tO4n8npf0
>>27
だからどうやってやるんだって話だよな
今のところ石破が言ってるだけ
 
30: 山師さん 2025/07/14(月) 17:38:40.08 ID:JTyKU0ac0
イッチの言いたいのは、企業の利潤最大化問題で労働投入について最適化すると、限界生産性=実質賃金になるからインフレを超えた賃上げはより大きなインフレと雇用削減を招くだけでは?って話ちゃう
32: 山師さん 2025/07/14(月) 17:40:42.16 ID:ggC+lhUq0
>>30
その視点もある
政府が賃上げに関与したいなら税制作るしかないやん
石破からはそんな話出てこないけど
 
33: 山師さん 2025/07/14(月) 17:42:37.77 ID:JTyKU0ac0
ただ長年、限界生産性 > 実質賃金 の状態が続いていたと仮定するならその限りではない
あとは労働分配率とか交易条件とか
 
34: 山師さん 2025/07/14(月) 17:44:29.48 ID:VxYZJ1An0
もう寿命短いから好き勝手言ってるだけ
本気だったら内閣組んだ時にすぐ言うはず

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1752480336/