積立NISAちょこちょこ利確民おる?

1: 山師さん 2024/10/12(土) 10:25:36.958 ID:ES/MM/Mc0
ニーサ損切り民がいるなら利確民もいるかなって
NO IMAGE

1: 山師さん 2022/06/08(水) 19:08:53.787 ID:iVX52LMWr給料down⤵︎休日up↑やりがいイーブン将来の不安down⤵︎こんな感じだった4: 山師さん 2022/06/08(水) 19:12:10.886 ID:Zd9IvAkHa 仕事しなくても給料ボーナス下がらないんだからいいじゃん 7: 山師さん […]

1: 山師さん 2023/03/21(火) 21:39:18.700 ID:30boWaPu0 QUOカード500円分 牛丼屋、どんなものでも一回分無料引換券 カタログ品物引換え冊子(ペン 鼻毛抜き 糸ようじ マスク等々) 旅館1000円割引券

1: 山師さん 2024/07/14(日) 11:45:42.309 ID:u8dXPPcG0 米国株式は複数の不安材料を抱えている ・インフレによる格差の社会問題化 アメリカ政府にはこれを適正値に抑え込むよう尽力する義務がある つまり米国株式の勢いを止めるのが米国政府の目前の課題 ・円のリバウンド そもそも円安はドルに合わせなかったためにインフレから置いて行かれたところに投機家が乗っかったのが原 […]

1: 山師さん 2023/05/18(木) 09:28:01.91 ID:Yxkg1e/90 現在進行形



2: 山師さん 2024/10/12(土) 10:26:20.391 ID:P4YGGcUld
NISAに損切りwww
 
3: 山師さん 2024/10/12(土) 10:27:56.102 ID:ES/MM/Mc0
>>2
笑い事ちゃうんやぞ!
 
5: 山師さん 2024/10/12(土) 10:29:38.479 ID:ES/MM/Mc0
よくわかんないまま初めてマイナスになったから慌てて売ったって人はいるだろ
笑うな!
 
6: 山師さん 2024/10/12(土) 10:30:05.366 ID:u2yegvpS0
損切り民なんていないけどどこの世界に住んでんの
 
7: 山師さん 2024/10/12(土) 10:31:15.421 ID:ES/MM/Mc0
>>6
Xでちょこちょこ見かけたから…
ほんとか嘘かの見極めレスバでもするか?
不毛だからそっち方面に話伸ばすのやめよう
 
8: 山師さん 2024/10/12(土) 10:35:53.029 ID:pobWwjd/0
売るべきとに売った方が当然良い
そのタイミングが分かればの話だが
 
9: 山師さん 2024/10/12(土) 10:43:32.999 ID:pQpYuLmX0
5,60代の人なら居ると思う
10: 山師さん 2024/10/12(土) 10:44:32.375 ID:pobWwjd/0
NISA枠より普通の口座のほうが成績いいわ
僅かな非課税の為に判断が鈍って結局損をする
 
11: 山師さん 2024/10/12(土) 11:20:27.035 ID:DFAQmz5i0
成長投資枠で買ったnvidiaとAMDは利確した
売ったあと上がったけど
 

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1728696336/