転職サイト「月給23~45万」←45万を勝ち取る方法ってあるの🤔?

1: 山師さん 2025/03/07(金) 22:57:11.50 ID:Ch8FS7tN0
本当に45万なんてありえるの?

1: 山師さん 2022/11/21(月) 09:22:54.80 ID:nD0ijmhb0 ブームに乗って勢いで上場しただけだから最初の事業の天井見えたら一気に株価半減する その後は中身のある新コンテンツ出す力はなくて、投機家が喜びそうな中身のない最先端っぽい事業を知見やビジョンもないままノリでやってるだけなのが素人目にも見え見え 舐めてるのか?

1: 山師さん 2025/07/25(金) 12:57:48.40 ID:TEgxtjPb0 三菱自動車もキツイんちゃうか!?www

1: 山師さん 2025/03/23(日) 06:29:00.00 ID:xu6JyPs80 んで貯金0ならなまぽでええやんw

1: 山師さん 2023/01/23(月) 11:29:28.838 ID:mhTwmcMb0 本当に大丈夫なのかここ?? https://i.imgur.com/qNzR0wq.jpg



4: 山師さん 2025/03/07(金) 22:58:37.71 ID:B8FPO5WR0
無い
テキ屋の1等景品のようなもの 決して当たらない
 
5: 山師さん 2025/03/07(金) 22:58:37.99 ID:YQwJlSAi0
現実問題無理だよな
所得をあげるってのは給料取りやってたら無理
 
6: 山師さん 2025/03/07(金) 22:59:24.40 ID:4erI91uY0
残業月200時間やればいくやろ
 
7: 山師さん 2025/03/07(金) 22:59:36.39 ID:rXsQZNs20
ワイの父親が面接で給料の希望聞かれて上限値希望と言ったら
「それは無理だ」言われてたな
 
8: 山師さん 2025/03/07(金) 22:59:43.51 ID:tWeqRVdir
いくら経歴がピカイチでも新人に45万上げたら社員全員ブチ切れて辞めるよな
 
10: 山師さん 2025/03/07(金) 23:00:29.37 ID:Ch8FS7tN0
>>8
こうなるから若い人の転職って不利なんじゃないかと思ってる
 
13: 山師さん 2025/03/07(金) 23:02:12.72 ID:4CA9aIGw0
>>10
馬鹿みたいな環境で働いてるなら同程度の仕事内容でスコーンて給料ハネるパターンはままある
 
15: 山師さん 2025/03/07(金) 23:02:33.80 ID:L8IXnc500
>>10
未経験でも採用され易いのが若者の特権やな
12: 山師さん 2025/03/07(金) 23:02:10.91 ID:2ARKvFFv0
普通に45はあるで、業種による。商社なら普通やし
 
14: 山師さん 2025/03/07(金) 23:02:29.74 ID:YIq0MVgpM
今は転職しまくってくれるこらえ性のないアホがいっぱいいるから会社としては助かるw
給料上げる必要無いからどんどん雇用の流動化やって欲しいwww
 
16: 山師さん 2025/03/07(金) 23:04:46.01 ID:Ch8FS7tN0
30~40代が中心の会社に経験者の30歳が入ってきたとして、それなりに経験と能力あるからって社内の40歳と同じ給料出すって現実的に無理だよな?
 
21: 山師さん 2025/03/07(金) 23:09:05.47 ID:3Jj0CFkXM
>>16
無理無理
よっぽど人手足りないとかなら別だけど新卒に毛の生えたくらいの給料しか出さないよ
しかもコロコロ転職するやつは初任給から上がったためし無いからそれで満足するから騙しやすい
 
20: 山師さん 2025/03/07(金) 23:08:25.49 ID:FgOaQ10b0
業種によるとしか言いようがない
 
25: 山師さん 2025/03/07(金) 23:12:02.85 ID:ROTlMo3FM
経験者って言っても最初の数ヶ月~1年くらいは教えてもらいながらになるわけだしあんまり高い金払うと周りが辞める

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741355831/