1: 山師さん 2024/10/23(水) 17:45:47.191 ID:t92lZFZ50
分配金目当て
1: 山師さん 2022/10/31(月) 08:18:08.657 ID:BGy51Q0jMHLWN そして銀行に普通預金で預けた場合、0.0001%の100円が手に入る。 銀行の定期にすればさらに高額の0.0003%、300円が手に入る 引き落とし手数料の210円を考慮すると90円。うまい棒が8本買える計算だ
1: 山師さん 2025/03/09(日) 23:55:59.75 ID:mURrAOfd0 〜先日〜 トランプ「日本のリーダーと円安について電話で話した」 石破「そのような事実はございません」 なんやこのジジイ… イラン、米大統領の「書簡受け取らず」https://news.yahoo.co.jp/articles/e2c496e797e84dd0eb60a8526ad33fc2691a0d95 […]
2: 山師さん 2024/10/23(水) 17:46:32.649 ID:j3mOqh4k0
自分に投資
3: 山師さん 2024/10/23(水) 17:47:13.285 ID:KfqDrYRM0
>>2
自分に投資するのにお金が必要なんだよ
自分に投資するのにお金が必要なんだよ
4: 山師さん 2024/10/23(水) 17:47:43.934 ID:00Mz4b0Nd
優待に興味ないなら投資信託でいい
10: 山師さん 2024/10/23(水) 17:52:22.691 ID:t92lZFZ50
>>4
優待おすすめある?
あんまいいのなくない?
優待おすすめある?
あんまいいのなくない?
5: 山師さん 2024/10/23(水) 17:48:06.001 ID:CHhxyy+c0
個別株
8: 山師さん 2024/10/23(水) 17:51:27.786 ID:ZxISn6ht0
株はやめとけ
しばらく下がる
しばらく下がる
11: 山師さん 2024/10/23(水) 17:56:41.447 ID:BqCZsTWl0
これから数年数十年持つ中で必ず下がったり動きが無い時がくる
株→上がれば良し、動きなくても配当があるので良し、下がれば気長に待つのみ、最悪の最悪は0
投信→上がれば良し、動き無くても手数料や管理費は取られ続ける、下がったら更に金も取られ続けて気長に待ち続けてる間も赤字が増す、最悪の最悪は0どころか赤字
14: 山師さん 2024/10/23(水) 18:04:10.696 ID:t92lZFZ50
>>11
親切にありがとう
親切にありがとう
12: 山師さん 2024/10/23(水) 18:03:12.934 ID:jmJWwXMW0
リバティアイランドの単勝のほうがよくね
16: 山師さん 2024/10/23(水) 18:07:13.151 ID:t92lZFZ50
>>12
リスクがでかすぎる(^^;
リスクがでかすぎる(^^;
17: 山師さん 2024/10/23(水) 18:07:37.205 ID:u3bFYkPk0
分配金は株には無いぞ
15: 山師さん 2024/10/23(水) 18:07:07.263 ID:EjnfX+M10
毎日市場チェックできるなら株
めんどくさがりは投資信託
めんどくさがりは投資信託
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1729673147/