【米国株】テクニカルでRSIって使ってる?




661: 山師さん 2022/04/12(火) 20:56:02.43 ID:IGw+qL0Z0
このスレの奴らてRSIとか一切見ないで自分がやすいと思ったら買いに行くからある意味勇者だね

689: 山師さん 2022/04/12(火) 21:00:01.58 ID:dkZj/UDA0
>>661
RSIは確かに目安だけど、日足30代になったから買いとは言えないからね。MACDと組み合わせないと。今SOXLはMACDはずっと下げだし、GCしそうにないし。

696: 山師さん 2022/04/12(火) 21:01:45.78 ID:IGw+qL0Z0
>>689
soxlなんか買う必要ないでしょ
このスレやたらsoxl買いたがりいるが
昔は俺もそうだったから気持ちはわかるがアンナの放置でよし!

666: 山師さん 2022/04/12(火) 20:56:42.49 ID:sGysDWlH0
RSIとか使う?

675: 山師さん 2022/04/12(火) 20:57:46.58 ID:IGw+qL0Z0
>>666
でも俺は週足RSI35以下で買って損したことないけどね
必ず上がって儲かったわ

685: 山師さん 2022/04/12(火) 20:59:26.62 ID:sGysDWlH0
>>675
で、soxlを34でjcしたわけか ドンマイ

691: 山師さん 2022/04/12(火) 21:00:47.29 ID:IGw+qL0Z0
>>685
年末スイングで浮かれてたのをナンピンして34まで下げたんだから大したもんだろ

668: 山師さん 2022/04/12(火) 20:56:59.64 ID:s3AkIDE+0
もはや個別のテクニカルはあんま意味ない
マーケットが抵抗線割ったら一緒に落ちる
CPIで突き抜けたら上がってこれないぞ

673: 山師さん 2022/04/12(火) 20:57:36.76 ID:c4Lh3S580
RSIなんか見ない
昔FXで一瞬だけRSI使ってみたことはあるけど

695: 山師さん 2022/04/12(火) 21:01:26.60 ID:0U9iNrb8M
RSIは使ってないけど、その他の指標で50万の短期トレードサンプル集めて調べたら(手作業)
平均利益の比較的高い閾値があるのも確かではある…

701: 山師さん 2022/04/12(火) 21:02:34.59 ID:uRblwFt40
テクニカル一切使ってない人は なんとなく下がった時になんとなく買ってるんか

710: 山師さん 2022/04/12(火) 21:05:06.98 ID:rpUY2mAy0
RSI目安で買えば勝てるって言ってる奴はCWEBでも同じこと言えんの?

716: 山師さん 2022/04/12(火) 21:05:58.91 ID:nDor4dSQd
rsiだろうがmacdだろうが移動平均線だろうが雰囲気だろうが予想が外れた時に損切り出来ないやつはいつか死ぬ
逆に損切りができれば何を使おうがいいと思うは

721: 山師さん 2022/04/12(火) 21:07:44.52 ID:C0MTCwkEM
>>716
損切りしなくて結局株価が買値に戻らなかったのyangぐらいだわ

736: 山師さん 2022/04/12(火) 21:11:36.39 ID:nDor4dSQd
>>721
ブル相場ならな
リーマン経験者なら知らん

728: 山師さん 2022/04/12(火) 21:09:39.36 ID:sGysDWlH0
>>716
それな
究極、ちゃんと損切りできるなら
雰囲気で買ってもちゃんと利益でる
ちまちま儲けることは猿でもできる
ただ、猿は損切りできないから
トレンド変わったら儲け全部吹き飛ばし最後は
お決まりの狼狽売りで退場

744: 山師さん 2022/04/12(火) 21:12:49.76 ID:P9Ls60cB0
RSIもMACDも目安でしかない、個別はいきなりギロチンが落ちてくる
もうETFしか買えない

767: 山師さん 2022/04/12(火) 21:17:31.22 ID:uRblwFt40
ファンダメンタル分析か テクニカル分析か どっちか片方にして両方使うのはやめた方がいいとか誰か言ってたな

799: 山師さん 2022/04/12(火) 21:21:27.09 ID:nDor4dSQd
>>767
長期にテクニカルは使えないし短期にファンダも使えなくね
向き不向きの問題だろ

812: 山師さん 2022/04/12(火) 21:22:48.00 ID:Akesc96c0
>>767
俺は両方かな
ファンダで長期の方向性を決めてテクニカルで売買タイミングを決める感じ
個別は無理
不測の事態が多すぎる
役員人事とか水面下での買収とか分かるわけねーよ!
さらには競合他社の同じような情報も把握してなきゃある日突然奈落なんだもん

816: 山師さん 2022/04/12(火) 21:23:55.29 ID:EwNVcq/Q0
テクニカルってのは買う理由ではなく買わない理由を作るためのものだ

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1649746715/