558: 山師さん 2022/06/30(木) 21:50:36.58 ID:ffbgYh730
そうか。
PCEはインフレ率指標だから予想以上のインフレ低下が起きてる。
それに個人所得が上昇してるからインフレは収まりつつあるって判断なのか。
納得した。
PCEはインフレ率指標だから予想以上のインフレ低下が起きてる。
それに個人所得が上昇してるからインフレは収まりつつあるって判断なのか。
納得した。
571: 山師さん 2022/06/30(木) 21:53:36.87 ID:002Aw63c0
>>558
実質賃金はマイナスだよ
物価の上昇率>賃金上昇率だからね
賃金高止まりだから所得は見かけ上増えるけど、それ以上にモノが値上がりしてるから買えなくて消費が伸び悩んでるのかもしれない
実質賃金はマイナスだよ
物価の上昇率>賃金上昇率だからね
賃金高止まりだから所得は見かけ上増えるけど、それ以上にモノが値上がりしてるから買えなくて消費が伸び悩んでるのかもしれない
635: 山師さん 2022/06/30(木) 22:02:31.61 ID:ffbgYh730
>>571
待って待って。給料と物価の関係はその通りだと思う。
でも今回で大事なのはインフレが加速してるかどうか。
CPIは8%超えてるけどより重要な価格のインフレ指数がコアPCEのはず。
FRBの重要指標が予想以上に低下してるから、利上げの軟化が考えられてるんだと思う。
待って待って。給料と物価の関係はその通りだと思う。
でも今回で大事なのはインフレが加速してるかどうか。
CPIは8%超えてるけどより重要な価格のインフレ指数がコアPCEのはず。
FRBの重要指標が予想以上に低下してるから、利上げの軟化が考えられてるんだと思う。
638: 山師さん 2022/06/30(木) 22:03:38.00 ID:zmSfKsB/0
>>635
素直な見方すればそうなるわな
んで金融政策決定では数字は絶対
素直な見方すればそうなるわな
んで金融政策決定では数字は絶対
651: 山師さん 2022/06/30(木) 22:06:12.68 ID:ffbgYh730
>>638
でも彼の言い分もその通りだと思う。
給与よりも物価高が先行してるから購買力が減って来てる。
だから物価上昇圧力が減ってきてインフレが減速してきてるんだね。
分かってきたぞ。
でも彼の言い分もその通りだと思う。
給与よりも物価高が先行してるから購買力が減って来てる。
だから物価上昇圧力が減ってきてインフレが減速してきてるんだね。
分かってきたぞ。
679: 山師さん 2022/06/30(木) 22:11:22.26 ID:002Aw63c0
>>635
利上げ幅の縮小とか本当に今現在の数字だけであり得るのかだね
次のCPIの数字がどうなってるかだけど
ちなみにCPIは今までインフレピークアウトの可能性と言われて予想外れたことが、今月含めて4回ある
そして利上げ幅はどんどん上がってきた
利上げ幅の縮小とか本当に今現在の数字だけであり得るのかだね
次のCPIの数字がどうなってるかだけど
ちなみにCPIは今までインフレピークアウトの可能性と言われて予想外れたことが、今月含めて4回ある
そして利上げ幅はどんどん上がってきた
724: 山師さん 2022/06/30(木) 22:18:25.48 ID:ffbgYh730
>>679
>>678にちょっと書いたけど、利上げ幅の縮小までいくかと言われるとまだ弱いと思う。
PCEは前回CPIの結果から予想も高めっぽいし(前月0.3%に対して今回の予想が0.4%だった)
CPIのグラフを見てもインフレ軟化は見て取れるけどまだ完全に止まったわけじゃないから、
複数月で減少が確認できるまでは0.75bp上げはかなりあり得ると思う。
たぶん今の上げはかなり一時的なものになるんじゃないかな。。。あとは直近だとOPECがどうなるか。
>>678にちょっと書いたけど、利上げ幅の縮小までいくかと言われるとまだ弱いと思う。
PCEは前回CPIの結果から予想も高めっぽいし(前月0.3%に対して今回の予想が0.4%だった)
CPIのグラフを見てもインフレ軟化は見て取れるけどまだ完全に止まったわけじゃないから、
複数月で減少が確認できるまでは0.75bp上げはかなりあり得ると思う。
たぶん今の上げはかなり一時的なものになるんじゃないかな。。。あとは直近だとOPECがどうなるか。
729: 山師さん 2022/06/30(木) 22:19:50.10 ID:1lfPGyZp0
>>679
わざと弱くやってるんじゃないかなぁ
わざと弱くやってるんじゃないかなぁ
562: 山師さん 2022/06/30(木) 21:51:53.33 ID:a8/OnsOv0
今先物はPCEと失業者保険の微妙な結果で上か下か迷ってる。
インフレは微減もほぼ変わらず。失業者増で景気悪化要因。
この二つをどう読み解くか?
インフレは微減もほぼ変わらず。失業者増で景気悪化要因。
この二つをどう読み解くか?
575: 山師さん 2022/06/30(木) 21:53:57.11 ID:zmSfKsB/0
コアPCEがインフレピークアウト示しちゃってるから、
次の重要指標出るまでは売り込みにくいやろ、普通に考えて
その上で10年国債利回りが2.7%も下げてるし
株は下に行くのむづかしいわ
次の重要指標出るまでは売り込みにくいやろ、普通に考えて
その上で10年国債利回りが2.7%も下げてるし
株は下に行くのむづかしいわ
584: 山師さん 2022/06/30(木) 21:55:54.29 ID:iEhGt6FTM
>>575
ピークアウトしてないやろ
前月比でマイナスになって初めてピークアウトやぞ
ピークアウトしてないやろ
前月比でマイナスになって初めてピークアウトやぞ
615: 山師さん 2022/06/30(木) 21:59:41.46 ID:n4TeacLs0
>>584
これよな。
対前年比より対前月のほうが重要だとおもうわ。
経済成長が続いて給料も上がるならいいけど、後退して給料下がって対前月でプラスならインフレ圧強いと見るべき。
これよな。
対前年比より対前月のほうが重要だとおもうわ。
経済成長が続いて給料も上がるならいいけど、後退して給料下がって対前月でプラスならインフレ圧強いと見るべき。
650: 山師さん 2022/06/30(木) 22:05:50.69 ID:SedPcg+Y0
>>584
利上げで効果あるのはコアだけってパウエル言ってたのにこれが横だと、総合CPIは戦争の
アレだから高いと思う
売り煽りしてる訳じゃなくてこの基本をわかってない人多くないかね
PCEコアデフレーターとは:
PCEデフレーターから、価格変動が激しい食品とエネルギーを除いたものを「PCEコアデフレーター」と呼び、FRBが最も重視している物価指標として知られています。
同様の指標に消費者物価指数がありますが、PCEデフレーターの方が調査対象が広いため、実際の物価動向を反映しているとされています。
利上げで効果あるのはコアだけってパウエル言ってたのにこれが横だと、総合CPIは戦争の
アレだから高いと思う
売り煽りしてる訳じゃなくてこの基本をわかってない人多くないかね
PCEコアデフレーターとは:
PCEデフレーターから、価格変動が激しい食品とエネルギーを除いたものを「PCEコアデフレーター」と呼び、FRBが最も重視している物価指標として知られています。
同様の指標に消費者物価指数がありますが、PCEデフレーターの方が調査対象が広いため、実際の物価動向を反映しているとされています。
680: 山師さん 2022/06/30(木) 22:11:29.86 ID:iKjrajFAM
素人はブルもベアも買わずキャッシュで傍観してたほうが良いのか,,,?
699: 山師さん 2022/06/30(木) 22:14:28.68 ID:TVHGDils0
>>680
それも良い選択肢
それも良い選択肢
705: 山師さん 2022/06/30(木) 22:15:24.37 ID:vslZmbfL0
>>680
全力で行くといい経験になるぞ
全力で行くといい経験になるぞ
886: 山師さん 2022/06/30(木) 22:34:41.50 ID:nUk1elQf0
つか結局前戻しかendp+50%が-40%になってしまったやんけハゲ
892: 山師さん 2022/06/30(木) 22:35:14.77 ID:FeYZ8lN2M
>>886
めっちゃ下がっててくさ
めっちゃ下がっててくさ
905: 山師さん 2022/06/30(木) 22:36:11.37 ID:nUk1elQf0
>>892
20万どっかいって草
20万どっかいって草
917: 山師さん 2022/06/30(木) 22:36:55.67 ID:FeYZ8lN2M
>>905
ペニーこええ
ペニーこええ
909: 山師さん 2022/06/30(木) 22:36:26.64 ID:QQERRXrP0
>>886
どっからこんなくそ株見つけて来るんだよ
どっからこんなくそ株見つけて来るんだよ
906: 山師さん 2022/06/30(木) 22:36:13.37 ID:dSvOKBAI0
今年のアメ株は特にひでぇな。去年はイージーだったんだなぁ
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1656583790/