2025年新NISAで年初240万一括投資したいんだが

1: 山師さん 2024/12/28(土) 21:49:55.821 ID:lkf4mPrGr

何買うか迷う

とりあえずS&Pとオルカンメインでいいか

1: 山師さん 2024/06/09(日) 20:44:02.659 ID:3rXX5YdQ0 みんなそれができないからヒーヒーしてるんだろ

1: 風吹けば名無し 2021/04/23(金) 07:04:34.96 ID:Qx0xLVe4r   まさか火貸してあげたのが他部署の部長だとは思わなかったわ 3: 風吹けば名無し 2021/04/23(金) 07:05:12.25 ID:H8P5U8sXd   大事なのは次に会った時なんよなあ 4: 風吹けば名無し 2021/04/23(金) 07:05:46.31 ID: […]

NO IMAGE

1: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)08:33:09 ID:xrn 残り1ヶ月で3年満了で退職GW明け派遣会社と面接(登録?)そこで寮費無料の仕事がなければ無職待機期間なしで半年失業保険をもらえるが実家or一人暮らし 8: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)08:33:54 ID:UyJ まず失業保険もらってのんびり暮らせばええやん 12: 名無しさん@おーぷん 20/05 […]

1: 山師さん 2025/08/04(月) 13:52:56.89 ID:mVvK9WX00 最大の敵をアシストしてて草

1: 山師さん 2024/08/19(月) 12:55:54.57 ID:MMUNjn3/0 パチンコで月10万負けてるワイからすれば そんなもんパチンコでスッたと思えば余裕だろうよ 弱いな



2: 山師さん 2024/12/28(土) 21:50:38.062 ID:HruEmUg10
sp500でいいよ
 
3: 山師さん 2024/12/28(土) 21:50:46.167 ID:9giFsDwiM
その2つならどっちかに絞ったら?
 
5: 山師さん 2024/12/28(土) 21:51:39.051 ID:lkf4mPrGr
>>3
なんとなくだけど全額アメリカは抵抗あるからオルガンも少し買いたい
 
7: 山師さん 2024/12/28(土) 21:52:19.301 ID:HruEmUg10
>>5
迷いがあるなら全部オルカンにしたほうがいい
オルカンでも6割はアメリカだし
 
10: 山師さん 2024/12/28(土) 21:53:07.915 ID:lkf4mPrGr
>>7
ただ3年前に買ったS&Pが爆伸びしてて味を占めてしまったんだ
かとおって全額には振り切れないのだが
4: 山師さん 2024/12/28(土) 21:51:11.582 ID:rfa8CZW70
イノベーションインデックスAI
オルカンやS&P500は今後あんまり伸びないぞ
 
6: 山師さん 2024/12/28(土) 21:52:15.402 ID:cBV6q1o60
>>4
信託報酬0.8でワロタw
 
8: 山師さん 2024/12/28(土) 21:52:26.288 ID:lkf4mPrGr
>>4
AI関連のインデックスか
伸びそうだな
 
9: 山師さん 2024/12/28(土) 21:52:37.286 ID:WRhDL7jK0
インド株で240万いれるつもり
タイミングは2回に分ける
nisa除いてもすでに300万くらいつっこんでる
これが5年たたないうちに2倍以上になるはず
 
11: 山師さん 2024/12/28(土) 21:54:01.737 ID:lkf4mPrGr
>>9
インドは俺も数十万買おうか迷ってるな
全額はなかなか勇気いるな
 
12: 山師さん 2024/12/28(土) 21:54:10.168 ID:jzoA6Ykn0
ChatGPTに何度も何度も聞いたけどオルカンとS&P500がこれからあんまり伸びないのはガチみたい
15: 山師さん 2024/12/28(土) 21:55:49.175 ID:V+00F/1P0
>>12
そりゃAIなんかネットの情報集めてまとめて答えてるだけだからなwwww
バンガードとかが言ってることを答えてるだけだよw
 
16: 山師さん 2024/12/28(土) 21:55:55.064 ID:lkf4mPrGr

>>14
まあそれはそうなのかもな

>>12
なぜだ…
今が全盛期ってことか?

 
14: 山師さん 2024/12/28(土) 21:54:27.803 ID:LENzBGf90
いつも言われる事だがアメリカ終われば他も終わってるからオルカンなんぞ要らん
 
19: 山師さん 2024/12/28(土) 21:57:13.358 ID:qCiZq9f8d
タイミングが大切だぞ
トランプになってどうなるか、SPはレッドシグナル出まくってるが今回どうなるか
雇用統計と物価が本当に読めない
 
20: 山師さん 2024/12/28(土) 21:57:34.477 ID:8OkCgTMx0
FANG+
インド
ゴールド
SCHD
各60万ずつはどう?
22: 山師さん 2024/12/28(土) 22:00:20.059 ID:lkf4mPrGr
>>20
ゴールドとインドは考えてるな
とはいえゴールド今高くて躊躇してしまう
 
21: 山師さん 2024/12/28(土) 22:00:00.048 ID:V+00F/1P0
予想なんか聞くだけ無駄
800億資産ある有名投資家の清原氏も株価予想なんて分からんし聞くだけ無駄と断言してるからw
 
24: 山師さん 2024/12/28(土) 22:02:10.567 ID:9giFsDwiM
正直今は株高だと思ってるから年初一括投資怖い
 
25: 山師さん 2024/12/28(土) 22:02:54.021 ID:jBEZicfZ0

海外株やってないけどアメリカは株高で為替レート円安
為替はいずれ金利格差縮小で円高に進む見通しは変わらない

アメリカ関連を今買うつもりの奴らってそこそこ高いところで買うって自覚ある?

 
29: 山師さん 2024/12/28(土) 22:05:13.718 ID:AvWCgWKq0
>>25
ほぼ長期で定期積立だろ
 
32: 山師さん 2024/12/28(土) 22:06:30.073 ID:8VjpBfx20
>>25
当然自覚あるけど何か
36: 山師さん 2024/12/28(土) 22:10:06.877 ID:jzoA6Ykn0
>>25
それでも日本株より遥かに期待できる
 
26: 山師さん 2024/12/28(土) 22:03:19.003 ID:WRhDL7jK0
10年後はアメリカとインドの2強になるから、アメリカ+インド+ゴールドが正解
 
28: 山師さん 2024/12/28(土) 22:04:33.577 ID:ng+CmvMr0
普通一生一緒にパランティアだよね
 
30: 山師さん 2024/12/28(土) 22:06:19.748 ID:lkf4mPrGr
長期保有前提なのだが一括より積立の方が良いのかなあ
今年は積立120万だけやったらなかなか利益だだからもっとよく出して一括で行きたいが落ちた時怖い
 
31: 山師さん 2024/12/28(土) 22:06:27.932 ID:Jgod8SpE0
アメリカがくしゃみをしたら世界が風邪を引く
SP500が下がる状況ならオルカンはもっと下がるんだからオルカンの方が安心()とか馬鹿の考え
黙ってSP500一択でいい
 
33: 山師さん 2024/12/28(土) 22:07:36.864 ID:jzoA6Ykn0
別にオルカンだろうがS&P500だろうがそんな変わらん
 
34: 山師さん 2024/12/28(土) 22:08:21.262 ID:HruEmUg10
新NISA最速で1800万円埋めるつもりだけどみんなも?
 
43: 山師さん 2024/12/28(土) 22:21:00.559 ID:Xm/HmGgn0
>>34
そのつもり
 
44: 山師さん 2024/12/28(土) 22:30:30.700 ID:V+00F/1P0
>>34
当然
てか特定こみなら1800万入れてる
来年の入れたら2160万
あとは毎年NISA枠に移して行くだけや
 
41: 山師さん 2024/12/28(土) 22:14:09.880 ID:yJHJMcdg0
最速で埋められるけどあえて毎年120万ずつ積み立てるわ
あと14年かけてリスク分散する
45: 山師さん 2024/12/28(土) 22:31:46.106 ID:V+00F/1P0
>>41
投資金投入は早ければ早いほど元本割れリスクは少なくなるぞ
 
56: 山師さん 2024/12/28(土) 23:02:01.998 ID:JaNMOVXb0
fang+でいいだろ
 
58: 山師さん 2024/12/29(日) 00:16:32.109 ID:8cQX4gSN0
アノマリー的には来年は下落しやすい傾向だから分散したほうが良さそう

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1735390195/