5年間株やってるけど、ついに損失が100万円超えたわ

1: 山師さん 2025/06/12(木) 12:15:06.07 ID:lMzxEZKt0
メタプラ空売り失敗した

1: 山師さん 23/01/26(木) 17:45:03 ID:laTU 子会社みたいや

1: 山師さん 2023/12/30(土) 16:16:49.63 ID:CM+QWa150 ワイは年明けどうすればええんや

1: 山師さん 2022/06/14(火) 03:54:30.89 ID:SNoUkigzd どうしてくれんねん😡😡😡 2: 山師さん 2022/06/14(火) 03:54:49.99 ID:SNoUkigzd   流石に笑えんぞ😡 3: 山師さん 2022/06/14(火) 03:55:01.02 ID:mbxN3fVS […]

1: 山師さん 2025/05/08(木) 17:29:32.31 ID:GDGKbpT40 3: 山師さん 2025/05/08(木) 17:30:30.85 ID:GDGKbpT40 こんな国住みたいか…? 日本に生まれてよかった   4: 山師さん 2025/05/08(木) 17:31:14.21 ID:Rgor/B2b0 助かっても生き地獄   5: 山師さん 202 […]

1: 山師さん 24/03/13(水) 09:20:17 ID:O6q0 https://i.imgur.com/fy2PKiH.png



2: 山師さん 2025/06/12(木) 12:16:00.58 ID:0MTyzCQ80
コロナからの5年間でこんだけ全体的に上がっとるのに逆に凄いやろ
 
9: 山師さん 2025/06/12(木) 12:19:51.11 ID:lMzxEZKt0
>>2
植田ショックとトランプショックの狼狽売りとその後の空売り失敗で一気に損が膨らんだ
 
15: 山師さん 2025/06/12(木) 12:23:25.52 ID:Y8YNiYJKd
>>9
トランプショックで狼狽売りは草
 
16: 山師さん 2025/06/12(木) 12:26:20.25 ID:lMzxEZKt0
>>15
別に当たり前だろ
あのまま関税かけ続けたらリーマン級来て日経2万円コースだったし
いつも結果論だよなテメエは
 
21: 山師さん 2025/06/12(木) 12:28:23.45 ID:Y8YNiYJKd
>>16
リーマン級来てもいずれは株価元通りになってるやん
それまでホールドしとけばいいだけや
要はリスク取りすぎってこと
23: 山師さん 2025/06/12(木) 12:30:51.65 ID:lMzxEZKt0
>>21
ワイみたいな貧乏人が株で人生変えようと思ったら小金じゃ意味ないんだよ
 
25: 山師さん 2025/06/12(木) 12:32:09.09 ID:Y8YNiYJKd
>>23
何歳?
総資産は?
 
27: 山師さん 2025/06/12(木) 12:33:14.88 ID:lMzxEZKt0
>>25
30
年収330(一人暮らし)
資産250
 
55: 山師さん 2025/06/12(木) 12:45:15.55 ID:c7ksTK7V0
>>27
ワイ25までこどおじして25から実家出て今28やけど預金は1000万あるわ
種ゼニ大事やで
 
8: 山師さん 2025/06/12(木) 12:18:58.88 ID:ydLJIZK/0
メタプラの空売りなんかただのギャンブルやんけ
 
10: 山師さん 2025/06/12(木) 12:20:23.52 ID:lMzxEZKt0
>>8
どう考えても割高やし
 
68: 山師さん 2025/06/12(木) 13:09:09.45 ID:H+bff2nY0
>>10
今のメタプラに割高とかの概念ないぞ
13: 山師さん 2025/06/12(木) 12:23:04.42 ID:Y8YNiYJKd
インデックスだけしといたら?
 
17: 山師さん 2025/06/12(木) 12:27:13.71 ID:lMzxEZKt0
>>13
インデックスも植田ショックトランプショックで売らされたで
まあもっと下がる可能性もあったし
 
22: 山師さん 2025/06/12(木) 12:29:17.38 ID:Y8YNiYJKd
>>17
ワイは下がろうがずっとホールドしてたで
長期的に上がると思ってるから
 
52: 山師さん 2025/06/12(木) 12:44:09.67 ID:fc8BalGY0
>>17
「売らされた」って言ってる時点で自分の芯が無いのがよくわかる
向いてないから投資やめるか、心入れ換えてオルカン積立気絶して最低20年は証券口座を見ない生活をするかのどちらかをお薦めします
 
57: 山師さん 2025/06/12(木) 12:45:28.81 ID:lMzxEZKt0
>>52
それじゃ2000万勝って家買って正社員辞めて週4バイト生活できんやろ
いつまで働けばええねん
夢がないと人は生きていけんのやぞ
 
70: 山師さん 2025/06/12(木) 13:12:23.12 ID:tJLVcV2x0
>>57
どのみち2000万じゃ家も買えんしサイドFIREも無理やろ
ていうか、2000万でええならコツコツインデックスでも定年前に到達できるやん
 
20: 山師さん 2025/06/12(木) 12:28:19.99 ID:lMzxEZKt0
とりあえず明日出る楽天カードマン債を買う
絶対負けないし
 
26: 山師さん 2025/06/12(木) 12:33:13.86 ID:ivlhVvpB0
空売りにまで手を出したら投資やなくてギャンブルやろ
 
29: 山師さん 2025/06/12(木) 12:33:46.03 ID:lMzxEZKt0
>>26
どう考えても割高な株を売り叩くのは普通だと思うが
 
36: 山師さん 2025/06/12(木) 12:36:53.30 ID:mhAj/Rhe0
>>29
普通じゃないから勝ててないんやで
37: 山師さん 2025/06/12(木) 12:37:22.14 ID:lMzxEZKt0
>>36
じゃあメタプラ買いで入れよ
ワイは嫌だから
 
43: 山師さん 2025/06/12(木) 12:39:38.55 ID:ivlhVvpB0
>>29
短期の上がった下がったを予想するなんて丁半博打と変わらんよ
 
45: 山師さん 2025/06/12(木) 12:40:24.20 ID:lMzxEZKt0
>>43
丁半博打ならなんで100万も負けんだよ
期待値ねえよこれ
 
28: 山師さん 2025/06/12(木) 12:33:25.71 ID:mhAj/Rhe0
株が、投資悪いんじゃなくてお前のやり方が間違ってるだけな
 
30: 山師さん 2025/06/12(木) 12:34:49.93 ID:lMzxEZKt0
今狙ってるのはNTTデータイントラマートでTOBチャレンジ
TOBされないわけがない
 
33: 山師さん 2025/06/12(木) 12:35:25.03 ID:H9VKzi+Y0
9月くらいまで株も仮想通貨も上昇トレンド続くからショートなんかやめとけ
秋以降数年下降トレンドになるからそこからショートしろ
 
35: 山師さん 2025/06/12(木) 12:36:48.65 ID:lMzxEZKt0
>>33
なんでm2マネーサプライが下がるんや
国民民主も自民も金ばら撒いてインフレにしたい連中だらけやん
38: 山師さん 2025/06/12(木) 12:37:39.62 ID:H9VKzi+Y0
>>35
M2マネーサプライの意味から調べろや
 
34: 山師さん 2025/06/12(木) 12:35:48.55 ID:lMzxEZKt0
ワイが今まで勝った投資がほぼない
というか定期預金と社債以外全部負けてる
 
39: 山師さん 2025/06/12(木) 12:38:03.31 ID:m6sRbHWO0
五年前にアメリカ株かって気絶してれば3倍やったやろ
 
44: 山師さん 2025/06/12(木) 12:39:48.26 ID:lMzxEZKt0
>>39
買ってたけど、2020年の夏枯れ相場、2022年の暗黒相場で売らされて、2023年以降の上げは静観するだけで、やっと諦めて買ったと思ったら植田ショックトランプショック
 
47: 山師さん 2025/06/12(木) 12:41:14.57 ID:5JSFDwut0
>>44
典型的な「上がってから買い下がってから売る」やつやな
逆やってたら大儲けやったのにな
 
46: 山師さん 2025/06/12(木) 12:41:09.57 ID:x8Vl6FRO0
しばらくは重工系だけ買っとけばええ
 
48: 山師さん 2025/06/12(木) 12:41:16.06 ID:lMzxEZKt0
明日SBI新生銀行の定期預金金利が2500円入るわ
これは勝ちやな
 
50: 山師さん 2025/06/12(木) 12:42:56.35 ID:rZeVTdYc0

株2年目
投資額300て万でプラス20万

貯金よりマシかw

51: 山師さん 2025/06/12(木) 12:43:19.15 ID:lMzxEZKt0
2000万勝たないとあかんねんワイ
そうじゃないと持ち家を買えないから70歳まで働くことになるんよ😭
 
53: 山師さん 2025/06/12(木) 12:45:10.91 ID:61RAtRlC0
堅い銘柄を現物で買って寝るだけなのに
 
54: 山師さん 2025/06/12(木) 12:45:11.51 ID:wOpGcx0o0
正直でえらい
負けてる人もたくさんいるはずなんよな
 
56: 山師さん 2025/06/12(木) 12:45:23.74 ID:xGQuLrah0
共産党支持者なら株なんてやって楽して稼ごうとせず汗水垂らして労働し労働に感謝しろ
 
59: 山師さん 2025/06/12(木) 12:46:19.86 ID:lMzxEZKt0
パランティア買っておけばよかった
てかワイ昔パランティアを9ドルの時に持ってたんよな
アホか
 
60: 山師さん 2025/06/12(木) 12:47:36.89 ID:ivlhVvpB0
買いは家まで、売りは命までって格言あるくらいやし100万で済んで良かったやろ
 
61: 山師さん 2025/06/12(木) 12:48:32.44 ID:lMzxEZKt0
>>60
いや損失の大半は買いで出したものだけどな
空売りなんて滅多にはやらん
 
62: 山師さん 2025/06/12(木) 12:50:40.22 ID:lMzxEZKt0
株なんかやらなくても金利だけでインフレに勝てるような社会にするのは政府の責任なのにな
アメリカなんか物価2で金利4やし
クソみたいな国
 
63: 山師さん 2025/06/12(木) 12:50:56.28 ID:uu8Gq0jL0

ホールドしとけよ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749698106/