CATEGORY

ETF・投資信託

  • 2020年11月24日
  • 0件

積立NISAあるけど夫婦でやれば余裕じゃないか?

1: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 13:34:54.64 ID:X4F6/vIxd年80万くらい積立できるやん2: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 13:35:23.75 ID:Uk9ibG610 IDECOもやれ 4: 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 13:36:01.90 ID:X4F6/vIxd >>2 iDe […]

  • 2020年11月23日
  • 0件

積立NISAで投信するやで

1: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 20:41:38.90 ID:qKVVz54t0 一般NISAやってたけどつみたてNISAで投信やるで なんJ民でやっとるやつおるか? 2: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 20:42:06.69 ID:qKVVz54t0 おらんのか 3: 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 20:42:56.65 ID:vCAoZqdQ0 ワ […]

  • 2020年11月23日
  • 0件

積立NISAを始めようと思う情弱なんだけど

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 23:32:46.112 ID:VY8Y8yMbM 株式とか全くわからん でも何もしなきゃ始まらないと思って 投資信託種類がありすぎてよくわからないんだけどどれ買えばいいんだ? ちなみにSBI証券で口座は作った 2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/16(月) 23:33:46.385 ID: […]

  • 2020年11月22日
  • 0件

1月にまたNISA枠120万円来るわけだけど

1: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)12:06:41 ID:9vc 何買えばいい?いま考えてるのはAMDかオクタ今年分はAmazonに100万円ぶっ込んだら170万円になったわ 2: 名無しさん@おーぷん 20/11/17(火)12:27:13 ID:P6O 結果出したなら自分で考えろ 3: きしめん◆pI9yNjldmY 20/11/17(火)12:31:35 ID:zEv そろそ […]

  • 2020年11月9日
  • 0件

積立NISA始めたんやが全然儲からんぞ

1: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)20:37:26 ID:Lea 米国株ってあかんのか? 2: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)20:37:49 ID:pVm 儲けるというか資産形成するのが目的だから… 3: 名無しさん@おーぷん 20/10/29(木)20:38:41 ID:uCq 少額で気分味わえますよ的なもんちゃうんか 4: 名無しさん@おーぷん 20 […]

  • 2020年11月1日
  • 0件

【悲報】ダウ逝く、ワイの積立NISAも逝く🥺🥺🥺

1: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 22:52:50.29 ID:LO5s7RlX0 どうしてくれるんや🥺 2: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 22:53:02.74 ID:HI8S5NrEd だうーん 3: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 22:53:08.66 ID:LO5s7RlX0 SP500に全ツしてたのに🥺 4: […]

  • 2020年10月31日
  • 0件

インデックス投資って世界経済が成長しないと儲からないよな?

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/26(月) 14:34:22.548 ID:NQr9DZrMM 例えば日本は2019年のGDPがマイナス成長だったが、 世界経済が成長するかどうかのギャンブルということだよな 15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/26(月) 14:53:51.935 ID:6tyzVCbB0 そりゃ神様じゃないんだから […]

  • 2020年10月30日
  • 0件

【米国株】一時期スレで話題になった、理にかなった投資戦略とは?ヘッジでSPXS積んでなかったら泣いてた?

746: 山師さん (ワッチョイ c3cf-CXnf [112.71.190.223]) 2020/10/29(木) 05:13:05.16 ID:FNkeO8pN0 「週足で見て終値が-5%を超えた場合週の終値で買う」 このルールは一時期スレで話題になったけどマークしてみるとやっぱり理にかなった投資戦略だよね 画像はSP500CFD 今週は現時点で-5.32% https://i.imgur.c […]

  • 2020年10月29日
  • 0件

頭の悪い低能だけどお金銀行に貯めとくのとインデックス投信?に投げて放置しとくのとどっちがマシ?

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/24(土) 06:23:53.158 ID:aVuux+wJ0 頭良い人は個別の株とか買うんだろうけど さすがに短期で儲けようとかは思ってない 2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/24(土) 06:26:19.555 ID:0yFYziQJ0 お金をいくつかに分けて、一部は銀行預金、1部はインデックスフ […]

  • 2020年10月28日
  • 0件

株の指南者「とにかくインデックスファンドに投資しとけ。損しないから」←これマジ?

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/26(月) 21:52:46.519 ID:/EjAYirxM 損しない投資とかあるの? 一度も株買ったことないから俺もやりたい 2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/26(月) 21:53:10.336 ID:EhQYFaxB0 普通にするよ 3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/ […]