CATEGORY

ニュース

  • 2022年10月1日
  • 0件

【かっぱ寿司】 カッパが3日続落、「田辺社長に逮捕状」と報じられる【7421】

1: 山師さん 2022/09/30(金) 15:08:28.53 ID:CAP_USER 郊外型の回転ずし店「かっぱ寿司」を直営展開するカッパ・クリエイト(7421)が売られて3日続落。午前11時17分時点では前日比52円(3.7%)安の1352円となっている。競合する回転ずしチェーン「はま寿司」(東京都港区)の営業秘密に当たる情報を不正に取得したとして、警視庁が不正競争防止法違反の疑いでカッパ […]

  • 2022年9月30日
  • 0件

【通信】携帯電話の「電波オークション」導入 具体的な検討へ 総務省

1: 山師さん 2022/09/29(木) 06:03:00.66 ID:CAP_USER 高速・大容量の通信規格、5Gの利用が拡大する中、総務省は高い価格を提示した事業者に携帯電話の電波を割り当てる「電波オークション」の導入について具体的な検討を始めることになりました。事業者の選定で透明性を高め、電波の有効利用を促すのがねらいです。 アメリカやイギリスなどで実施されている「電波オークション」は、 […]

  • 2022年9月30日
  • 0件

三菱重工と電力4社 次世代型原子炉を開発

1: 山師さん 2022/09/29(木) 19:43:43.66 ID:Kuk06FsK9 ※NHK、#再生可能エネルギー(そんな物は存在しません by FOX★) 三菱重工と電力4社 次世代型原子炉を開発 2030年代実用化へ https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220929/k10013842351000.html 2022年9月29日 18時50分 三菱重 […]

  • 2022年9月30日
  • 0件

【経済】国民年金「5万円台」維持へ 厚労省、厚生年金で穴埋め

1: 山師さん 2022/09/28(水) 11:10:02.30 ID:CAP_USER 厚生労働省は全ての国民が加入する基礎年金(国民年金)の給付抑制を予定より早く止める検討に入る。「マクロ経済スライド」と呼ぶ抑制策を前倒しで終え、支給を今の物価水準で月5万円以上に保つ。会社員が払う厚生年金の保険料や国庫負担で埋め合わせる。もともと少ない国民年金の減額を抑えて制度の信頼を守る狙いだが、小手先の […]

  • 2022年9月30日
  • 0件

医療用大麻、解禁へ 厚労省小委員会が方向性まとめる 大麻「使用罪」創設も

1: 山師さん 2022/09/29(木) 16:47:26.80 ID:55jaIb4Z9 FNN2022年9月29日 木曜 午後3:24 https://www.fnn.jp/articles/-/423995 厚生労働省の大麻規制検討小委員会は、きょう午後、会合を開き、大麻取締法などの改正に向けた方向性を取りまとめた。 その中で、現在、国内で禁止されている大麻を原料とした医薬品について、有効 […]

  • 2022年9月29日
  • 0件

【株価 個別銘柄】エーザイのレカネマブ、第3相試験好結果-株ストップ高気配【4523】

1: 山師さん 2022/09/28(水) 16:08:18.62 ID:CAP_USER →早期アルツハイマー病患者対象の第3相試験結果を発表 →エーザイは米国で2023年3月末までにレカネマブのフル承認申請 エーザイと米バイオジェンは共同で開発している治療薬「レカネマブ」について、早期アルツハイマー病患者を対象とした第3相臨床試験で、疾患の進行を遅らせたことが示されたと発表した。認知症で最も一 […]

  • 2022年9月29日
  • 0件

【経済】iPhoneを「ずいぶん高い」と感じるのは日本人だけ…日本が「G7の最貧国」になった根本原因

1: 山師さん 2022/09/28(水) 18:45:35.98 ID:CAP_USER なぜ私たちは新型のiPhoneを「ずいぶん高い」と感じるのか。一橋大学名誉教授の野口悠紀雄さんは「アベノミクスによる影響が大きい。異次元金融緩和が導入されたことによって、日本の購買力が低下してしまった。すでに実質賃金は韓国に抜かれており、このままでは一人あたりGDPでも抜かれることになる」という――。(第1 […]

  • 2022年9月29日
  • 0件

八十二銀行と長野銀行が経営統合へ 23年6月めど

1: 山師さん 2022/09/28(水) 16:01:51.63 ID:XckPMoVn9 八十二銀行と長野銀行は28日、経営統合に向けた基本合意書を締結したと発表した。株式交換により、2023年6月をめどに長野銀行が八十二銀行の完全子会社になる。株式交換比率は今後詰める。長野銀行は上場廃止となる。経営統合からおよそ2年後をめどに両行は合併する方針だ。 長野県内では八十二銀行が融資シェアなどでほ […]

  • 2022年9月29日
  • 0件

【企業】ニコン、年収最大2割アップ 医療など高度人材獲得へ

1: 山師さん 2022/09/28(水) 18:43:31.84 ID:CAP_USER ニコンは10月から専門知識を持つ人材や管理職の賃金を大幅に引き上げる。年収ベースで最大で2割増やす。基本給を引き上げるほか、年間賞与の差を同じ役職でも最大3倍に広げる。業績に連動しやすく個人の成果にも報いることができる仕組みにする。 日本の大手企業が年収を最大2割の規模で引き上げるのは珍しい。ニコンが新規事 […]

  • 2022年9月29日
  • 0件

【雇用】米医療支える上級看護師、年収1500万円も 日本では?

1: 山師さん 2022/09/28(水) 18:44:47.40 ID:CAP_USER 超高齢化社会を迎え、医師不足が深刻化するなか、日本の医療を支える新たな人材として「診療看護師(NP)」が注目を集めている。看護系大学院で高度医療を学び、NPの資格試験に合格すれば、一定レベルの診療行為を行える。米国では上級の看護師として高額報酬の人気職種となっている。地域医療振興協会所属のNP、筑井菜々子さ […]

  • 2022年9月28日
  • 0件

【経済】ブルームバーグ「アジア通貨危機懸念、ウォンとバーツが最も弱い」

1: 山師さん 2022/09/28(水) 19:27:41.40 ID:CAP_USER アジアに25年ぶりに「第2の通貨危機」の不安が押し寄せている。地域経済の2本の軸である人民元と円の価値下落が続くなら資本のアジア離脱を加速化し、1997年に発生した通貨危機が再演されかねないとブルームバーグが25日に報道した。 中国人民銀行は26日、人民元の対ドル相場を前営業日より0.0378元引き上げた7 […]

  • 2022年9月28日
  • 0件

【コロナ】塩野義製薬のコロナ薬、最終治験で症状改善効果

1: 山師さん 2022/09/28(水) 16:00:15.65 ID:CAP_USER 塩野義製薬は28日、開発中の新型コロナウイルス治療薬について最終段階にあたる臨床試験(治験)の結果を発表した。変異型「オミクロン型」に特徴的な鼻水・鼻づまりや呼吸器症状、発熱など5症状が消えるまでの時間が、プラセボ(偽薬)に比べ約24時間短かった。早期の実用化をめざす。 日本、韓国、ベトナムで実施した最終段 […]

  • 2022年9月28日
  • 0件

新潟で新ガス田を開発へ 令和8年めどに商業化

1: 山師さん 2022/09/22(木) 21:21:16.28 ID:1iuhLxUG9 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC13D7A0T10C22A9000000/ INPEXは11月から新潟県内でガス田の探鉱を始める。 商業化できる埋蔵量を確認できれば、令和8年にも生産を始める計画だ。 新規の天然ガス田が8年に稼働すれば同社として国内で16年ぶり […]

  • 2022年9月28日
  • 0件

ノルドストリーム、3本のガスパイプラインが同じ日に損傷

1: 山師さん 2022/09/27(火) 19:36:58.79 ID:16hFDqP09 ※ロイター ノルドストリーム、3本のガスパイプラインが損傷 「前例ない」 https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-nordstream-damage-idJPKBN2QS0O8 2022年9月27日7:07 午後 [モスクワ 27日 ロイター] R […]

  • 2022年9月27日
  • 0件

「ディズニーの魔法は失われた」入場料の高騰で、アメリカでは手の届かない存在に

1: 山師さん 2022/09/27(火) 18:13:55.42 ID:SULu2IL89 ディズニー・ワールドの入場料の高騰が止まらない。この現象に、アメリカではディズニーファンたちが「魔法が失われた」と嘆いている。 ウェブサイト「Time2play」の調査によると、1971年のディズニー・ワールド・リゾートの4大テーマパークのひとつ、マジックキングダムのチケットは、わずか3.5ドル(約500 […]

  • 2022年9月27日
  • 0件

米国でミッキーマウスの著作権が2023年末で終了したら日本でも自由に使えるようになる?

1: 山師さん 2022/09/27(火) 14:49:57.91 ID:2VKwflT09 2022.09.25 ライフスタイル #身近な法律相談 ミッキーマウスは世界的な人気キャラクターで、その権利はウォルト・ディズニー社が保有しています。 しかしアメリカでは、オリジナルのミッキーマウスの著作権が2023年末をもって満了し、2024年以降はパブリック・ドメインになることが話題となっています。 […]

  • 2022年9月27日
  • 0件

【企業】ミスタードーナツ、“年内2度目”の値上げ発表 11月25日から

1: 山師さん 2022/09/26(月) 11:48:09.10 ID:JYibuCVb9  ダスキンは、運営するミスタードーナツの一部商品を11月25日より値上げすると発表した。 ドーナツ、パイ、マフィン44種のうち39種を10~20円値上げし、ドーナツポップを単品3円、セットを10~30円値上げする。ドリンク、飲茶、ホットドッグ、ミスド ピッツァ商品は価格据え置きとなる。 ミスタードーナツは […]

  • 2022年9月27日
  • 0件

【スマホ】「OPPO A77」を発表 2万4,800円 Helio G35搭載

1: 山師さん 2022/09/26(月) 13:00:49.37 ID:6jz82Fz69 OPPO、薄型軽量で大容量バッテリ内蔵のエントリー向け6.5型スマホ 宇都宮 充2022年9月26日 11:00 オウガ・ジャパン株式会社はOPPOから、大容量バッテリ搭載のエントリー向けの6.5型SIMフリーAndroidスマートフォン「OPPO A77」を発表した。10月6日に発売し、価格は2万4,8 […]

  • 2022年9月27日
  • 0件

【社会】人手不足、コロナ後最大 企業の5割で正社員足りず

1: 山師さん 2022/09/26(月) 13:31:27.36 ID:CAP_USER 新型コロナウイルス下で経済活動が戻りつつあるなか、外食や宿泊サービスなどの非製造業を中心に企業の人手不足感が高まっている。人手不足に陥っている企業の割合は正社員で5割、非正社員で3割に迫りコロナ禍後最大となった。飲食店などでアルバイト時給が上昇し働き手にとっては家計の助けになるが、中小企業の経営には重荷とな […]

  • 2022年9月26日
  • 0件

【悪い円安】財務相「介入は一定の効果」

1: 山師さん 2022/09/26(月) 19:27:31.95 ID:CAP_USER 連休明けの26日の東京外国為替市場、政府・日銀による24年ぶりのドル売り円買いの市場介入で先週22日には一時1ドル=140円台前半まで円高が進みましたが、26日の円相場は、143円台後半から144円台を中心に取り引きされました。 午後5時時点の円相場は、先週22日と比べて、1円95銭、円高ドル安の1ドル=1 […]

  • 2022年9月26日
  • 0件

【仮想通貨】暗号資産交換大手バイナンスが日本参入へ、事業者登録を検討

1: 山師さん 2022/09/26(月) 13:42:02.57 ID:CAP_USER 世界最大の暗号資産(仮想通貨)取引所を運営するバイナンスが、日本市場への参入に向けて金融庁が認める暗号資産交換業者への登録の申請を検討していることが分かった。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。 関係者によると、日本政府は暗号資産に対して比較的柔軟な姿勢を示しており、登録が認められれば、取り扱う仮想通貨 […]

  • 2022年9月26日
  • 0件

大学のカタカナ学部「サステイナビリティ観光」「スポーツウエルネス」…新設が相次ぐ事情とは?

1: 山師さん 2022/09/24(土) 18:25:56.27 ID:lll3JEMA9 AERA2022/09/23 08:00 https://dot.asahi.com/wa/2022090700079.html 大学の新設学部・学科名には、社会の関心や、時代の空気が表れやすい。来春誕生する中で「デザイン・データ科学」「サステイナビリティ」「スポーツウェルネス」など、カタカナを交えたユニ […]

  • 2022年9月26日
  • 0件

「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のデロリアン、公道を快走! 神戸の男性2年半かけ完成

1: 山師さん 2022/09/25(日) 12:57:08.95 ID:h//GG3179 時計2022/9/24 19:30神戸新聞NEXT 神戸・三宮の市街地を走る1台の外国車に通行人の視線が集まる。直線的なフォルムと、カモメが翼を広げたように上に開くガルウイングドアがトレードマークの「デロリアン」だ。 1980年代のSF映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」(BTTF)シリーズに登場したタ […]

  • 2022年9月26日
  • 0件

【不動産】基準地価、3年ぶりに上昇 住宅地はバブル以来31年ぶりにプラス

1: 山師さん 2022/09/21(水) 01:49:08.20 ID:CAP_USER 国土交通省が20日に発表した7月1日時点の基準地価は、全国平均(全用途)の変動率が前年比プラス0・3%となり、3年ぶりに上昇に転じた。住宅地はプラス0・1%と、バブル景気が終わった1991年以来31年ぶりの上昇となった。商業地もプラス0・5%に転じ、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた落ち込みからの回復が鮮 […]

  • 2022年9月26日
  • 0件

【食品】若者のワサビ離れが進んでいる

1: 山師さん 2022/09/25(日) 20:12:37.61 ID:bTkFzVc29  和食文化に根付いてきたワサビは、日本人にとってなじみ深い食材だ。寿司、刺身、そばなど、素材の味を引き立てるために、薬味としてワサビが欠かせないという人も多いだろう。一方で、スーパーで販売されるお寿司や回転寿司チェーンなどでも“サビ抜き”が主流になりつつあり、特に若い世代を中心に“ワサビ離れ”が進んでいる […]