1: 山師さん 2024/12/08(日) 13:08:08.107 ID:CKDW/q1s0
控除より株のメリットのがデカいだろ普通に
1: 山師さん 2021/11/06(土) 23:58:23.17 ID:MzSPXn/70どっちや2: 山師さん 2021/11/06(土) 23:58:34.31 ID:MzSPXn/70 ワイはGoogleや 3: 山師さん 2021/11/06(土) 23:58:49.07 ID:n4fraDef0 Google 5: 山師さん 2021/11/06(土) 2 […]
1: 山師さん 2024/08/21(水) 06:28:37.51 ID:LrEW4Jlnd そんなふざけたことしないで見つかった初期の段階で手術受けてりゃ良かったのに…
1: 山師さん 2024/06/11(火) 12:06:54.07 ID:EkCi++y40 _人人人人人人人人人人人人_ > ハイウェイパイロット <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ https://i.imgur.com/GD5Oypd.png https://i.imgur.com/5ZgwZZ5.png https://i.imgur.com/bEnqwpv.png
3: 山師さん 2024/12/08(日) 13:09:17.748 ID:r3vNFr8a0
冷静になって考えると節税額めっちゃ少ないんだよな
受給開始まで出せないから浪費癖がある奴の貯金にはちょうどいい
受給開始まで出せないから浪費癖がある奴の貯金にはちょうどいい
4: 山師さん 2024/12/08(日) 13:09:21.099 ID:bu911sT80
だからNISAなんじゃ?
5: 山師さん 2024/12/08(日) 13:09:28.007 ID:jloxH7kYd
収入による
6: 山師さん 2024/12/08(日) 13:10:13.743 ID:8ws5J5iz0
差し押さえされないというメリットがあるとかないとか
7: 山師さん 2024/12/08(日) 13:11:02.306 ID:jloxH7kYd
一元的な最適解は出しようがない
なぜなら個々人で税率が違う以上節税額が違うし退職金額の多寡によっても節税策が変わるから
ひとつ言うなら退職所得控除は改悪ターゲットにされているので今のiDeCo試算は甘い試算になる可能性は高い
なぜなら個々人で税率が違う以上節税額が違うし退職金額の多寡によっても節税策が変わるから
ひとつ言うなら退職所得控除は改悪ターゲットにされているので今のiDeCo試算は甘い試算になる可能性は高い
9: 山師さん 2024/12/08(日) 13:11:59.908 ID:w+J1jxGR0 BE:525453676-2BP(0)
iDeCoで控除しつつ株式運用するんじゃないのか
10: 山師さん 2024/12/08(日) 13:13:02.939 ID:DabxnkFVd
>>9
これだと思ってた
これだと思ってた
11: 山師さん 2024/12/08(日) 13:13:51.936 ID:VUcA0lgu0
素人さんは狼狽売りしちゃうからiDeCoのほうがいいかと
12: 山師さん 2024/12/08(日) 13:14:28.720 ID:VUcA0lgu0
積立NISAが話題になってるけど何割が老後まで手を付けずに持ち続けられるのかなーって思っちゃうわ
15: 山師さん 2024/12/08(日) 13:17:58.141 ID:wQBzpZIK0
>>12
老後までに手をつけられるのがNISAのメリットだと思ってたわ
老後までに手をつけられるのがNISAのメリットだと思ってたわ
16: 山師さん 2024/12/08(日) 13:19:35.667 ID:VUcA0lgu0
>>15
それはそうだけど投資素人はすぐ狼狽売りしちゃうからデメリットでもあるよ
それはそうだけど投資素人はすぐ狼狽売りしちゃうからデメリットでもあるよ
13: 山師さん 2024/12/08(日) 13:15:47.526 ID:LkfQW5Pt0
NISAじゃ所得税の控除にならんやん
上限までiDecoに突っ込んだ上で余剰分をNISAに突っ込め
上限までiDecoに突っ込んだ上で余剰分をNISAに突っ込め
14: 山師さん 2024/12/08(日) 13:15:59.591 ID:jloxH7kYd
個人的には資金拘束が嫌いだから旧積みニーと新NISAの積立でぼちぼちやってる
iDeCoは収入が高くなる50歳以上になったら検討する
50歳以降なら資金拘束期間も短くて済むし節税恩恵も大きいから
https://i.imgur.com/8b5TUCS.png
iDeCoは収入が高くなる50歳以上になったら検討する
50歳以降なら資金拘束期間も短くて済むし節税恩恵も大きいから
https://i.imgur.com/8b5TUCS.png
21: 山師さん 2024/12/08(日) 13:23:55.048 ID:BsrrqVMK0
>>14
50以降からじゃ長期積み立てのメリットを活かせない
50以降からじゃ長期積み立てのメリットを活かせない
22: 山師さん 2024/12/08(日) 13:25:01.956 ID:jloxH7kYd
>>21
長期積立メリットはNISAでいい
iDeCoはそもそも節税と割り切る
儲かっても結局退職金と合算で税金取られるから
長期積立メリットはNISAでいい
iDeCoはそもそも節税と割り切る
儲かっても結局退職金と合算で税金取られるから
26: 山師さん 2024/12/08(日) 13:28:28.411 ID:BsrrqVMK0
>>22
その辺の割り切りできるならそれもありだな
俺は節税優先だから
その辺の割り切りできるならそれもありだな
俺は節税優先だから
30: 山師さん 2024/12/08(日) 13:31:28.027 ID:jloxH7kYd
>>26
運用優先じゃなくて?
まあその辺は退職金の有無とか雇われ自営とかの環境次第か
運用優先じゃなくて?
まあその辺は退職金の有無とか雇われ自営とかの環境次第か
36: 山師さん 2024/12/08(日) 13:35:17.971 ID:BsrrqVMK0
>>30
俺はローリスクローリターン派だから安全性重視
iDeCoは節税分と相殺で元本割れする可能性が著しく低いから端金でもまずこれ満額
NISAは先代からやってた分は一旦400万ほど利確して今年度の3月頃から新NISAで微量やってるだけで
ほとんどは国債と社債買ってる
俺はローリスクローリターン派だから安全性重視
iDeCoは節税分と相殺で元本割れする可能性が著しく低いから端金でもまずこれ満額
NISAは先代からやってた分は一旦400万ほど利確して今年度の3月頃から新NISAで微量やってるだけで
ほとんどは国債と社債買ってる
17: 山師さん 2024/12/08(日) 13:21:11.138 ID:DHTrH0pm0
普通に現金もそれなりに持っておけば手を付けることなんて無いだろ
俺は下手したら一生手を付けない
俺は下手したら一生手を付けない
19: 山師さん 2024/12/08(日) 13:22:25.521 ID:BsrrqVMK0
iDeCoもやってNISAもやって枠がなきゃ別途やればいいだけ
アレなのかな
アレなのかな
51: 山師さん 2024/12/08(日) 13:51:10.036 ID:vJYG30Ja0
idecoは出口で税金かかるのがな
かかる以上は税率バクアゲとかのクソ改正あり得る
nisaは税金かからないのが確約されてるのが大きい
かかる以上は税率バクアゲとかのクソ改正あり得る
nisaは税金かからないのが確約されてるのが大きい
54: 山師さん 2024/12/08(日) 13:51:54.485 ID:d1JMYk7s0
そんなもの投資金額によるとしか
56: 山師さん 2024/12/08(日) 14:03:03.408 ID:TEFrIduEM
手数料が少額だと負担割合高くなる
idecoがそもそも負担と思わんレベルのやつはidecoでいいが
NISA枠も余るのでどうせ満額やる羽目になる
ちょっと始めてみようレベルは辞めておけとしか
idecoがそもそも負担と思わんレベルのやつはidecoでいいが
NISA枠も余るのでどうせ満額やる羽目になる
ちょっと始めてみようレベルは辞めておけとしか
58: 山師さん 2024/12/08(日) 14:06:35.431 ID:d1JMYk7s0
三菱UFJ-eMAXIS Slim 全世界株式より高いリターン率(29.13%)をだせる自信があるなら、個別株を買いなさい
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1733630888/