IT系ってモラハラ気質な奴多くね?wwwwwwwwwwwwwww

1: 山師さん 2025/08/04(月) 12:42:21.24 ID:qpALZX5P0
いったいなんで?

1: 山師さん 2024/03/14(木) 11:57:45.115 ID:EYmIonUo0 ストップ安の時に買ってその日のうちに+で売るを繰り返したら絶対儲かる?

1: 山師さん 2025/06/30(月) 20:43:30.28 ID:pum8z2w80 入ってるときはええけど空いてる時期は地獄や

1: 山師さん 2024/08/16(金) 15:49:16.582 ID:N5LZgjkM0 歴史的大暴落の時に怖くて売っちゃったよ😢😢😢 こんなに早く戻るとか誰も思わんやんか😡😡😡

1: 山師さん 2025/04/18(金) 01:29:45.03 ID:Hou15zPV0 ないだよね



3: 山師さん 2025/08/04(月) 12:43:48.72 ID:q7NLmPLu0
半導体分野でも一定数そういう奴はいるで
知識マウントみたいな形になるんやろうなと
 
6: 山師さん 2025/08/04(月) 12:44:40.51 ID:0UX5tbPL0
>>3
発言が常に知識マウントよな
 
4: 山師さん 2025/08/04(月) 12:44:22.49 ID:LEtDk8PB0
デスクワークはみんなそうだろ
 
7: 山師さん 2025/08/04(月) 12:46:34.95 ID:rfPH1aWC0
ネットで「義務教育でやったけど?」みたいなやつ、あれを高度にしたのがシステム屋のモラハラや
 
8: 山師さん 2025/08/04(月) 12:49:18.36 ID:/D3JOLbK0
モラハラパワハラロジハラスメハラのルーム無用やで
逆にセクハラが少ないくらいや
 
9: 山師さん 2025/08/04(月) 12:49:58.23 ID:2t0+Nogj0
ロジハラは多いと思う
 
10: 山師さん 2025/08/04(月) 12:57:35.49 ID:5rmyfbmf0
常時知識マウントの取り合いしてる
11: 山師さん 2025/08/04(月) 12:58:53.12 ID:83SjZe4yd
知識無いやつは軽蔑されて当然
 
13: 山師さん 2025/08/04(月) 13:01:49.14 ID:+/kyE4A10
新興の会社とかじゃないの。人徳面も評価される安定企業だとそんなない
 
14: 山師さん 2025/08/04(月) 13:02:25.80 ID:hlS3PIyy0
アッパー系コミュ障は他業種に比べて圧倒的に多いな
言葉は発してるだけで意思疎通出来てると本人は本気で思ってそう
 
15: 山師さん 2025/08/04(月) 13:03:04.47 ID:pDPhU4h70
機械的すぎる考えと共感性の欠如の相互作用

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1754278941/