1: 山師さん 2024/12/12(木) 22:15:05.383 ID:MXQGTAQe0
投資家が得してるだけじゃね
1: 山師さん 2024/04/20(土) 23:39:46.02 ID:QF5WHlHV0 これを大多数の頭良く無い一般人にゴリ押しでオススメしまくる理由って何?
1: 山師さん 2023/12/27(水) 14:16:43.700 ID:ut1FckRv0 あの時とりあえずやっとけって言ってくれたお前らに感謝してる https://i.imgur.com/mpu1LPe.png
1: 風吹けば名無し 2020/04/30(木) 14:13:14.75 ID:pREu6MGk0 渋谷のライブハウスVUENOS、Glad、LOUNGE NEOの3店舗が閉店 2020年4月30日 12:33 東京・渋谷のライブハウス・VUENOS、Glad、LOUNGE NEOの3店舗が5月31日をもって閉店することが発表された。 閉店は新型コロナウイルス感染拡大に伴う東京都からの自粛要請や政 […]
3: 山師さん 2024/12/12(木) 22:17:12.769 ID:W5MdK7EF0
死んでる預金を引き出して投資に動かせるからメリットはある
尚その預金を使って銀行が投資してる事は考えに入れないものとする
尚その預金を使って銀行が投資してる事は考えに入れないものとする
6: 山師さん 2024/12/12(木) 22:18:30.292 ID:MXQGTAQe0
>>3
銀行が投融資してるのを無視するのは意味分からんわ
銀行が投融資してるのを無視するのは意味分からんわ
16: 山師さん 2024/12/12(木) 22:47:42.652 ID:TCanuCdd0
>>6
銀行は立場上あまり株式投資できないから、預金余りのご時世に銀行に国債ばかり背負わせるよりは、
預金残高を減らして個人が直接株式投資してくれると日本経済にとって良い。
銀行は立場上あまり株式投資できないから、預金余りのご時世に銀行に国債ばかり背負わせるよりは、
預金残高を減らして個人が直接株式投資してくれると日本経済にとって良い。
18: 山師さん 2024/12/12(木) 22:51:08.015 ID:MXQGTAQe0
>>16
日銀がETF買いしまくってるんだから日銀が保有してる国債を銀行に買わせて集めた金でETF買いすれば良いだけでは
日銀がETF買いしまくってるんだから日銀が保有してる国債を銀行に買わせて集めた金でETF買いすれば良いだけでは
23: 山師さん 2024/12/12(木) 23:04:47.495 ID:trLu83r/0
>>18
国債で買うということは国家予算を組むということだからそれは株価操作や為替操作となって非常によろしくないんじゃないか?
国債で買うということは国家予算を組むということだからそれは株価操作や為替操作となって非常によろしくないんじゃないか?
24: 山師さん 2024/12/12(木) 23:06:46.970 ID:MXQGTAQe0
>>23
それは散々言われてるけどアベノミクス以降ずっとやり続けて既に多くの上場企業の筆頭株主になってるから今更だわ
それは散々言われてるけどアベノミクス以降ずっとやり続けて既に多くの上場企業の筆頭株主になってるから今更だわ
4: 山師さん 2024/12/12(木) 22:17:32.987 ID:Z3Lbz7OS0
アメリカ様が喜ぶ
5: 山師さん 2024/12/12(木) 22:17:33.933 ID:TLcKiKLcd
日銀の出口戦略
国民に負債を押し付ける
国民に負債を押し付ける
17: 山師さん 2024/12/12(木) 22:48:13.372 ID:22MHvx8NM
>>5
俺もこれとしか思えないからやってないわ
俺もこれとしか思えないからやってないわ
7: 山師さん 2024/12/12(木) 22:21:00.524 ID:1GVNMG+h0
国民が金増やして
国として老人に補助金だの生活保護だの払う分少なくなったら
普通にメリットだと思うけど
国として老人に補助金だの生活保護だの払う分少なくなったら
普通にメリットだと思うけど
8: 山師さん 2024/12/12(木) 22:23:18.397 ID:MXQGTAQe0
>>7
投資できる余裕がある人は生活保護の世話にならないだろ
むしろ投資家から取れる税金が減る分国家財政はキツくなる
投資できる余裕がある人は生活保護の世話にならないだろ
むしろ投資家から取れる税金が減る分国家財政はキツくなる
14: 山師さん 2024/12/12(木) 22:40:43.697 ID:1GVNMG+h0
>>8
根拠も何もない感想で言われてもなぁ
まあそうでもないだろうとしか
根拠も何もない感想で言われてもなぁ
まあそうでもないだろうとしか
19: 山師さん 2024/12/12(木) 22:52:49.802 ID:MXQGTAQe0
>>14
どんなに生活が困窮してたとしても有価証券保有してたら生活保護受給できないから投資してる人は絶対に生活保護にならないよ
どんなに生活が困窮してたとしても有価証券保有してたら生活保護受給できないから投資してる人は絶対に生活保護にならないよ
21: 山師さん 2024/12/12(木) 23:02:48.368 ID:1GVNMG+h0
>>19
そりゃそうだろ
困ってるから支援してくれと言いながら、何故金になるそれ売らないの?ってなるし
売って申請したら良いだけやん
そりゃそうだろ
困ってるから支援してくれと言いながら、何故金になるそれ売らないの?ってなるし
売って申請したら良いだけやん
9: 山師さん 2024/12/12(木) 22:27:39.816 ID:MXQGTAQe0
国にメリットがない仕組みはたいてい長続きしない
10: 山師さん 2024/12/12(木) 22:27:41.250 ID:nONtcShz0
年金制度撤廃したときに暴動が起きないように準備してるんだよ
13: 山師さん 2024/12/12(木) 22:34:22.076 ID:t48MF+e1r
>>10
そういうこと
社会保障カットしたいだけ
そういうこと
社会保障カットしたいだけ
15: 山師さん 2024/12/12(木) 22:45:33.534 ID:Kb5+y14l0
年金破綻してもてめぇで頑張れって事だろ
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1734009305/