俺は持ち株会とiDeCoとNISA、たまに特定で買い増しやってるわ
今はなんとかなってるが段々圧迫してきそう
1: 山師さん 2023/12/19(火) 20:14:48.729 ID:hG0+CTk+0 おいもう注文予約しちゃったぞ やばいか? https://i.imgur.com/7AgF53f.jpg
1: 山師さん 2024/02/23(金) 15:05:12.25 ID:i5ldgnFu0 複数に分散投資の方がええんか
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/19(日) 10:59:11.893 ID:6Q0fpo/s0 アメリカ6割 新興国2割 日本2割 くらいでいいの? 7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/19(日) 11:08:50.034 ID:TMHJyOGE0 オールカントリーは>>1で書いてる配分ほぼ同じだぞ 日本は10%くらいだけ […]
1: 山師さん 2024/01/02(火) 17:32:26.585 ID:VCMmmfmZ0 https://i.imgur.com/34Wlw59.png これ全部非課税なのやばくね 今までNISA枠+特定口座でちまちまやってたのがアホみたいだわ
1: 山師さん 2022/07/29(金) 19:42:56.855 ID:Dcp+DgbpaNIKUむしろDCだけやれ2: 山師さん 2022/07/29(金) 19:43:47.889 ID:BR1fyXE40NIKU 逆NISAを先にやるのが正解 3: 山師さん 2022/07/29(金) 19:45:58.953 ID:Dcp+DgbpaNIKU NISAは解 […]
持ち株会は御社の将来性と特典次第だがまぁやった方がイイ
ワシは去年早期退職したのだが会社員時代の唯一の後悔は持ち株会をしていなかったコトだ
30数年働いて入った時と退職時で株価はほぼ一緒だったが…途中2回分割が入って株数が都合6倍になっていた
今年希望退職して持ち株を個人株に移管したが、数百万円の評価損になっている。
やはり希望退職するような企業は将来性がないと思われ、株価さがりますね。
成功したときはデカいが会社が傾くと仕事も資産も失いダメージ倍
投資をし始めてリスク分散を理解したら普通はやらない
会社からの報償金くらいしかうま味がない。
普通の人はNISAだけで十分枠足りるから
>>247
60歳まで受け取れない
受け取る時に、利益だけでなく元本にも税金がかかる場合がある
この2つをネット記事などが、強く批判的に扱うから。
ふるさと納税とiDeCo併用すると、ふるさと納税の上限額が減るから。
ふるさと納税来年改悪されるしちょうどいいのか
情弱なわい、それ知らずに今年ふるさと納税フルで使ってしまうなり
まぁ奥さんの実家と自分の実家にカニ届くように一期一会したからいいんだ(泣)
ほとんどの納税者は税金の理解が出来ないからな
高橋洋一さんに依ると国民年金に穴を開けてしまった財務省が贖罪のつもりで作った制度らしい
>>247
掛金で節税できても受取時に課税されるとあまりお得にならない。
掛金で所得税+住民税で15%節税できても、受取時に退職所得税として15%
持っていかれると節税効果はない。
退職所得税も累進制だし拠出年数での控除もあるが、退職金と枠が同じ
ため働く環境によっては、沢山掛けすぎたため損することもある。
今時一生同じ環境で働くとは限らない。
制度が複雑で途中(60歳まえ)で逃げる(解約)ができない。
特定口座よりはお得だからNISAが埋まってあふれるようなら
やればいいくらい。
オレは程々にやる。
>>264
ダウト
掛け金を払った時は全額が控除対象になる
受け取る時には1/2した金額に税率を書ける
それだから切りよく100万円掛け金払うと、税金が安くなるのは15万
100万円受け取る時に税金払うのは7.5万円
差し引き7.5万円得をする
アレに分かるように教えてください
>>273
iDeCoの損得はケースバイケース、誰にも当てはまる解は無い。このへんもiDeCoが敬遠される理由だと思う。
退職所得控除枠を超えて納税するケースであれば、枠を超える金額がいくらかで損得が大きく影響する
>>273
iDeCoで節税出来たお金はNISAや特定口座に入れて株式インデックスで運用すること
私の場合は特定口座より200万くらいお得になります
年収300万ほど自営業者だけど6.7万✕12ヶ月=80.4万入れてウハウハですわ😁
現在の1万円と20年後の1万円の価値は違います(現在の方が価値は高いからなるべく納税額を減らして運用に充てること)
インフレで貨幣の価値はどんどん下がるし、20年間1万円を運用すれば5万円くらいまで増えるでしょう
税金の先送りってのは凄いお得なのです
私の様に年収が低ければビットコイン投資も良い選択になると思います。税制が変わらならければですが
元本にも退職所得税がかかるので特定口座よりお得な額も人によって変わる。
退職所得税計算サイト参考して節税分とにらめっこしながら判断するのが
よろしいかと。
iDeCoが1億になったら心配しろ
そもそもidecoで資産増やそうと頑張る層なら老後資金1億の目処たつなら死ぬまで安泰確定なのだから
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1733206458/