- 2025年1月13日
- 0件
早期退職募集1万人超 上場企業の24年、黒字でも構造改革
1: 山師さん 2025/01/10(金) 08:53:25.98 ID:VOCFblhj9 2024年の上場企業の早期・希望退職者募集人数が1万人を超えたことがわかった。3年ぶりの1万人超えで、23年比で3.2倍の水準だ。黒字企業でも募集が目立つ。デジタル領域を中心に人材の新陳代謝を進め、収益力向上を急ぐ姿勢が鮮明になっている。 https://www.nikkei.com/article/DG […]
1: 山師さん 2025/01/10(金) 08:53:25.98 ID:VOCFblhj9 2024年の上場企業の早期・希望退職者募集人数が1万人を超えたことがわかった。3年ぶりの1万人超えで、23年比で3.2倍の水準だ。黒字企業でも募集が目立つ。デジタル領域を中心に人材の新陳代謝を進め、収益力向上を急ぐ姿勢が鮮明になっている。 https://www.nikkei.com/article/DG […]
1: 山師さん 2025/01/11(土) 07:55:29.84 ID:??? TID:choru 中国の「鉄余り」が深刻化している。過去に国際社会の批判を受けて製鉄設備の削減を進めたが、不動産市況の悪化で国内需要が縮小。余剰分が海外にあふれ、昨年の輸出量は過去最高水準になったもようだ。日本製鉄をUSスチール買収に向かわせた中国の構造問題は、世界の鉄鋼業のかく乱要因になっている。 続きはこちら […]
1: 山師さん 2025/01/12(日) 15:59:19.79 ID:??? TID:choru インドネシアで今月、学校給食の無償提供が始まった。昨年10月に就任したプラボウォ・スビアント大統領の看板政策で、11日に会談した石破首相は学校給食の専門家を派遣するなどの支援を約束した。 続きはこちら https://news.yahoo.co.jp/articles/789d548d0eafaa […]
1: 山師さん 2025/01/12(日) 15:04:33.31 ID:TR/a+hdN9 ★中国でヒトメタニューモウイルスが大流行、春節の訪日客増加で日本に飛び火する懸念 新型コロナの再来なのか? 中国でヒトメタニューモウイルス(HMPV)による肺炎の感染が拡大している。これから春節の大移動が始まり、日本への中国人旅行者も増える時期に差し掛かる。新型コロナでパンデミックが起きた教訓を活かせなけ […]
1: 山師さん 2025/01/11(土) 07:38:48.30 ID:SQ3yUgtU9 ホンダと日産自動車は統合準備委員会を設置し、昨年12月に基本合意した経営統合に関する協議を本格化した。協議を主導するホンダは6月を目指す最終合意に先立ち、日産が収益改善策として打ち出した4000億円の経費削減を着実に実行するかどうか、1月末までに見極める方針。日産の実行力が問われている https://w […]
1: 山師さん 2025/01/11(土) 18:13:18.78 ID:KmeAo97b9 去年5月、横須賀市内の郵便局で偽造書類を提出し、業務を通して知り合った高齢男性の口座から700万円を引き出したなどとして、神奈川県警は男性巡査長を懲戒免職としました。 免職の懲戒処分を受けたのは、横須賀警察署地域課で駐在所勤務の36歳の男性巡査長です。 神奈川県警によりますと男性巡査長は去年5月、業務を通 […]
1: 山師さん 2025/01/11(土) 12:18:30.01 ID:ieDbND+69 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/37b0c4236a360a627ec92d6572eccd3fcaf1f086 欧米でアルコール飲料に強烈な逆風が吹いている。 米国やフランスでは1月の1か月間だけ期間を限定して禁酒する「ドライ・ジャニュアリー」に挑戦する […]
1: 山師さん 2025/01/10(金) 01:37:52.31 ID:??? TID:gundan 厚生労働省は2025年1月9日、インフルエンザおよび新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の発生状況を発表。 2024年第52週(12月23~29日)の定点当たり報告数はそれぞれ64.39と7.01となり、流行の拡大が続いている。 インフルエンザの定点当たり報告数が60を超えるのは、現行の […]
1: 山師さん 2025/01/11(土) 07:35:10.62 ID:50uhiIZb9 まるで「罰ゲーム」、業務負担増える管理職なんかなりたくない…価値観一変に公募制導入も かつては多くのサラリーマンが目指した管理職が、憧れの地位ではなくなってきているのかもしれない。「なりたくない」という人が増えているのだ。組織の中核を担う重要なポストはなぜ、避けられてしまうのだろうか。 https://w […]
1: 山師さん 2025/01/10(金) 09:43:33.37 ID:??? TID:chunta 米ロサンゼルスや周辺で発生した山火事は9日も燃え続け、バイデン大統領は「ロサンゼルスを襲った過去最悪の山火事だ」と述べた。被害が激しい地域で鎮圧の兆しは見えず、警察は「死者は増える」と表明。地元紙によると、住宅など2千棟以上が焼け落ちて13万人以上が避難命令の対象になり、被害は拡大の一途だ。 h […]
1: 山師さん 2025/01/11(土) 18:44:57.92 ID:ycCEWdoB9 米メタ社、多様性のDEIプログラムを終了。同性愛者やトランスジェンダーへの侮辱的な言葉も許容 | ハフポスト WORLD https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_6781b2efe4b075a3953091c3 Ryan Grenoble 2025年01月 […]
1: 山師さん 2025/01/11(土) 17:40:36.61 ID:??? TID:machida 国家公務員の幹部候補である総合職(キャリア官僚)として2014年度に採用された約600人の23.2%が、この10年間で退職したことが11日、人事院のまとめで分かった。 給与水準や長時間労働への不満が背景にある。 入省当初から、早期の転職を視野に入れている人も増えているという。 調査は23年度末 […]
1: 山師さん 2025/01/09(木) 14:20:26.90 ID:??? TID:ma555 気象庁によりますと、1月10日(金)頃にかけて、日本付近の上空には強い寒気が流れ込み、強い冬型の気圧配置になります。本州の日本海側を中心に降雪が続き、平地でも大雪となるおそれがあります。 また、東京では、3連休の中日(成人式の前日)に雪が降る可能性があります。 雪が降れば、歩行者が滑って転んでしま […]
1: 山師さん 2025/01/10(金) 17:08:29.31 ID:HG7mcqpz9 ★カレーライス物価、1食377円 8カ月連続で最高値 前年に比べ2割高、コメ価格値上がり影響 記録的な価格上昇圧力が継続 「カレーライス物価指数」調査(2024年11月) 家庭の食卓で人気のメニュー「カレーライス」の調理費用が過去最高値を更新する局面が続いている。カレーの調理に必要な原材料や光熱費などの価 […]
1: 山師さん 2025/01/10(金) 10:10:06.19 ID:??? TID:ma555 厚生労働省が9日に発表した2024年11月の毎月勤労統計調査(速報)によると、物価の変動を反映した労働者1人当たりの実質賃金は、前年同月比0・3%減と4か月連続でマイナスになった。名目賃金(現金給与総額)は伸びているものの、コメや野菜など食品の価格高騰が激しく、賃金上昇が追いついていない。政府によ […]
1: 山師さん 2025/01/09(木) 23:12:22.26 ID:??? TID:TUBASA 万博閉幕後の夢洲に整備されるサーキット場やリゾート施設などの具体案がみえてきました。 大阪・関西万博閉幕後の夢洲の会場跡地をめぐっては、大阪府と市が去年9月から民間事業者に対し約50ヘクタール分の開発計画の提案を募っていましたが、大阪市の横山市長は、1月9日、公募から2つの案が選ばれたことを発表 […]
1: 山師さん 2025/01/10(金) 15:34:50.56 ID:LgbOKs2C9 キャベツ価格急騰、平年の3・4倍に「おかわり自由のとんかつ屋さんは大変だ」江藤農水相 – 産経ニュース https://www.sankei.com/article/20250110-AJ7BK4PGU5FKHDOMHJGP3OJLAM/ 2025/1/10 11:14 西村 利也 江藤拓農林 […]
1: 山師さん 2025/01/10(金) 18:13:35.91 ID:VOCFblhj9 YOUTH FINANCE(17) Z世代の価値観が、返済まで35年以内という住宅ローンの常識を変えつつある。一定の条件を満たす住宅を対象に最長50年まで融資する「フラット50」は30歳未満の2024年の申請数が719件と、前年の2.6倍になった。住宅価格の高騰に加え、趣味などのプライベートの充実も重視し […]
1: 山師さん 2025/01/10(金) 07:13:57.59 ID:NSShxeOE9 https://mainichi.jp/articles/20250109/k00/00m/030/342000c 米国のトランプ次期大統領が購入を提案し物議を醸しているデンマーク領グリーンランドは、ロシアに近い世界最大の島で、軍事的な要衝だ。トランプ氏は政権1期目の2019年にも買収計画を提案し、デンマ […]
1: 山師さん 2025/01/09(木) 16:32:18.46 ID:??? TID:toro 「もう限界です」。2024年6月、全国86の国立大学で作る国立大学協会の永田恭介会長(筑波大学長)が急遽(きゅうきょ)記者会見を開き、異例の声明を発表した。 教職員の人件費や研究費に充てる国からの運営費交付金が減らされたうえ、ここ数年の光熱費や物価の高騰が重なり、各国立大学の財務が危機的な状況にある […]
1: 山師さん 2025/01/09(木) 13:46:41.51 ID:??? TID:kousui タレントの指原莉乃が8日、フジテレビ系「ホンマでっか!?TV」で、占いが好き過ぎてインドとオンラインで繋ぎ、占ってもらったといい、そのときの値段を明かしてスタジオをドン引きさせた。 この日は「開運&血液型 人生変わる2時間SP」と題し、開運にまつわる話や占いについて、専門家が解説した。 指原は占 […]
1: 山師さん 2025/01/09(木) 16:15:15.78 ID:Rr8MlNwC9 新生オンキヨー、パワードスピーカー「Onkyo Creator Series」。上位機はHDMI ARC搭載 Premium Audio Company(PAC)は、オンキヨーブランドのパワードスピーカー「Onkyo Creator Series」を発表した。2025年第2四半期に米国で発売予定で、価格は […]
1: 山師さん 2025/01/09(木) 07:42:44.79 ID:E/7XMGRQ9 【ニューヨーク=山本貴徳】米国のトランプ次期大統領が、カナダの米国への併合について繰り返し言及していることについて、カナダのトルドー首相は7日、X(旧ツイッター)に「カナダが米国の一部になることは絶対にあり得ない」と投稿して反論した。 https://www.asahi.com/articles/AST […]
1: 山師さん 2025/01/09(木) 13:33:11.68 ID:KZU34Aqi9 日本郵政株式会社(東京都千代田区、取締役兼代表執行役社長 増田 寬也)は、日本郵政グループが次の時代をリードするブランドとなることを目指し、日本郵政グループの進化・成長、新価値創出を象徴する新たなアクションマークを策定し、その新マークを起点とした「#NEXTJP(ネクストジェイピー)」を始動します。 日本 […]
1: 山師さん 2025/01/09(木) 15:55:40.97 ID:Rr8MlNwC9 エヌビディアCEO、量子コンピューター実用化は「20年先」…NY市場で関連株急落 【ラスベガス=小林泰裕】ブルームバーグ通信など米主要メディアは8日、米半導体大手エヌビディアのジェンスン・フアン最高経営責任者(CEO)が、非常に有用な量子コンピューターの実用化には20年程度かかるとの見通しを示したと報じた […]
1: 山師さん 2025/01/09(木) 12:36:51.69 ID:??? TID:2929 東京都の小池百合子知事は7日、都条例に基づき、3期目に入った昨年7月末時点の資産を公開し、資産のうち預貯金は0円だった。これに絡み、政治団体「NHKから国民を守る党(NHK党)」の副党首で元衆議院議員の丸山穂高氏(40)が8日に更新した自身のユーチューブチャンネルで「いやいやいやいや」とツッコミを […]
1: 山師さん 2025/01/08(水) 14:31:46.69 ID:vrB19W689 街の中心部でタワーマンションの新築を事実上規制している神戸市の有識者会議が8日、所有者はいても居住実態のない「空き部屋」の増加を抑えるための課税案を盛り込んだ報告書を市に提出した。市によると、タワマンのみを対象とした課税が実現すれば、全国の自治体では初めてという。 https://www.asahi.c […]
1: 山師さん 2025/01/08(水) 15:46:16.92 ID:MdIdFP1A9 【ラスベガス=小林泰裕】米SNS大手メタ(旧フェイスブック)は7日、第三者機関を通じて投稿の真偽を検証する「ファクトチェック」を米国で廃止すると発表した。表現の自由を守るためとしているが、偽情報の拡散につながる恐れがある。投稿への過度な検閲を批判するトランプ次期大統領に配慮したとの見方も出ている。 発表 […]
1: 山師さん 2025/01/08(水) 15:11:31.26 ID:vrB19W689 米鉄鋼大手クリーブランド・クリフスのロレンソ・ゴンカルベス最高経営責任者(CEO)は6日、日本製鉄とUSスチールの提訴に対し争う意向を示す声明を発表した。同盟を結ぶ日本を「中国以上に有害なダンピング(不当廉売)の歴史がある」と批判。国家安全保障上のリスクを理由に米政府が買収阻止を決めたのは正当と訴えた。 […]
1: 山師さん 2025/01/08(水) 10:07:05.81 ID:??? TID:chunta デンマークの自治領グリーンランドの購入に意欲を示すアメリカのトランプ次期大統領は、デンマークが所有権を手放さなければ高い関税で対応する構えを示しました。 https://news.yahoo.co.jp/articles/de3ee404298314ea2d06c951efaa9138d271d […]