1: 山師さん 2025/09/29(月) 05:16:56.16 ID:WWLYmI3t9
LASISA(らしさ・ラシサ) | ビューティー*ライフスタイル*恋愛*フード
若者たちはコミュニケーションに繊細? Z世代が離職する…
4: 山師さん 2025/09/29(月) 05:24:14.12 ID:+WcWZUxk0
すぐに辞めるのは結構だが職歴詰むぞ
222: 山師さん 2025/09/29(月) 07:51:17.18 ID:5OJ3ZHuc0
>>4
ホント
よく考えた方がいい
移った先も変わらない
あるいはさらに悪い事を想定してな
ホント
よく考えた方がいい
移った先も変わらない
あるいはさらに悪い事を想定してな
5: 山師さん 2025/09/29(月) 05:28:52.16 ID:uvo46UaH0
いつの時代もこんなんだろ
47: 山師さん 2025/09/29(月) 06:02:30.76 ID:oPX5+QYO0
>>5
せやな
せやな
23: 山師さん 2025/09/29(月) 05:45:51.77 ID:idepOA1j0
めんどくせーな
人手不足だから引き止めるだろうけど売り手市場だったらさっさと切られるような奴ら
人手不足だから引き止めるだろうけど売り手市場だったらさっさと切られるような奴ら
515: 山師さん 2025/09/29(月) 13:43:34.82 ID:gbLvjS/00
>>23
ほんこれ
ほんこれ
27: 山師さん 2025/09/29(月) 05:49:56.12 ID:UyQy10SH0
イヤな事からは我慢せず逃げていいと育てられた世代だからそうなるわな
28: 山師さん 2025/09/29(月) 05:51:14.66 ID:nBgkZVnr0
怒られるようなことをしたんだろ
30: 山師さん 2025/09/29(月) 05:52:34.74 ID:mslU122S0
ちょっとくらい待遇悪くても就業時間長くても
人間関係が良好なら頑張れる
自分で改善できることなんてたかが知れてるから結局は運なのよ
人間関係が良好なら頑張れる
自分で改善できることなんてたかが知れてるから結局は運なのよ
48: 山師さん 2025/09/29(月) 06:03:40.55 ID:oRrgKjVX0
Z世代って年金に頼らず生きていくつもりなんだろ
省エネ思考もわかるわ
省エネ思考もわかるわ
80: 山師さん 2025/09/29(月) 06:30:12.31 ID:s57JTZnK0
>>48
今の政府、政治家が信用できない事を、本能で悟っていて賢い。
今の政府、政治家が信用できない事を、本能で悟っていて賢い。
62: 山師さん 2025/09/29(月) 06:15:19.73 ID:KbwxhUZj0
いくらでも働く場所あるんだから
それでいいんじゃねえの
それでいいんじゃねえの
94: 山師さん 2025/09/29(月) 06:37:44.57 ID:fPKbYJhV0
職を転々とするのが許されるのは20代までだなあ
20代でも職を変えるごとにどんどん条件や待遇が厳しくなってジワジワと首を絞めつけられるような感覚になるだろうな
20代でも職を変えるごとにどんどん条件や待遇が厳しくなってジワジワと首を絞めつけられるような感覚になるだろうな
29: 山師さん 2025/09/29(月) 05:52:28.32 ID:JC2tNMaW0
人生長いからな良くも悪くもすきにせい!
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1759090616/