1: 山師さん 2025/03/05(水) 06:57:08.32 ID:ApMGaVWc0
日本中から嫌われるのもわかる
1: 山師さん 24/11/29(金) 17:29:44 ID:tSGe 年金安くてもやっていけるやろ
1: 山師さん 2023/10/13(金) 15:20:58.01 ID:U++50slr0 そいつもそいつで公言したから後追い退職が既に主力で2人出てる。 年末までまだ時間があるんやがどうにか引き止められんやろうか?知恵貸してくれ
1: 山師さん 2022/05/23(月) 06:56:03.797 ID:hx2Q5sxX0 今まで直感に従ったほうがたいていうまく行くことはわかってるんだが買う理由がなくて不安だわ 2: 山師さん 2022/05/23(月) 06:57:19.279 ID:EnihxvmVd 積立NISAって何もせずに放置しとくだけじゃダメなん? 4: 山師さん 2022/05/23(月) 06 […]
4: 山師さん 2025/03/05(水) 06:59:10.30 ID:EkaY5SSA0
努力しても一円も儲からないようにしたのお前らじゃん
5: 山師さん 2025/03/05(水) 06:59:26.14 ID:DlT2klUe0
何世代だって楽して儲けたいわ
7: 山師さん 2025/03/05(水) 07:00:13.96 ID:aRgDTptB0
俺も楽して儲けられるなら儲けたいが
9: 山師さん 2025/03/05(水) 07:00:56.51 ID:2Lb+pgZ0a
氷河期世代「働いたら負けかなと思ってる」
12: 山師さん 2025/03/05(水) 07:03:06.89 ID:lVbBvAND0
まあ真理だわな
21: 山師さん 2025/03/05(水) 07:08:32.76 ID:fLL6vV/W0
仕事はしないけど権利ばかり主張します
30: 山師さん 2025/03/05(水) 07:18:01.03 ID:vGjfGBIp0
楽して儲けられてないのになんで努力がコスパ悪いって思うんや
32: 山師さん 2025/03/05(水) 07:20:11.10 ID:OODvwCMb0
これ結局一番楽なのが新卒でいい職場引いて辞めないのが最強ってのがあれよな
有給20以上とかで年の約半分休むとか
有給20以上とかで年の約半分休むとか
33: 山師さん 2025/03/05(水) 07:23:35.30 ID:2hgQ+xVl0
日本の上級が楽して儲けてるやつばっかりだからな
中抜きとか公金チューチューとか
そう考えるのも無理ないやろ
中抜きとか公金チューチューとか
そう考えるのも無理ないやろ
39: 山師さん 2025/03/05(水) 07:43:51.25 ID:z5LGzN/80
株で1日で数百万が動く時代やし働いて金稼ぐとかタイパ悪いよ実際
41: 山師さん 2025/03/05(水) 07:48:57.32 ID:cBwz0wjn0
これ全世界の若者がこの傾向らしくて終わってて草
発展途上国すら若者が第三次産業しかやりたくなくて製造業が発展していかないらしい
発展途上国すら若者が第三次産業しかやりたくなくて製造業が発展していかないらしい
37: 山師さん 2025/03/05(水) 07:38:16.86 ID:0KK+yPWAd
とか言うけど気絶index積立とかいうクソ堅実な投資してるのがZやろ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741125428/