【米国株】こんなにゴールド上がるならミャクミャク記念金貨買っておけば…!?ゴールドにNISA枠はもったいない?


609: 山師さん 2025/10/16(木) 19:02:35.30 ID:sEdxwR4a0
投信ゴールドファンド欲しくなったんだけど
もうちょい調整と言うか下がる時無いかな~

1: 山師さん 2022/06/23(木) 18:28:29.826 ID:LZtK9QvZa 人生終わった 2: 山師さん 2022/06/23(木) 18:29:05.302 ID:z1bu+NRT0   なぜ35だとわかる 3: 山師さん 2022/06/23(木) 18:30:03.711 ID:LZtK9QvZa   >>2 任意整理の完済が30歳の予定だ […]

1: 山師さん 2023/11/20(月) 13:20:23.258 ID:3532nOW/0HAPPY 職場自体は割とホワイトカラーだと思うんだがとにかくやり方が自分と合わない 複数の人で協力してやるのはいい事だとは思うんだが協力の過程で書類が無くなってて俺は間違いなく作ったのに俺のせいにされるしそういうのばっかで吐きそう

1: 山師さん 2022/09/17(土) 18:20:26.03 ID:Js436yK2d なぜ株を売ったり買ったりするのか 会社が株を売って一体なんのメリットがあるのか 変動する紙幣みたいなもん?

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/20(月) 22:40:45.054 ID:7tQjj0cbM   詰められるんだよ! 2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/20(月) 22:40:56.349 ID:nsZaibNg0   いいよ 4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/20(月) 22: […]

1: 山師さん 2023/10/10(火) 12:16:37.07 ID:XYp0y 通用することが多々ある件について


610: 山師さん 2025/10/16(木) 19:05:03.65 ID:xHyUTPMS0
>>609
価格を見て買うな、資産のうちいくら持ってるかが重要
て言ってた
 
613: 山師さん 2025/10/16(木) 19:10:20.91 ID:sEdxwR4a0
>>610
15万程度突っ込みたいんだけど、少しでもやっぱ下がった時に買いたくて
まあ投信だからタイミング計ってもあんま意味ないとはいえ
 
618: 山師さん 2025/10/16(木) 19:19:01.90 ID:Wa6aDDb80
>>613
一般的に資産形成は株、資産を守るために金や債権を混ぜるから
無理に買わなくてもいいで
積立のうち少し買うとかでいいんじゃない
 
620: 山師さん 2025/10/16(木) 19:20:45.64 ID:sEdxwR4a0
>>618
具体的アドバイスありがたいです
そうだねちょっと積立感覚で2万ぐらい買ってみようかな
 
623: 山師さん 2025/10/16(木) 19:30:03.25 ID:2p4JqFeG0
ゴールドは儲かると聞いて今日200万円買いました
下落すると生活が苦しくなるので大変困ります
 
626: 山師さん 2025/10/16(木) 19:35:13.34 ID:sEdxwR4a0
>>623
勇者だなー
644: 山師さん 2025/10/16(木) 20:16:16.83 ID:sEdxwR4a0
>>623
あーた見てたら残り13万も突っ込みたくなったわよ
 
653: 山師さん 2025/10/16(木) 20:22:40.91 ID:JC3stfEM0
ゴールドといえばミャクミャク記念金貨買っておけばよかった
 
754: 山師さん 2025/10/16(木) 23:24:04.65 ID:Na0kMk7Y0
毎日ゴールドのファンドをヤケクソで買ってるがこれ一体いつ下がるんだ?
 
756: 山師さん 2025/10/16(木) 23:33:27.81 ID:i5Ten1RT0
GLDMを35ドルぐらいの時に買ってて良かったわ
もっと買っとけば良かったわ
 
757: 山師さん 2025/10/16(木) 23:36:40.90 ID:xmyQYg9H0
金鉱株全部売った
ごちでした
 
760: 山師さん 2025/10/17(金) 00:07:41.59 ID:Tob3lEk+0
>>757
理由は
 
768: 山師さん 2025/10/17(金) 00:43:11.46 ID:6V8fFkq/0
>>760
元々売るために買ってある物だからな上がれば徐々に利確する
絶対売らないのは金鉱株みたいなボラの大きい物ではなく現物として持ってる
年末にはどのみち増えすぎたコモディティと株を売って米国債と円にリバランスするから
今のうちにそれに向けて徐々に色々売っていくのさ
 
773: 山師さん 2025/10/17(金) 01:02:44.01 ID:r/yQ8h7E0
このところよく話題になるゴールドが気になって色々見てたら確かに上がり方スゴイんで、先週ETFふたつ計40万ほど買ってみたら、今日で+5万円になってたわ
たまにはブームに乗ってみるのもありかな
775: 山師さん 2025/10/17(金) 01:46:37.25 ID:K7/UbWpe0
金上がりすぎだろ
 
785: 山師さん 2025/10/17(金) 04:02:37.05 ID:i9tEKTvP0
でもnisaでゴールド買う気にはならないなぁ
特定で20%しか持ってない
 
786: 山師さん 2025/10/17(金) 04:08:51.50 ID:6V8fFkq/0
そりゃそうよ
長期投資で1番期待値高いのは株だからな
貴重な枠をゴールドなんかには使えんよ
特定で買えば十分
 
789: 山師さん 2025/10/17(金) 05:19:42.51 ID:XD7xHFlo0
しかしゴールド1日で3%とかヤバいな
 
790: 山師さん 2025/10/17(金) 05:26:37.42 ID:LBi5qw4J0
もうゴールドだけ買ってればいいな。
 
791: 山師さん 2025/10/17(金) 05:28:02.46 ID:F6y1TVde0
15万iシェアーズのゴールドファンドに入れてみた
ゴールドデビュー
 
796: 山師さん 2025/10/17(金) 06:14:35.59 ID:X+LnY5LS0
長期目線で、20年30年後ではゴールドファンドとオルカンどっちが上がってると思いますか?
 
798: 山師さん 2025/10/17(金) 06:22:14.80 ID:fw9J/xU20
>>796
圧倒的にゴールド
797: 山師さん 2025/10/17(金) 06:18:22.07 ID:CjB1AETu0
先週買った三菱UFJ純金ファンドが20%上がっとる
 
802: 山師さん 2025/10/17(金) 06:44:33.05 ID:Yl5TkqxM0
ゴールドがポートフォリオとして優秀すぎる
ファンプラ絶不調でも全くの無問題
 

引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1760433473/