- 2025年1月21日
- 0件
初心者なんだが米国株って今買うのリスク高い?
1: 山師さん 2025/01/18(土) 21:59:22.794 ID:kPzJVg3R0 トランプ政権だとドル円相場変動する?
1: 山師さん 2025/01/18(土) 21:59:22.794 ID:kPzJVg3R0 トランプ政権だとドル円相場変動する?
1: 山師さん 2025/01/18(土) 23:14:41.502 ID:kPzJVg3R0 70%は日本のグロースでインデックスやコモディティは無い
1: 山師さん 2025/01/20(月) 11:49:57.69 ID:??? TID:choru セブン-イレブン・ジャパンは1月20日、おにぎりや弁当といった一部の米飯商品について、1月27日から順次、値上げや規格の見直しを行うと発表した。原材料費などのコストの上昇、とりわけ米の価格高騰を受けてのものだとしている。 https://news.yahoo.co.jp/articles/5da […]
1: 山師さん 2025/01/19(日) 16:11:19.594 ID:YkwJRP9l0 例えば銀行株を買う場合 みずほUFJゆうちょみたいに分散がいいの? それとも銀行石油建築食品みたいにジャンルで分散したら一社でもいいの?
1: 山師さん 2025/01/20(月) 06:52:16.71 ID:rrCV9t6e0 草 洗礼を受けたわ
1: 山師さん 2025/01/20(月) 13:42:41.09 ID:X2AtvKz69 大和ハウス、平均10%賃上げへ…初任給は10万引き上げ35万円 大和ハウス工業は20日、今年4月から従業員約1万6000人を対象に、基本給を底上げするベースアップ(ベア)により、年収を平均で10%引き上げると発表した。4月入社の初任給(大卒)は10万円引き上げて35万円となり、建設・不動産業界大手の中では […]
1: 山師さん 2025/01/18(土) 08:17:09.11 ID:wBPZRoCI9 中国で長引く不動産不況が経済を圧迫している。2024年の住宅販売面積は前年比14.1%減と、3年連続で前年割れ。昨年は購入規制の緩和や住宅ローン金利の引き下げといったてこ入れ策が相次いで打ち出されたものの、人口減がもたらす実需縮小が追い打ちをかけ、立て直しの難しさが浮き彫りになった。景気回復に向けた最大 […]
1: 山師さん 2025/01/20(月) 00:34:41.87 ID:G2LthtPH0 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1869294981929943040/pu/vid/avc1/1280×720/Egs4Vlmk3m_SVxfO.mp4
1: 山師さん 2025/01/20(月) 16:05:29.84 ID:X2AtvKz69 安倍昭恵さん、トランプ大統領就任式出席へすでに米国到着か 前駐日大使との写真をXに投稿 https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202501200000580.html 安倍元総理の妻・昭恵さんがトランプ次期大統領の就任式に出席する見通しだとアメリ […]
1: 山師さん 2025/01/15(水) 22:59:28.421 ID:ZjbO1IwT0 いい物件は不動産屋に取られるとしても、そこそこ儲かる物件くらいは拾えるんじゃねえか?
1: 山師さん 2025/01/19(日) 12:41:26.14 ID:??? TID:1015hasan 飲酒抑制がきかなくなるアルコール依存症に陥る高齢者の増加が懸念されている。 孤独な時間を埋めようと、軽い気持ちで始めた飲酒が慢性化してしまうケースは少なくない。 高齢者の体は若い頃と比べ、アルコールの影響を受けやすい。 多量飲酒は生活習慣病の発症リスクを高めるともいわれ、専門家は警鐘を鳴ら […]
1: 山師さん 2025/01/19(日) 07:27:06.93 ID:hDhYm8eF9 国民年金保険料を免除された学生のほとんどが、のちに保険料を納めていない――。2024年末の厚生労働省の審議会で初めてその実態が示され、審議会の有識者らに衝撃が走った。保険料の支払いを少し待っても、若い現役世代は追納が難しいのかどうか。こうした現状に、政策的な対応が必要だとの声もあがっている。 https: […]
1: 山師さん 2025/01/19(日) 14:47:23.79 ID:mohmxWpb9 冬の果物の定番「ミカン」の価格が高騰している。主要産地で生産が落ち込み、今季の卸価格は過去5年で最も高く、「過去最高レベル」という。生産現場で何が起きているのか。 https://www.asahi.com/articles/AST1L1GZWT1LUTIL01GM.html
1: 山師さん 2025/01/13(月) 19:50:27.220 ID:QoFsXTFyM この先日本で利上げがあるから米ドル資産は危険か?
1: 山師さん 2025/01/18(土) 21:00:02.85 ID:ER2HAH/v0 新NISAブームから一転、「投資から貯蓄へ」の逆回転が発生?「高金利定期」の大逆襲が始まった https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/a2f6321de79540e5afe23a0f139e5ca1e73f4a0a 3: 山師さん 2025/01/18(土) 21: […]
1: 山師さん 2025/01/19(日) 16:10:24.43 ID:hDhYm8eF9 【ニューデリー=井戸田崇志】世界3位の自動車市場のインドで開催中の自動車展示会で、スズキが同社初の電気自動車(EV)「eビターラ」を披露している。スズキはインドで4割近いシェア(占有率)がある最大手だが、EVではタタ・モーターズなど現地勢に先行されている。スズキはEVの世界戦略車の投入で追い上げを図る。 […]
1: 山師さん 2025/01/16(木) 07:26:36.81 ID:x9QK5zxQ0 https://i.imgur.com/h0UuMKL.png
1: 山師さん 2025/01/18(土) 17:19:41.86 ID:cj+fzW840 父親それ信じて20年以上前に転職したんだが
1: 山師さん 2025/01/16(木) 04:44:25.24 ID:JMDeq7b00 やっぱりNISAが大正義なんやな