【積立NISA】初めて積立NISAをはじめようと思っています、どこで口座開設するのがおすすめ?




461: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/04/23(木) 16:02:09.59 ID:R3CTrDOD0
なんでつみたてに金が入ったないの?
特定のファインゴールドだけ爆益だわ

466: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/04/23(木) 17:44:40.83 ID:TJPkuBia0
>>461
うちもだわw
ポートフォリオ的には+3.17%だけど、内訳見るとゴールドの+19.82%が
他のマイナスを補ってるだけの話でもうなんと言っていいやら

463: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/04/23(木) 16:05:19.41 ID:IdbKhv960
楽天4均等→楽天インデックスバランス均等型

ニッセイ4資産均等とくっついてしまった

465: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/04/23(木) 17:26:09.94 ID:dZIZRZsS0
オススメ考えると楽天三兄弟がやっぱ浮かぶよなあ
あとは実質コストさえ下がれば文句なし

467: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/04/23(木) 17:51:56.60 ID:IuJo8nAF0
俺も金は+26%だけど上がり続ける事はないからな
保有比率低いからこのまま買い続けるけど

469: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/04/23(木) 18:41:05.04 ID:TJPkuBia0
>>467
上手く仕込んだね
2018/07からの変化率だと+29.42%あるけど定期定額積立だと高いとこでも
積んでいくから含み益的には+20%切っちゃうんだよなー

slim米とかも2018/07からの変化率だと-2.57%だけど、多分多くの人は-5%
以上になってると思う
というのも、定期定額積立だと平均取得価額が2018/07のそれよりかなり
高くなる(2018末に下げがあったけど短期間で埋めちゃったから多分殆ど
拾えてないと思う)から、1月初頭からの下落率-20%弱の方に寄ってしまう
暴落後に毎日積立に切り替えた人だと直近の戻しでいくらか成績良くなっ
てるかも?だけどプラ転は、、、してるのかな?してない気するけど、、、
実際に計算してみないと分からんw

470: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/04/23(木) 18:46:24.79 ID:IuJo8nAF0
>>469
けっこう前から積み上げてるからな
それでも保有比率は4.55%で高くないからそんな嬉しいほどでもない
今は金より仮想通貨や外貨とかの比率を高めて分散化進めてるわ

468: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/04/23(木) 18:28:30.69 ID:TmekfiIR0
金、債券は売れなかったら意味ないからなぁ
つみにで持つのは微妙じゃね?
金含んだバランスファンドも無いんだっけ?

476: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/04/23(木) 19:23:22.06 ID:GIicjr900
NISAの枠を増やして欲しい
10万円でいいから

479: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/04/23(木) 20:11:15.35 ID:OAiGjNSQ0
長期的なリターンは
株式>>超長期債券>債券>ゴールド≒0
短期的な値動きに目移りしてんじゃねー

485: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/04/23(木) 21:54:14.26 ID:ieICYG220
>>479
今後もそうなの?

486: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/04/23(木) 22:25:39.26 ID:I/MKhuU+0
>>485
ゴールドは配当も利息も貰えないからその中じゃ最下位じゃないの
債券は長期ほど利率上がるものの額面金額に縛られるから株よりリターンは下

490: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/04/24(金) 00:26:54.26 ID:LKUb+ye40
>>485
未来のことなんて誰もわからんのでは?
仕組み上の期待値と100年程度のこれまでの推移的にはそうだろうけどね
しかし短期的(数年)な全世界株の落ち込みなんてよくあったことだし
これで一気に死にますってほうに賭ける気にはなれないな
ゴールドが0かっていうと通常インフレ率プラス目標って意味では現金の価値が下がる分上がるとは言えるし
通貨が信用できないってなったら爆上がりするだろうけど
技術革新で金なんていらんもしくは無限錬金できるって言われたら下手したらビットコイン以下だしなあって気もしないでもない

480: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/04/23(木) 21:32:52.35 ID:fFhW9JTD0
そろそろ経済再開するかもしれないらしいしまた始めようかな
大暴落の時に含み損30%くらいで全部損切りして現金残しておいてよかったわ
次はアメリカ1本にするのやめて8均等でやろうかな

481: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/04/23(木) 21:40:38.23 ID:S554CwsI0
含み損30%ならそのまま持ってたほうが得だったんじゃ……

482: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/04/23(木) 21:46:47.24 ID:IZBmjROr0
つみニで損切り…

483: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/04/23(木) 21:48:42.87 ID:Gu3kiAJW0
損切りってマジかよwwwww

484: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/04/23(木) 21:51:18.12 ID:IdbKhv960
nisaスレで損切りは本気で言っているのか嘘言っているのか判断に悩むな
普通は損切りしないけど、いろいろな人が居るからなあ

488: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/04/23(木) 23:19:11.50 ID:O8lG02Id0
>>484
3月の下げのときNISA損切りして別の暴落した銘柄買ったよ
勝ち確だと思ってる

556: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/04/25(土) 14:30:05.24 ID:pJCrk/+C0
初めて積立NISAをはじめようと思っています
本当に初歩的で申し訳ないのですが、どこで口座開設するのがおすすめですか?

557: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/04/25(土) 14:32:23.72 ID:dUbl5xGv0
>>556
楽天証券かSBI証券

561: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/04/25(土) 14:36:34.10 ID:pJCrk/+C0
>>557
ありがとうございます。
そのどちらかを選ぶときは何を基準にすればよいでしょうか?
どちらを選んでもあまり変わりませんか?

559: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/04/25(土) 14:34:57.24 ID:9k8uD0o+0
ネット証券の楽天証券かSBI証券のいずれか
個人的には楽天証券がオススメ
初心者なら対面証券はやめといた方がいい

560: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/04/25(土) 14:36:26.89 ID:2SLUZPJb0
楽天が経済圏的な意味でも良いと思う

562: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/04/25(土) 14:39:04.01 ID:pJCrk/+C0
みなさんありがとうございます。
楽天がよさそうですね。

563: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/04/25(土) 14:40:59.95 ID:2SLUZPJb0
SBIのが個人的に使い勝手は良いと思うけど
初心者にわかりやすいのは楽天だと思うし
楽天市場や楽天ふるさと納税との相性が良い

564: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/04/25(土) 14:42:33.37 ID:9k8uD0o+0
ETFの定期買付もやりたければSBIもありかなとは思う
楽天はETFの定期買付はやってないからね
いずれやるかもしれんけど

567: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/04/25(土) 15:04:00.86 ID:sExJlVDK0
俺もiDecoはSBIでやろうかな。

568: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/04/25(土) 15:25:40.53 ID:tCtoPPWu0
SBIのiDeCoはセレクトの方な

569: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/04/25(土) 16:04:19.70 ID:2SLUZPJb0
てか楽天経済圏色々おかしい
平均程度稼いでればふるさと納税実質金貰って返礼品も貰うっておかしいやろ

571: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/04/25(土) 16:19:16.98 ID:sExJlVDK0
>>569
その分、経済圏のどっかで余計に金払ってる奴がいるって
それだけの話。

572: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/04/25(土) 16:21:49.75 ID:uKsfiA620
>>571
保険とかリボ払いかな?

573: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/04/25(土) 16:23:26.35 ID:qpGe1fTN0
まぁリボ払いは間違いなく養分だろうな

574: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/04/25(土) 16:27:13.78 ID:YBmeSFnZ0
リボやろな
楽天のSPUの倍率上げるにはがクレカ中心に組み立てる必要があるしな
審査緩いし発行数一番多いし

577: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/04/25(土) 16:49:31.43 ID:Kb7Sc+Jr0
楽天は特定で毎日積立ができないと知って衝撃だった
個人的に毎日積立のない投信はありえないので
今はNISAしかするつもりなくてもSBIで作っといた方がいいと思う

581: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/04/25(土) 17:30:12.12 ID:tCtoPPWu0
>>577
それ

引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1587019871/