384: 山師さん 2024/05/21(火) 22:38:46.70 ID:QrR9gGQ60
りりちゃん、糖尿薬の中国承認がでかいんだな
Reuters Japan
米製薬大手イーライリリーは21日、糖尿病治療薬「チルゼパチド」が中国規制当局より承認を取得したと発表した。デンマーク製薬…
527: 山師さん (ワッチョイ dfdc-AoNm [114.158.57.185]) 2020/11/21(土) 12:48:05.81 ID:7b3TuRej0 ここの人達はレアメタル関連(EV便乗)や冷凍関連(ワクチン便乗)は探さないの? EVやワクチン関係なく長期ではそこそこ綺麗なチャートしてる 539: 山師さん (ワッチョイ 9733-MoyO [112.138.246.96]) 2 […]
387: 山師さん 2024/05/21(火) 22:39:29.06 ID:VuiCDcWF0
>>384
へー
ちうごく人は細いイメージやが
へー
ちうごく人は細いイメージやが
427: 山師さん 2024/05/21(火) 22:45:42.50 ID:Az2STBQ70
LLYちゃん強い
440: 山師さん 2024/05/21(火) 22:47:20.67 ID:dkxl95IX0
情弱はLLYとかいうのを買ってればいいんじゃない
伸び代は遥かにMRNAやけどな
伸び代は遥かにMRNAやけどな
481: 山師さん 2024/05/21(火) 22:53:22.48 ID:+iOxDalD0
半導体、マイニング株が不甲斐ないのをリリーちゃん1人が支えてる
やっぱり分散って大事だわてか半導体と仮想通貨とデブ薬握っときゃ勝てるんよ今年は
やっぱり分散って大事だわてか半導体と仮想通貨とデブ薬握っときゃ勝てるんよ今年は
489: 山師さん 2024/05/21(火) 22:54:08.22 ID:sG9gyylS0
>>481
デブ薬が売れなくなるのはアメリカからデブがいなくなってから
アメリカの現地映像見てデブがいるうちはリリイ買っておけばいい
デブ薬が売れなくなるのはアメリカからデブがいなくなってから
アメリカの現地映像見てデブがいるうちはリリイ買っておけばいい
498: 山師さん 2024/05/21(火) 22:55:28.33 ID:EO785mwu0
>>489
肥満率40%らしいな
肥満率40%らしいな
566: 山師さん 2024/05/21(火) 23:05:23.95 ID:EI+rOgHFd
NVDAにマイナスがついた瞬間どんどん沸いてくる売り煽り厨マジでキモいな
昨日は数人しか沸いてこなかったのに
昨日は数人しか沸いてこなかったのに
578: 山師さん 2024/05/21(火) 23:07:18.10 ID:eqJuowg50
>>566
売り煽りを嗜むのも一興
売り煽りを嗜むのも一興
590: 山師さん 2024/05/21(火) 23:09:51.37 ID:ixWeoBNT0
>>566
下げたら買い、上げたら注視
ドーンといこうぜ!
下げたら買い、上げたら注視
ドーンといこうぜ!
596: 山師さん 2024/05/21(火) 23:10:39.66 ID:STPBXzLr0
>>566
誰だって少しでも安く仕込みたいからね
風物詩みたいなもんよ
誰だって少しでも安く仕込みたいからね
風物詩みたいなもんよ
592: 山師さん 2024/05/21(火) 23:10:09.19 ID:Y2TFFNc00
テスラとかいうNVDAベア
613: 山師さん 2024/05/21(火) 23:15:08.18 ID:fY4yZAJb0
ドリーム枠で量子コンピュータ銘柄見繕ってるんやけど
IONQ以外になんか有力なの出たりしてる?
他は大体滅びたよな
622: 山師さん 2024/05/21(火) 23:17:35.69 ID:ixWeoBNT0
>>613
最近スレでも話題湧いてる日本の元国営企業あるでしょ、あれも眉唾ながら量子コンピュータ銘柄さ
最近スレでも話題湧いてる日本の元国営企業あるでしょ、あれも眉唾ながら量子コンピュータ銘柄さ
631: 山師さん 2024/05/21(火) 23:19:33.82 ID:fY4yZAJb0
>>622
あ~そういえばなんかやってたな
IONQみたいな名前のシステム
あ~そういえばなんかやってたな
IONQみたいな名前のシステム
625: 山師さん 2024/05/21(火) 23:18:24.95 ID:eVAExD3v0
>>613
IBMは量子コンピュータでは一歩先行ってるらしいよ
IBMは量子コンピュータでは一歩先行ってるらしいよ
627: 山師さん 2024/05/21(火) 23:18:32.53 ID:m6bD3h0k0
>>613
りょうこコンピューターにも使われる高性能プロセッサーを作ってる企業があるぞ
りょうこコンピューターにも使われる高性能プロセッサーを作ってる企業があるぞ
641: 山師さん 2024/05/21(火) 23:21:51.87 ID:ktsuPOtJ0
量子コンピューターなら
QDレーザ(6613)買っとけ
3年後のNVIDIAだぞわ
QDレーザ(6613)買っとけ
3年後のNVIDIAだぞわ
644: 山師さん 2024/05/21(火) 23:22:39.66 ID:ixWeoBNT0
QDホルダーは気の毒だけど嵌め込みはいかんな
646: 山師さん 2024/05/21(火) 23:23:22.48 ID:rOsJPixo0
量子ドットレーザは別に量子コンピューターとは関係ないやろw
656: 山師さん 2024/05/21(火) 23:25:35.27 ID:xKyMLOzo0
量子コンピューターも結局は尼とかGOOGLやMSだよ。
せめてIBMあたり。
研究開発費がまるで違う。
万一量子コンピューターのベンチャーが出てきても、尼とかGOOGLやMSあたりに買われるだけ。
はじめから尼とかGOOGLやMSの株買ったほうがいい。
せめてIBMあたり。
研究開発費がまるで違う。
万一量子コンピューターのベンチャーが出てきても、尼とかGOOGLやMSあたりに買われるだけ。
はじめから尼とかGOOGLやMSの株買ったほうがいい。
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1716291635/