381: 山師さん 2025/04/07(月) 01:35:57.02 ID:0JQrvynA0
台湾は半導体関税無効とニュース出てた
TSMC上がるならSOXLも爆上げかな
TSMC上がるならSOXLも爆上げかな
1: 山師さん 2021/11/10(水) 15:41:34.02 ID:uq5ZTm360 買うだけで脳死で儲かるんやで? 3: 山師さん 2021/11/10(水) 15:42:36.53 ID:qMd86o800 NVDA「せやな」 4: 山師さん 2021/11/10(水) 15:42:52.54 ID:IJWJwYJB0 トヨタがEV発表して価格が4万€に近か […]
84: 山師さん (アウアウウー Sa17-GKHY [106.128.27.58]) 2021/04/29(木) 05:30:15.08 ID:GDoXAaXda AAPL↑ 85: 山師さん (ワッチョイ c31a-uwpZ [150.246.100.111]) 2021/04/29(木) 05:30:24.65 ID:epLTZpyy0 アップルもやべえ 86: 山師さん (JP 0Hdf- […]
382: 山師さん 2025/04/07(月) 01:36:12.59 ID:T5UokJrQ0
>>381
おお!
おお!
383: 山師さん 2025/04/07(月) 01:36:41.49 ID:gIgb/Ix/0
>>381
ソースあるの?
ソースあるの?
391: 山師さん 2025/04/07(月) 01:39:02.51 ID:UjsANm370
>>383
台湾が対米関税の撤廃をオファーしたというニュースはある。親分は上機嫌で撤回するだろうと言う推測
台湾が対米関税の撤廃をオファーしたというニュースはある。親分は上機嫌で撤回するだろうと言う推測
395: 山師さん 2025/04/07(月) 01:39:42.05 ID:0JQrvynA0
406: 山師さん 2025/04/07(月) 01:42:46.75 ID:gIgb/Ix/0
>>395
やっぱりこれか
これは半導体関税は医薬品などと同じような後で追加されるって聞いたけど。
やっぱりこれか
これは半導体関税は医薬品などと同じような後で追加されるって聞いたけど。
408: 山師さん 2025/04/07(月) 01:43:31.26 ID:AmtiZkwM0
>>395
これ関税ゼロに向けて交渉するってだけやろ
まだ何も決まってない
これ関税ゼロに向けて交渉するってだけやろ
まだ何も決まってない
409: 山師さん 2025/04/07(月) 01:43:36.21 ID:HyRHFtHI0
>>395
欧州が報しそうやから交渉のタイミングとしてはええと思うけどどうやろな
台湾は株価とか抜きにしても、地政学考えたらうまく行ってほしいけど
トランプは、台湾はアメリカに国防費払うべきとも言ってたから
お互い関税0でもフェアと思うか分からん部分ある
416: 山師さん 2025/04/07(月) 01:46:51.13 ID:T5UokJrQ0
>>395
全然半導体関税0決まってないじゃん
全然半導体関税0決まってないじゃん
387: 山師さん 2025/04/07(月) 01:38:30.10 ID:y3Vq/V1P0
>>381
マジかよ ほんならSOXS利確してよかったわ
マジかよ ほんならSOXS利確してよかったわ
426: 山師さん 2025/04/07(月) 01:50:05.69 ID:HyRHFtHI0
台湾のマーケットにアメリカ製品入れるのも一つの目的やろうけど
トランプが盗みたいのは台湾の技術やろうしな
工場建てても、先端半導体の技術獲得できないならごねるんちゃうか
429: 山師さん 2025/04/07(月) 01:53:09.19 ID:6rrr50JF0
tsmcはインテルに出資させられ合弁事業をやらされと
国力が弱いとこんなことさせられるんだね
資本主義ではないのでは
国力が弱いとこんなことさせられるんだね
資本主義ではないのでは
431: 山師さん 2025/04/07(月) 01:54:25.30 ID:2ZEygbf30
TSMCの工場を誘致させるだけでなくインテルに技術を提供させる契約までやっておいて
半導体の関税もかけますじゃ完全にブちぎれて中国に付く可能性もあるやろ
半導体の関税もかけますじゃ完全にブちぎれて中国に付く可能性もあるやろ
435: 山師さん 2025/04/07(月) 01:56:35.76 ID:0JQrvynA0
>>431
半導体は絶対例外になる
アメリカにとってもないと困る
半導体は絶対例外になる
アメリカにとってもないと困る
436: 山師さん 2025/04/07(月) 01:57:23.95 ID:1X5cYu5t0
>>435
でもトランプだよ?
でもトランプだよ?
434: 山師さん 2025/04/07(月) 01:56:15.21 ID:LJ4vFfXn0
トランプ政権下で希望的観測はするな
655: 山師さん 2025/04/07(月) 04:33:01.91 ID:mjsHkZih0
これから失業率急騰するかもしれんし今エントリーする勇気ない
ブラマンみたいに瞬間的に終わる下げなら買いそびれそう
ブラマンみたいに瞬間的に終わる下げなら買いそびれそう
659: 山師さん 2025/04/07(月) 04:34:44.82 ID:qObz/0uT0
>>655
関税が影響の失業率はまだまだ先の話だろう
そんなことがなくても経済が限界だったとなれば話ば別だが
673: 山師さん 2025/04/07(月) 04:40:26.56 ID:mjsHkZih0
>>659
でも景気循環的にそろそろじゃない?
逆イールド後にまだ高失業を伴う景気後退来てないし。
そもそもここまで不確実性高いと企業の企画段階の案件とかストップするだろうし。
守りの経営に入ったらレイオフしそうだけも。
でも景気循環的にそろそろじゃない?
逆イールド後にまだ高失業を伴う景気後退来てないし。
そもそもここまで不確実性高いと企業の企画段階の案件とかストップするだろうし。
守りの経営に入ったらレイオフしそうだけも。
677: 山師さん 2025/04/07(月) 04:42:34.83 ID:qObz/0uT0
>>673
まあせやね
半年以内くらいには大きいのくるだろう
まあせやね
半年以内くらいには大きいのくるだろう
679: 山師さん 2025/04/07(月) 04:43:29.38 ID:y3Vq/V1P0
>>673
とっくにレイオフ始まってるしなぁ
とっくにレイオフ始まってるしなぁ
665: 山師さん 2025/04/07(月) 04:36:01.23 ID:0FHZDict0
やっぱ、下げ相場の時に借金して投資した人だけが勝てるのかな
738: 山師さん 2025/04/07(月) 05:07:13.44 ID:bLIG9ngb0
>>665
孫正義も借金して投資してるしな
孫正義も借金して投資してるしな
684: 山師さん 2025/04/07(月) 04:45:22.43 ID:8N4QCtfg0
円建てゴールドも売るか迷うよ🤔
695: 山師さん 2025/04/07(月) 04:51:28.90 ID:A+w2nUcqM
>>684
ゴールドだけは死んでも握ってろ
価値は世界で最も権力を持った中国が決める
そしてその中国は銀はあくまで工業用と決めてる
ゴールドだけは死んでも握ってろ
価値は世界で最も権力を持った中国が決める
そしてその中国は銀はあくまで工業用と決めてる
703: 山師さん 2025/04/07(月) 04:54:34.18 ID:ueZPBmFZ0
>>695
本当に暴落が始まるとお金が必要になって金を換金する人が増えるけどね
本当に暴落が始まるとお金が必要になって金を換金する人が増えるけどね
682: 山師さん 2025/04/07(月) 04:44:09.26 ID:vHOTv9ui0
SP500があと10%くらいの下げで済めば全然耐えれるんだがなー
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1743949793/